究極にお金がない1ヶ月を乗り切る方法
「給料全額落としてしまった」
「入院で1ヶ月間働けない」
「急な出費が続いてしまった」
事情は様々ですが、この記事を読んでいる皆さんに共通するのは「究極にお金がない」ということだと思います。
そんな皆さんのために、究極にお金がない状況を乗り切る方法を伝授します。
お金がない時の乗り切り方
お金がないときでも乗り切り方はこんなにたくさんあります。
後ほど一つずつ詳しく説明しますが、特に気になる方法がある人はタップすれば詳しい説明までジャンプすることができます。
解決方法の後には、
を説明していますので、状況に余裕ができたら最後まで読んでみてください。
目次
無利息で借りて乗り切る
一番楽なのは、誰かにお金を借りるという方法です。
とはいえ、お金を借りると利息を払わなければなりませんし、友人や家族から借りれば無利息だけどそれは少し気が引けるという人が多いのではないでしょうか。
しかし、世の中には無利息でお金を借りる方法が存在します。
利息が発生しないなら、返済の負担も最小限になりますよね。
無利息で借りる方法には二種類あります。
緊急小口資金貸付制度
緊急小口資金貸付制度は、一時的に生活費が足りなくなったときに社会福祉協議会という団体が10万円を限度に貸付を行う制度です。
この制度は申し込んでから最短5日で融資され、利息も一切発生しませんし保証人も不要です。
名前の通り緊急事態に陥った人を助けるための制度なのです。
2か月間は返済をする必要がなく、1ヶ月に1万円返済するだけで良いというのも、究極にお金がない人には非常にありがたい点です。
ただし、申し込むためには次の条件を満たしている必要があります。
- 生活保護を受けていないこと
- 2か月後以降はスムーズに返済できること
- 世帯収入が一定基準を超えないこと
世帯収入の目安
東京都における2018年度の世帯収入の基準は次のようになっています。
お住まいの地域によって基準が異なりますので、かならずお住まいの市区町村役場に問い合わせてください。
世帯人数 | 1人 | 2人 | 3人 | 4人 | 5人 |
---|---|---|---|---|---|
平均月収 | 191,000円 | 272,000円 | 335,000円 | 385,000円 | 425,000円 |
カードローンの30日間無利息サービス
大手消費者金融の多くは新規契約の人に限り、一定期間無利息サービスを実施していることがあります。
その範囲内であれば利息を1円も払う必要がなく、借りたお金をそのまま返済すればよいということです。
無利息期間のある消費者金融
消費者金融 | 無利息期間 |
---|---|
アコム | 新規契約から30日間 |
レイク | 新規契約から60日間 5万円まで180日間 |
プロミス | 初回借入から30日間 |
アイフル | 新規契約から30日間 |
さらに、大手消費者金融のカードローンは申し込みから借入までその日に完了するというのも、究極にお金がない人には非常に大きなメリットです。
「給料日まで何とかしのぎたい」という人なら、給料が手に入ってすぐに全額返済すれば金利の高さは問題になりません。
また、緊急小口資金とは異なり収入制限がありませんので、普段の生活には困っていないけれど今だけ一時的にお金が必要という方には助かりますよね。
さらに、カードローンを契約したままにしておけば、再びお金が必要になったときも申込無しで借入することができます。
消費者金融1ヶ月以内の返済なら無利息だから実質ただ
— もここ (@MOKOTURN) 2017年8月3日
30日間無利息・年利18%で10万円を借りた場合の返済期間と総返済額の関係については、次の表を参考にしてください。
無利息期間内ならもちろん利息は0円ですが、オーバーした場合でも短期間の返済ならそれほど利息はかからないことが分かります。
返済期間 | 総返済額 |
---|---|
30日 | 100,000円 |
60日 | 101,479円 |
90日 | 102,958円 |
120日 | 104,438円 |
150日 | 105,917円 |
無利息じゃなくていいなら中小消費者金融
大手消費者金融と違い、中小消費者金融には無利息期間がほとんどありませんが、その分審査には通りやすくなっています。
どうしてもカードローンで金を借りたい人は中小消費者金融に申し込んでみましょう。
また、消費者金の他にもお金を借りる方法はたくさんありますので、興味のある方はコチラをご覧ください。
