毎日稼げる!日銭を稼ぐ方法をご紹介
お金が足りなくなった時やすぐにお金が欲しい時、日銭稼ぎができる仕事を持っていると何かと助かりますね。
また毎日の稼ぎが見えると、働く喜びも実感できます。
今回はこのような日銭稼ぎができる方法を紹介します。
日銭とは何か
皆様の中には、日銭という言葉を聞きなれない方も多いのではないでしょうか。
日銭は「ひぜに」と読みます。
どういう意味なのか、解説していきましょう。
日銭とは、毎日入るお金という意味
日銭を辞書で調べると、2つの意味があります。
三省堂「大辞林 第三版」によると、「1.毎日入ってくるお金 2.毎日少しずつ返す約束で貸したり借りたりする金」となっています。
また小学館のデジタル大辞泉でも、ほぼ同じ説明となっています。
本記事のテーマは日銭稼ぎですから、毎日入ってくるお金を稼ぐ、つまり毎日稼ぐ方法を説明していくこととなります。
実は身近な日銭商売
日銭稼ぎというと、日雇いの仕事を連想される方もいるのではないでしょうか。
しかし、上場企業の中でも日銭商売の仕事はたくさんありますから、日銭稼ぎの仕事が格下というわけではありません。
例えば、スーパーや家電量販店などの小売店は代表的な日銭商売の仕事です。
このように、あなたの身近なところにも日銭で稼いでいる仕事があります。
即日払いのアルバイトで稼ぐ
一般市民が日銭稼ぎをする最も簡単な方法は、即日払いのアルバイトで稼ぐことです。
最近は短期アルバイトの代わりに派遣でまかなうケースも増えていますが、最近の人手不足の状況から、1日限りのアルバイトの募集も健在です。
イベント設営や引っ越しのスタッフ
日銭稼ぎのアルバイトは、体力を必要とする仕事が多くなっています。
研修をする時間はありませんから、とにかく人手が必要な仕事が多いためです。
このため、イベント設営や引っ越しのスタッフなどの仕事が多く、1日1万円以上の給与も珍しくありません。
東京などの大都市では、毎週のようにイベントが開催されています。
そのためイベント設営の仕事は日常的にあるといえるでしょう。
また引っ越しスタッフもよく募集されています。
ひたすら運ぶ仕事ですので、体力があれば務まる仕事です。
試験監督
体力の無い方には、試験監督もおすすめです。
試験問題を運ぶ等、多少の力仕事はありますが、基本的には楽な仕事です。
経験者では1日1万円を超えることも珍しくありません。
商品PRスタッフ
新商品の紹介をするため、通行人にサンプルを配ったり、試食をするといった仕事もあります。
女性向けの仕事といえるでしょう。
勤務地もオフィスビルやショッピングセンターなど、さまざまです。
またこの仕事も、日給1万円を超える場合があります。
頭脳や技術を使って日銭を稼ぐ
体力には自信がなく、1日のうちに限られた時間しか自由にならない場合は、頭脳や技術を駆使してできることがないかを考えてみましょう。
語学が堪能な場合は翻訳の仕事、タイピングが得意なら文字起こしなど、あなたのスキルが活かせる仕事がきっと見つかります。
このような仕事のメリットは、すきま時間を上手に活用して日銭を稼げることです。
そして、そもそも自分の得意なことを活かす仕事なので、あまり負担にならずに取組むことができます。
いっぽうデメリットは、このような仕事には納期が設定されているケースが多いことです。
納期までに仕上げるために、十分なすきま時間を確保できない場合、睡眠時間を削ることになってしまいます。
また、納期がない仕事の場合、すきま時間を仕事の時間にまわさないといつまでたっても納品できず、日銭を稼ぐつもりが、まったく稼げないという結果になりがちです。
したがって、毎日コツコツ仕事に取り組める方に向いているといえるでしょう。
添削指導
有名な大手通信教育の「○○ペン先生」はご存知の方も多いのではないでしょうか?通信教材の添削指導員は、在宅ですきま時間を活用できるアルバイトです。
時給ではなく完全出来高制ですので、時給換算すると、人によって大きな差があるようです。
ネットを検索するとまったく稼げないという書込みから、時給1,000円から1,500円くらいといった書込みまで様々です。
要領を得るまでは、あまり日銭が稼げる仕事ではないかもしれませんが、投げ出さずに継続的に取組めれば、時間をお金に換えるひとつの手段であると言えるでしょう。
イラストレーター
ゲームやアニメのキャラクターや背景描画、アバター制作など、イラストレーターの求人は数多くあります。