クレジットカードを活用する
クレジットカードは使用してから支払までに1カ月程度期間が空きますので、現在手元にお金がないという人でも1ヶ月を乗り切ることができます。
現在クレジットカードを持っていない人でも早ければ数日で作成することができるので、今から申し込んでも何とかなるかもしれません。
食費などはカード払いで行い、尚且つキャッシング枠の備えもあるので、困った際にはとても便利です。
分割払いにすれば毎月無理なく返済可能ですので、次の月にしわ寄せが来ることもありません。
10万を実質無利息で1ヶ月借りることができるわけで、クレカは強い。
— こじろう (@cojilo) 2016年10月7日
クレジットカードでショッピングをして一括で支払う場合には手数料は不要ですから、実質1ヶ月程度を無利息で借りているのと同じなんです。
不要なものを売って1ヶ月を乗り切る
借りたものは返さなくてはいけません。
また、いくら無利息だといっても、返済期間中は普段よりも生活を切り詰めることになります。
それが心配な人は不要品を売ってお金を手に入れるという方法はいかがでしょう。
この方法なら返済する必要はありませんし、家の整理もできて一石二鳥です。
なんでそんなにお金貯まるの?ってよく聞かれるけど、断捨離癖が要因としてはでかい。
物を売る→金になる
↓
物が減る→片付けに時間取られない
↓
脳内整理される→前向きに
↓
物の管理にエネルギー割かない
↓
余ったエネルギーでお金の管理、仕事ができる全ての面でお金が貯まるようになるよ。
— キック@25歳パパブロガー (@kikumer) 2018年6月20日
まずは売れるものを探す
まずは、家の中に売れるものがあるのか探してみましょう。
ブランド品や貴金属が高く売れるのは想像がつくと思いますが、使っていない家電やカバン、洋服、本やゲームなども高値で売れる可能性があります。
こちらの記事では高く売れる可能性のある意外な商品を紹介していますので参考にしてください。
不要な物を売れる5つの場所
同じものでも、売る場所によって買取価格は大きく異なります。
少しでも利益を多くするためにも、適切な場所で売るようにしてくださいね。
物を売る時の選択肢を大きく分けると5種類です。
- 質屋
- リサイクルセンター
- 専門買取業者
- ネットオークション
- ネットフリマ、フリマ
質屋
ブランド品や貴金属などに強いのが質屋です。
ルイヴィトンやエルメスなどの知名度が高いブランドバッグ等は、定価と同程度、ものによっては定価よりも高額で買い取ってもらえるかもしれません。
しかし、知名度が低いブランドは評価額があり得ないほど低くなることや、最悪買い取ってもらえないこともあります。
リサイクルセンター
家電や家具、ベビー用品、おもちゃなど幅広い商品に対応しているのがリサイクルセンターです。
買取品があまりにも多い場合や家具などの大型のものの場合は、出張買取サービスを実施していることもあります。
ただし、出張料金が無料になる代わりに買取額が若干低く見積もられることもありますので、自分で運べるときはリサイクルセンターまで持ち込むようにしましょう。
本やゲームなどの専門買取業者
ブックオフなどの本やゲームを専門に買い取っている業者もあります。
大量の本やゲームを売るときには手軽で良いのですが、一律定価の5~10%で買い取られてしまいます。
そのため、希少性が高いものやプレミアのついたもの(サイン本や初回限定本)があっても、常の商品と同価格に見積もられてしまいます。
希少性が高い本やゲームソフトを売るときは、買取業者ではなくネットオークションを利用するようにしてくださいね。
ネットオークション
知名度がそこまで高くないブランド商品やコレクターが多いと思われる本やゲーム、サイン本やプレミアがついている商品は、ネットオークションで売ることがオススメです。
思わぬ大金になることもありますが、売れるまでに時間がかかることや入金が翌月以降になってしまうことなどのデメリットがあります。
ネットフリマ・フリマ
子どもの服や家具などを売りたいときは定額で販売するネットフリマが便利です。
大型家具などの送料が高くなるものは「引き取りに来てくれる人限定!」にしておく方が良いでしょう。
また、自治体や寺院などで不定期にフリマを開催していることがありますので、実店舗販売するのも良いですね。
ただし、ネットフリマとは異なり、まとまった数量の商品が必要になることや店舗代(場所代)がかかってしまうこともあります。
メルカリで売れるもの・売れやすいものについて調べてみました!
副業をして稼ぐ
「お金を借りるのは抵抗がある」「売ってお金になるようなものは持っていない」そんな人は稼げばいいのです。
借金と違って返済する必要もありませんし、稼げば稼ぐほど生活に余裕が生まれます。
短期間で稼ぐ方法と、本業があってもOKな方法を紹介します。
日払いバイト
お金を稼ぐという点では一番定番のものがアルバイトでしょう。
イベントスタッフ、建築現場、事務作業など様々なものがあり、自分に合ったものを選べます。
世の中には日雇い日払いのバイトがあることが知られているな
— 星火 (@EratenMu) 2018年10月31日
入ってくるお金が時給や日給から計算できて計画的にお金を手に入れやすいというのが日払いバイトのメリットです。
欠点は、ある程度まとまった時間働けないと難しいということです。
また、働いている会社によってはアルバイトを禁止していることもあり、アルバイトをしていることがバレると本業を失うこともあります。
勤務先がアルバイトOKのときのみ、日払いバイトをするようにしてくださいね。
こちらのページでは日払いバイトの見つけ方や注意点などを詳しく解説しています。
クラウドソーシング
クラウドソーシングはネットを利用して、仕事の依頼をするというものです。
このサービスを使えば、デザインやライター、アンケートやデータ入力など様々な仕事を見つけることができます。
上手く行く人の特徴
▶︎知識0でもクラウドソーシングなどで仕事を受注しつつ、本や行動で知識を補う(走りながら考え、進める)上手くいかない人の特徴
▶︎本などで知識を完璧にしてから仕事を受注しようとする— るってぃメモ (@rutty07zbot) 2018年11月12日
自分の空いている時間で自由に仕事ができるので、暇な時間を活用できます。
文章の作成や翻訳、ナレーションなど、様々な業務がありますので、自分のスキルや知識を活かしてお金を稼ぐことが可能です。
欠点は、仕事の条件によっては思ったよりも時間を拘束されることや、案件ごとに報酬が支払われるため、毎月安定した収入は得られないことです。
また、例えばクラウドワークスというサービスの場合は、お金が振り込まれるまで早くても半月、遅いと1ヶ月弱の期間が空いてしまいます。
数日中にお金が手に入らないとまずいという人にはクラウドソーシングは向いていません。
とはいえ、空き時間でお金を稼げるわけですから、お金が必要な人はどんどんチャレンジしてみることができます。
ポイントサイト
日雇いバイトよりも効率は悪いですが、スキマ時間で稼げるのがポイントサイトです。
広告を見たり、アプリをインストールしたりといった特定の条件をみたすことでポイントが貰え、それを換金するという仕組みです。
ふるさと納税もポイントサイトを経由すればさらにお得になるようですね。
ポイントサイトで稼ぐことはあくまでも趣味の範囲ですから、アルバイトを禁じている会社にお勤めの方も安心して利用できます。
欠点は、毎月換金できる日が決まっている事が多いことと、あまり高額を稼ぐことには向いてないことです。
ただ、元々の生活スタイルを変えずに出来るので、無理なく生活に取り入れられる稼ぎ方ではありますね。
こちらのページで紹介しているポイントサイトなら即日換金に対応していますので、すぐにお金が必要な人でも問題ありません。
投資
リスクは高くても稼ぎたいという人には、投資が向いているでしょう。
株式やFXなどの投資は、他の方法ではできないような大きな金額を稼ぐことができます。
株式では、配当金や株主優待と言った制度があり、単に投資して稼ぐ以上に様々なメリットを受けることができます。
また、FXでは、自己資金の最大25倍のお金をかけられる「レバレッジ」と呼ばれる制度があり、読みが当たると大きなリターン(利益)を得ることも可能です。
両親に言わずにFX
↓
ー15万になっちゃった(てへぺろ
↓
父)好きなことは気にせずどんどんやれ。ただし自分の金額の範囲で。