web配信アニメやゲームキャラクター制作など、ネット上で公開される作品が中心となるので、フォトショップやイラストレーターなどのソフトウェアを使えることがポイントになります。
当然、デザインや漫画制作経験者は優遇され、作品のクオリティ次第では報酬もそれなりのものが期待できます。
力をつければ、自分で制作した作品をネット上で販売するなど、さらに高額の日銭を稼ぐ手段に進化する可能性も秘めた方法です。
在宅ワークで稼ぐ
日銭稼ぎの方法としては、クラウドソーシングサイトを使い、在宅ワークで稼ぐ方法もあります。
この方法について解説していきましょう。
仕事が承認されるたびに報酬が積みあがる
クラウドワークスやランサーズに代表されるクラウドソーシングサイトでは、記事作成を中心にさまざまな仕事が掲載されています。
この仕事はすべて業務委託であり、あらかじめ仮払いがされています。
そのため仕事が承認された段階で、直ちに約束した金額があなたの報酬残高として積みあがります。
このお金が増えるたびに達成感を感じることができ、あなたのやる気も増すことでしょう。
3営業日で着金できるサービスも
クラウドソーシングサイトから実際の口座への振込は、通常月2回となっています。
そのため、報酬残高をすぐに現金にすることはできません。
しかし、クラウドワークスでは3.5%の手数料を支払うことによって、出金手続後3営業日以内に口座に着金させるサービスを提供しています。
急ぎでお金が欲しい場合には便利なサービスです。
アフィリエイトで稼ぐ
日銭稼ぎをする方法としては、アフィリエイトで稼ぐ方法もあります。
お小遣い程度であれば誰でもできますが、月額数万円以上の収入を上げたい場合は工夫が必要です。
なお実際に現金を受け取れるタイミングは、各アフィリエイトサイト等によります。
お小遣い程度ならポイントサイトで
月数百円から数千円程度の収入で良ければ、ポイントサイトの利用がおすすめです。
登録すればすぐ使うことができ、アンケートの回答や広告のクリック、ゲームの参加等でポイントがもらえます。
場合によっては資料請求や銀行・FXなどの口座をつくることで、数千円から数万円相当のポイントがもらえることもあります。
高収入を目指すなら仕組み作りが必要
月額数万円など高収入を目指す場合は、仕組み作りから行う必要があります。
ご自身でアクセス数の高いWebサイトやブログを作り、広告収入で稼ぐという方向に進む必要があるでしょう。
例えば自ら作ったブログにGoogleアドセンスの広告を配置し、クリックすることによって報酬を得るという方法があります。
この方法ならばほぼ毎日報酬がありますので、安定した収入源となるでしょう。
せどりビジネス
せどりは簡単に説明すると、商品を安く仕入れてなるべく高く売るビジネスです。
月10万円から100万円以上を稼いでいるせどらーもおり、ネットビジネスとして人気があるものです。
具体的には、新品や中古の商品を自分で仕入れ、Amazonマーケットプレイスやヤフオクなどのオークションサイトに出品して販売し、仕入値との差益を得る方法です。
オークションサイトは個人で商品を出品することができ、商品の保管・梱包・発送・代金回収まで行ってくれます。
従って、出品者はオークションサイトの出品者登録さえ行えば、あとは高値で売れる商品をいかに仕入れるかが勝負となります。
しかし、この商品の仕入れにノウハウがあり、仕入れ金額より安くなってしまったり、最悪商品が売れなかったりと、アフィリエイトと同じく、挫折者が多いことがデメリットです。
仕入価格が高いか安いかの判断は、モノレートというサイトでチェックするのが一般的です。
このサイトのチェック方法と、得意な商品ジャンル、仕入値の安い店舗やサイトを確保できるかが成功のカギです。
株や信用取引、FXで稼ぐ
日銭稼ぎをする方法としては、株や信用取引、FXなどがあります。
いずれの方法も大きな損失のリスクがありますから、この方法で稼ぐには十分な注意が必要です。
また、得た利益を現金にするには2~4営業日程度必要となります。
デイトレードで稼ぐ
株式で日銭稼ぎをする場合は、デイトレードで稼ぐこととなります。
大きな値上がり要素が発生した場合は、朝買って15時前に売るだけでも大きな利益を得られる場合もあります。
買い時と売り時のタイミングは重要ですから、ネット証券のサービスを使いこなすことが必須です。
信用取引で稼ぐ