↓
FXに夢中稼げるように
↓
色んなことにのめり込み、興味のあることは全てお金がもらえるように☚今ココ今思えば父に感謝だな。やはり両親の教育って大事。
— しんいちろう@右脳アフィリエイター (@sin_itirou) 2018年10月29日
自由に使えるお金の範囲内で投資をすることが、大きく損をしないコツでもあります。
リターンが大きくなると同時にリスクも大きくなってしまいますので、FXに慣れるまではレバレッジは10倍以下に設定するようにしてくださいね。
極限まで切り詰めることができる4つの費用
極限まで生活費を切り詰め来月の様々な出費に備えたい…
— いとぷーたろう (@etokun9229) 2013年8月27日
どうにかしてお金を手に入れるのではなく、節約で乗り切るという方法もあります。
この機会に節約術を身に着けておけば、今後お金が無くなった時も乗り切ることができますし、お金に余裕が生まれて貯金できるようになります。
特に大きな節約効果が期待できるのはこちらの4項目です。
- 食費
- 娯楽費
- 交際費
- 交通費
食費
人はご飯を食べないと生きていけませんが、生活費の大部分を占める食費を節約できれば非常に効果的です。
ついつい外食をしたり、コンビニ弁当を買ったりなんてことをしていると、あっという間にお金がなくなってしまいます。
食費を抑えるには、まずコンビニでの買い物は一切止め、必要なものはスーパーで買うようにしましょう。
放課後まで元気だったら業務スーパー行こうかなぁ…節約&節約
(食費だけ)
— 案 山 子 (@K_Kakasi_) 2018年11月12日
日々の買い物を安いスーパーで行い、自炊するようにするだけでも食費は大きく節約できます。
たくさん消費するけれども日持ちするような米やパスタなどの食材はまとめ買いしてしまうのもいいでしょう。
「自炊する暇もないから食材を買っても腐らしてしまうだけ」という人は、スーパーで半額や割引になっているお弁当を狙ってみましょう。
娯楽費
お金がないときに、まさか「お金をかけて楽しもう」なんて考えないですよね?
お金がないのであれば、まずは娯楽費を節約するようにしてください。
お金をかけないと遊べないと考えている人が多いかもしれませんが、お金がなくても楽しい時間を過ごす方法はたくさん存在します。
お金がかからない楽しみ方や余っている時間をお金に換える方法については、次の記事を参考にしてくださいね。
交際費
社会人としては、会社の人とのコミュニケーションに必要な飲み会にいつも参加しないというわけにはいかないでしょう。
ですが、同期の仲間たちでただ単に集まる飲み会なら、2回に1回程度は不参加もアリなのではないでしょうか。
毎週飲み会をしている人は、もし半分を不参加にすれば、1回5000円とすると1万円も浮かせることができますよ。
ネイルドレスに今日だけで4万
この前飲み代に10万
その他タクシー
飲み代一番無駄しぬあほ— ひな (@wettrustL) 2016年12月2日
交通費
ちょっと疲れたらタクシー。終電乗り過ごしたらタクシー。
こんな風にタクシーに頼る生活をしていませんか?
会社からタクシー券を支給されているわけではない限り、極力利用しないようにしてはいかがでしょうか。
お金がない間は出来るだけ歩くようにして、いつもは電車を使う場所も自転車で行くようにすれば、往復で数百円の節約になります。
どうしようもないときは親や友人に相談
究極にお金が無いときってありますよね。
稼ごうにも時間がない。時間があっても入院中などの事情で稼げない。お金を借りようとしても審査に通らない。
そんな風に、ここまで紹介した方法ではどうしようもないというときは親や友人に相談することも一つの手と言えるでしょう。
その通りだよなぁとは思うのですが、僕の場合お金を人から借りるという行為がたとえ親からであっても、どうしようもなくなったとき(例えば自分が働けないとか)以外はしたくないなぁと思うのですね。
お金を借りるという行為はその人との関係を破壊する悪手だと思っているのです。— つくし (@aichi19otoko) 2018年11月13日
借りるときは借用書を作成
もちろん親との信頼関係も大切です。
しかし、そうは言ってられないときもありますよね。
どうしても親にお金を借りるのに抵抗がある人は、法的にも使える正式な借用書を作成して親に渡してみてはいかがでしょうか。
借用者を作成すれば、返済について真剣に考えていると示すことができ、トラブルを予防することができます。
親に借りる場合ももちろんですが、特に友人からお金を借りるときは些細なトラブルが人間関係に大きな影響を与えてしまうので注意しましょう。
お金がなくてもやってはいけない事
お金が無くなってどうしてもお金が欲しいという状態に陥ると、冷静な判断ができなくなりがちです。
お金がないと、行動力も思考力/判断力も落ちるぞ。
— 水奈瀬✞いつき (@minaseizki) 2018年4月26日
しかし、そのようなときにでも、冷静に「やっていいこと」と「やってはいけないこと」を見極めることが重要です。
お金がないときでも、次の3つの方法には絶対に手を染めないようにしてください。
- 闇金からお金を借りる
- 違法なクレジットカードの現金化
- 確実性のないギャンブル
①闇金からお金を借りる
金融庁に業者登録をしないで貸金業を営む業者を「闇金(やみきん)」といいます。
お金を借りて何とかしようとしているのに審査に落ちると、気持ちが焦ってしまいます。
そんなときに、「無審査でお金を貸します」「誰でも利用できます」という言葉を見るとついつい手を出してしまいそうになるかもしれません。
しかし、無審査や誰でも借りられるということはあり得ませんので、過度に審査の甘さを強調している業者はすべて闇金です。
もしも闇金と関わってしまうと、常識では考えられないような利息を請求されたり、嫌がらせとしか思えないような悪質な取り立てをされたりと、生活がさらに追い詰められてしまうのです。
中小消費者金融の審査に落ちたときは、闇金に頼るのではなく、次のいずれかに頼るようにしてくださいね。
- 借金以外の理由で生活が苦しい→市区町村役場の福祉課
- 借金が多すぎて生活が苦しい→債務整理を専門に行う法律事務所に頼ろう!
②違法なクレジットカードの現金化
クレジットカードで購入した商品を転売する行為をクレジットカードの現金化と呼びますが、これは規約に反する行為です。
クレジットカードを強制解約されてしまうだけでなく、クレジットカード現金化の業者を利用した場合は犯罪組織と繋がってしまう恐れもあります。
たとえ安全な業者であっても、10万円で買ったギフトカードの買取金額は7、8万円程度にしかなりません。
7万円を借りて10万円を返済するということは、40%以上の利息を取られていることになります。
つまり、クレジットカードの現金化は、法に触れる恐れがあるというだけでなく、大損をする金策でもあるのです。
「お金がない」などのキーワードでネット検索すると、クレジットカードの現金化を勧めるサイトが多数出てきますが、絶対に利用しないようにしてくださいね。
③確実性のないギャンブル
「お金がないからギャンブルで稼ごう」という考えの人はいませんか。
ギャンブルは胴元(運営元)が儲けるための商売です。
稀に利益が出ることがあっても、トータルで見れば絶対にマイナスになるようになっていますので、お金を確実に増やしたい人は絶対に手を出さないでください。
もしギャンブルが我慢できないなら、「病的賭博」という疾病にかかっている可能性があります。
厚生労働省の公式サイトでは病的賭博やギャンブル依存症紹介を扱う外来が紹介されています。
じぶんではどうしようもないなら専門的な治療を受ける方が良いかもしれませんね。
金欠時にパチンコやスロット、ギャンブルで増やすという考えは無謀?