現物株の売買では、株価が変動した分の利益しか得られません。
そのため、大きな利益を求めるのであれば信用取引を利用することになります。
信用取引では実際に持っている資産を超える金額の売買ができますので、より大きな利益を期待できます。
信用取引のもう一つの利点は、株価が値下がりしている局面でも利益を得られるということです。
先に株式を売っておき、十分値下がりした時点でそれを買い戻せば、その差額が利益となるのです。
FXで稼ぐ
FXは為替を利用して稼ぐ方法で、外国為替証拠金取引といいます。
FXは信用取引と同じようにレバレッジという仕組みを使って、実際の資産の25倍など大きな額の外貨を動かす取引です。
これにより大きな利益が見込めますが、その反面、為替レートが数円変わっただけで資金がゼロになる危険性もあります。
少し変わった日銭の稼ぎ方
アルバイト、投資、ネットビジネスと、これまで皆さんが一度は耳にしたことのある日銭の稼ぎ方を紹介してきました。
しかし、アルバイトは日銭を稼ぐのに確実ではありますが、リターンが少ない。
投資するには元手がないし、ネットビジネスは自分には向いていないと思う方もいらっしゃるかもしれません。
そこで、最後に一風変わった日銭の稼ぎ方をご紹介します。
治験
治験とは、製薬会社などが開発した未認可薬の臨床試験を行うことです。
この臨床試験に参加することで日銭を稼ぐことができます。
治験には1日数時間、月数回程度通院しながら行うものと、日帰り、もしくは数日程度入院して行うものがあります。
自分の身体を実験台にするのはちょっと勇気がいりますが、治験は高額報酬が見込まれ、入院タイプだと1日1万円から2万円程度の日銭が稼げます。
また、治験を実施するには、厚生労働省の厳格な基準をクリアする必要がありますので、命に関わるようなリスクは非常に少ないと言われています。
また、万一副作用が起こった場合は、治験が即刻中止され、しかるべき処置が行われますし、何らかの影響が残った場合は、製薬会社から保証が受けられます。
ちょっと勇気が必要ですが、短時間でがっちり日銭を稼ぎたい方は検討してみてはいかがでしょう?
■治験アルバイトで即金?後日口座振り込みだった【馬太郎が語る】
覆面調査
ちょっとした探偵気分を味わえる覆面調査員という仕事があります。
これは、実際の店舗に客として出向き、商品やサービスの質を確認して報告するという仕事です。
例えば、カーディーラーやスーパーの接客調査や、携帯ショップの商品展示状態の調査など、様々なものがあります。
カーディーラー調査などの場合は、実際に車を購入する必要はありませんが、スーパーなどですと実際に商品を購入する必要がある調査もあります。
覆面調査は比較的短時間で済むものが多く、高額商品の接客調査ほど報酬は高めに設定されています。
エステ体験や、居酒屋の接客調査などの場合は、支払った代金プラスアルファの報酬を受け取れるものもあり、趣味と実益を兼ねた調査ができるケースもあります。
ただし、調査内容は多項目にわたり、限られた時間で複数項目をチェックする必要がありますので、慣れるまでは緊張する仕事です。
また、覆面調査員だとバレてしまった場合、報酬は支払われませんので注意が必要です。
まとめ
ここまで、日銭を稼ぎたい場合の方法について説明してきました。
日銭を稼ぐと聞くと、日雇い労働だったり、あるいは胡散臭いと思う方もおられるかもしれません。
しかし、ここで紹介した方法はいずれも合法的なものですから、後ろめたく思う必要はありません。
即日払いのアルバイトは日給1万円以上が少なくないですから、稼ぎやすい方法といえるでしょう。
また在宅ワークやアフィリエイトといった方法でも実力に合った報酬が望めます。
なお株式投資や信用取引、FXといった方法は、状況次第で1日に1万円をはるかに超える利益を得ることが期待できます。
しかし常に値動きがある商品ですので、大きな損失を出す可能性もありますから注意が必要です。
これはアルバイトや在宅ワーク、アフィリエイトといった方法には無いリスクです。
なお、稼いだお金を実際にその日に手にできる方法は即日払いのアルバイトであり、在宅ワークやアフィリエイトでの報酬、株式投資等での利益は、その日に現金を手にすることはできません。
しかし、日々報酬や利益が積みあがっていることを確認することはできます。
毎日あなたが手にできる金額が増えていくことは、日々の励みともなるでしょう。