金欠にならないために
ここまではお金がない時の乗り切り方や、やってはいけないことを紹介してきました。
続いて今後同じ状態にならないために気を付けてほしいことをお伝えしますので、ピンチを脱出して余裕ができたらぜひ読んでください。
これからは日頃から金欠にならないように気をつけることも大事です。
もちろん入院や冠婚葬祭などの突発的な支出はありますし、それが重なることもあると思います。
ですが、頻繁に金欠になるのであれば、お金の使い方に問題があると考えられます。
次の3つの対策を実施し、あなたのお金の使い方の問題点を洗い出しましょう。
- 家計簿をつける
- お金を用途別に分ける
- 固定費を見直す
家計簿をつける
家計簿をつけるというのは、自分のお金の使い方を知るために大事なことです。
頻繁に金欠になっている人は、自分がいくら使っているのか把握していない人がほとんどです。
家計簿をつけて自分が使っているを金を把握できれば、使い過ぎているときはすぐに気づくことができます。
家計簿アプリを活用
毎回、ちまちまと数字を書いたりするのが面倒だという人は、家計簿アプリを使ってみてはどうでしょうか。
口座やクレジットカードと連携して明細を出してくれるアプリや、レシートを撮影するだけで金額や用途を読み取ってくれるアプリなど便利なものがあります。
どうしても早く早く普通の日常に戻らなくっちゃって焦る。そして、お金の使い方がまた荒くなってきてる。怖い。家計簿アプリ入れてみた。今日からちゃんとどんなけ使ってるのか確認しないと。給料内でやらなくちゃ。
— ナマケモノ (@tmrntin) 2018年11月12日
また、きちんと家計簿として残しておけば、先月に比べてどうだったかや昨年に比べてどうだったかなど比較することができます。
お金を使いすぎている月があれば、その原因を考えたり反省したりもできますし、逆に節約できた月があれば、これだけ節約できたという成果が見えて励みになるでしょう。
家計簿をつけてもお金が貯まらない主婦・社会人には共通の特徴がある
お金を用途別に分ける
お金を使う用途によって分けて管理するのも人によっては有効です。
食費・交通費・交際費・医療費など、項目ごとに毎月使っても問題ない金額を設定して封筒に小分けにしたり、異なる口座に入れたりするという方法です。
このように分けておけば、交際費や交通費にお金を使いすぎて食費がなくなった・・・などという失敗も劇的に減らせるでしょう。
また、用途によって分けるのではなく、期間で分けるという方法もあります。
一日で使って良い金額、一週間で使って良い金額というふうに一定期間で使える金額を決めておくのもおすすめです。
いずれにしても、自分が使える金額を分かりやすくしておくことが重要です。
固定費を見直す
今月だけでなく来月も家計が厳しいと予想されるときは、応急処置ではなく持続可能な節約が必要になります。
毎月支払う固定費を見直せば、今月だけでなく来月も、再来月も長期的に支出を減らすことができますよね。
固定費の中でもすぐに見直すことができるものとして、次の4つを挙げることができます。
- 携帯料金
- インターネット通信費
- 水道光熱費
- 保険料
携帯料金
OCN モバイル One から楽天モバイルのスーパー放題に乗換え。
BIGLOBE SIM は解約へ。
生活費の切り詰め。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)— MusicVideoman (@MusicVideoman) 2018年10月13日
ドコモやau、ソフトバンクなどの大手キャリアでは毎月1万円程度の支払いが必要ですが、格安携帯なら2000円程度まで抑えることも可能です。
これだけで毎月自動的に8000円の節約になるわけですから、頻繁に金欠になる人は検討してください。
ただし、スマホ本体の機種代金を分割で支払っている場合は残金をまとめて請求されることもありますので、契約内容をしっかりと確認してから乗り換え手続きを開始しましょう。
インターネット通信費
スマホばかりでほとんどパソコンを使っていないなら、自宅のインターネット回線を解約して通信費を削減するのも良いですね。
解約は難しくても、他の光回線に乗り替えたり光コラボレーションに転用したりすることで、月々の利用料金を低く抑えることができます。
仕方なくヤマダ電機行ってパソコン見てたらパソコン購入と同時に光通信契約で55000円キャッシュバックってやってたので、8万5千円ぐらいのパチモンオールインワンパソコン買って、ADSLから光に変更してきたお。(´Д`)
— igp (@igpman) 2014年9月7日
解約や転用のタイミングと利用しているオプションサービスによっては、解約金や違約金が発生することもあります。
スマホと同様、契約内容をしっかりと確認してから手続きを行うようにしてくださいね。
水道光熱費
お金がないときは水道代やガス代、電気代も極力抑えていきたいです。
とは言っても、少し節電・節水したところで料金が大幅に下がることはありませんから、基本料金が低いプランへの変更も検討してみるのはいかがでしょうか。
例えば東京電力では、契約アンペア数によって基本料金が下記のように決まっています。
契約アンペア数 | 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 |
---|---|---|---|---|---|---|
月額基本料金(税込) | 280.8円 | 561.6円 | 842.4円 | 1123.2円 | 1404.0円 | 1684.8円 |
電気使用量とアンペア数を合わせて下げることで、月々の電気代を大きく節約可能です。
保険料
家計に占める大きな費用を見直すことができれば、毎月の生活にも余裕が生まれますよね。
これを機に、保険料の見直しも行ってみてはいかがでしょう。
将来のもしもに備えるための保険ですが、保険適用条件が厳しすぎる商品や、重複すると保険金が支払われない商品(医療保険に多い)もあります。
毎月コツコツと支払っていてもいざというときに使えない可能性があるのです。
家計が厳しくなった今のタイミングを活かして、不要な支出を切り捨てていきましょう。
お金がない人の特徴
突然の出費が原因ではなく、定期的にお金がない状況に陥る人は本人に問題があると考えられます。
今回ご紹介した対処法を利用してピンチを逃れたとしても、あなたのお金の関わり方を改善しないことには、お金に困る事態が今後も訪れるでしょう。
お金に困る人に見られる3つの特徴を紹介しますので、思い当たる点がある場合は、改善するようにしてください。
手に入れたお金を全部使う
あなたは月々入ってくる給料のうち、貯蓄にお金を回しているでしょうか?
お金を残す意識が全くなく、手に入れたお金を全部使おうとしている人がほとんどなのではないかと思います。
もちろん中には、収入が少なすぎて貯蓄できないという方もいるでしょう。
知人A、コストを極限まで切り詰め生活費月に9万。収入5~15万。
知人B、月収50万で毎月赤字。
ともに都内在住、30代、一人暮らし、独身、男。
いろんな人がおるわ。この二人は話があわんだろうな。— ぽんきち (@ponkichi003) 2016年10月22日
収入が少なくてもちゃんと貯金できている人はいますし、反対に収入が多いのに使い切るだけでなく借金まで作ってしまう人もいます。
例え給料が少ないとしても、少額でも良いですので残しておく癖をつけるようにしてくださいね。
収入が明らかに少ない
明らかに収入が少なく、生活費を極限まで切り詰めても、どうしても赤字が出るという人もいます。
給料を上げる方法ですか。それは労働力の再生産にかかる経費を上げちゃうことです。具体的には嫁もらって子ども授かって、
「チッス!社長!わたし、子ども出来たんで給料上げてください!超気合い入れて働きます!今のままじゃ生活出来ないっス!チッス!」
と、直訴すれば給料上がります。本当です。— サウザー (@Fist_of_Phoenix) 2018年6月1日
本当ですか?
どう考えても、「給料を上げてくれ」と会社に訴えるのは無謀だと思いますが・・・
給料が簡単に上がらないのであれば、週末はバイトをするなどして地道に収入を増やす方が現実的ですよ。
在宅ワークの仕事内容に慣れれば、月5万円ほどの安定した収入につながるパターンも少なくないので、空いている時間を無駄なく過ごすようにしてみてはいかがでしょうか?
お金を使うことを喜びとしている
お金を使うことに快感を覚えている場合は、月末はどうしても厳しい状態になってしまいます。
例えば自分へのご褒美と言って、ボーナスが入ったり何か良いことがある度に普段買わないような高価な商品を購入していないでしょうか?
買っただけで満足しちゃうタイプ
— がんちゃん (@Ganchan_06_05) 2018年11月11日
人によっては、欲しいものを買ったという事実に満足していることがあります。
このような喜びを感じてしまうと、お金を浪費しがちになってしまいますので、お金を貯めることは難しくなってしまうでしょう。
物を買うことではなく、お金を貯めることに満足感を覚えるようにしてくださいね。
まとめ
究極にお金がない状態になっても、無料でお金を借りたりクレジットカードでしのげば乗り切ることができます。
それが難しいなら不用品を売ったり、一時的に副業を行って現金を手に入れるという方法もあります。
少しは手元に現金が残っている人なら、わざわざお金を手に入れなくても節約でどうにかなるかもしれません。
どうしようもない状態になったら、借用書をもって親や友人にお金を貸してもらうように頼んでみましょう。
たとえどんなにお金が無くなったとしても、闇金からの借入やクレジットカードの現金化、ギャンブルでお金を増やそうとするのはやめてください。
現在よりも大変な状態になってしまいます。
状況が落ち着いたら、再び同じ状態になることがないように、毎月のお金の使い方を改めてみてはいかがでしょうか。
※レイク借入条件●極度額/1万円~500万円●貸付利率(実質年率)/4.5%~18.0%●遅延損害金(年率)/20.0%●返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式●返済期間・回数/最長5年・最大60回●担保・保証人/不要●必要書類/運転免許証※収入証明(契約額に応じて、レイクが必要とする場合)●要審査
タグ:お金の知識