高島屋カードはキャッシングに向いてる?デメリットも紹介!
老舗の百貨店と言えば、「三越伊勢丹」「大丸」「高島屋」など、幾つかの有名な店舗がありますが、各々の百貨店では独自のクレジットカードを発行し、各店舗との親和性の高いサービスを提供しています。
そこで今回は、百貨店が発行しているクレジットカードの中でも、高島屋カードにスポットをあて、詳しい情報をお届けします。
特に高島屋カードでのキャッシングの条件について、詳しく紹介していきます。
目次
まずはタカシマヤカードの基本情報をご紹介します
まず、高島屋カードはどんなカードなのか?詳しい特徴からお伝えしていきたいと思います。
高島屋のクレジットカードは2種類ある
高島屋カードの種類は、主に「タカシマヤカードゴールド」と「タカシマヤカード」の2種類です。
共に、VISA・JCB・Mastercard・AmericanExpressなどの国際ブランドが選べます。
タカシマヤカードの唯一の特徴は「高島屋の買い物での特典」
各カードの違いは、タカシマヤカードゴールドは年会費税抜き10,000円でポイント還元が最大10%、タカシマヤカードについては、2年目からの年会費が税抜き2,000円でポイント還元が基本8%となっています。
又、タカシマヤゴールドの会員は、タカシマヤ各店のメンバーズサロンが利用できるなどの、特別な特典が幾つかあります。
タカシマヤカードでキャッシングを利用したいときは審査が必要
タカシマヤカードは、審査により希望者にキャッシング枠が設定されます。
タカシマヤカードでのキャッシングは総量規制の対象となりますので、“このカードの限度額”+“他社クレジットカードのキャッシング額”+”他社消費者金融カードローンの借入残高“の合計が、年収の1/3を超えないような範囲で、限度額が設定されます。
又、カードの初回契約時は、利用者としての信用実績が何もない為、年収が高かったとしても、おおよそ10万円~30万円程度の限度額からスタートされるケースが多いようです。
タカシマヤカードの審査については後で詳しく解説します。
何歳から利用できる?タカシマヤカードの入会条件
タカシマヤカードに申し込める人の条件ですが、カードの種類によって、申し込み条件が異なります。
①タカシマヤカードゴールドの入会条件
- 27歳以上で安定した収入があり、社会的信用があること
- 「入会申込書」に記入している自宅と勤務先に電話連絡が可能であること
- 日本国内に住んでいること
一つ目の“社会的信用がある”という点については、判断基準が難しいですが、ゴールドカードということで、ある程度のステータスが必要になっているようです。
その為年齢も27歳以上限定となっています。
②タカシマヤカードの入会条件
- 18歳以上で安定した収入があること(又その契約者の配偶者や学生(高校生は除く))。
- 「入会申込書」に記入している自宅と勤務先に電話連絡が可能であること。
- 日本国内に住んでいること。
既にタカシマヤカードを持っている人は、重複して入会できません。
高島屋のクレジットカードのメリットとデメリット
高島屋の2種類のクレジットカードには、どのようなメリットとデメリットがあるのでしょうか?
それぞれのカードについて紹介していきます。
高島屋カードのメリットはショッピングで「最高10%のポイント付与」
タカシマヤカードゴールドのメリットは、高島屋での買い物でこのカードを利用することにより、最大10%のポイント還元が受けられるという点にあります。
ただし、10%還元が受けられるのは、タカシマヤゴールドカードの年間利用額が“100万円以上の場合”なので注意しましょう。
他社流通系クレジットカードでのポイント還元率は、3~5%程度のところがほとんどですので、最大10%ものポイントが還元されるこのカードは、とてもメリットが大きいと言えます。
タカシマヤカードのポイント還元率も、基本8%と高めの設定です。
高島屋以外の提携加盟店でも、ポイントが貯まるのはうれしいですね。
高島屋カードのデメリットは「年会費が必要」
一方、タカシマヤカードのデメリットは“年会費がかかる”という点です。
タカシマヤカードについては初年度の年会費は無料となっていますが、2年目からは税抜き2,000円かかりますし、タカシマヤカードゴールドは税抜き10,000円の年会費が必要です。
タカシマヤカードのキャッシング条件を徹底解説します
先ほど、このカードのキャッシング限度額についてはお伝えしたとおりなのですが、その他のスペックについても、詳しく解説していきたいと思います。
キャッシング金利は18%と高い
タカシマヤカードのキャッシング金利は実質年率18%です。
したがって、消費者金融系カードローンの上限金利とほぼ同じとなりますので、金利面ではメリットがないカードと言えます。
又、借入にATMを利用した場合には、10,000円までの取引で110円、10,001円以上の取引で220円の手数料がかかりますので、注意が必要です。
キャッシングはATMとWEBから
タカシマヤカードは提携ATMでのキャッシングと、オンラインキャッシングが利用できます。
オンラインキャッシングとは、公式サイトから借入の手続きをすることで、タカシマヤカードの引き落とし口座に、借入金額を振り込んでもらうサービスです。
なお、オンラインキャッシングの利用手数料は無料です。
返済方法は口座引き落としだが、リボ払いも選択可能
次に返済方法についてですが、このカードは通常の1回払い(毎月月末締めの翌々月4日引き落とし ※金融機関が休業日の場合は、翌営業日)か、毎月支払額を一定にできるリボ返済のどちらかを選択できるようになっています。
これはショッピングでもキャッシングでも同じように適用されます。
タカシマヤカードでキャッシングしたときの2つの注意点
ここまでで、タカシマヤカードの概要はご理解いただけたかと思います。
ここからは、タカシマヤカードでキャッシングしたときの注意点について、幾つかお伝えしたいと思います。
①リボ返済の利用は避ける
先ほどもお伝えしたとおり、このカードは“1回払い”と、“リボ払い”が利用できるようになっています。
しかし、ショッピングであってもキャッシングでも、できればリボ払いはしないことをオススメします。
なぜなら、リボ返済は毎月の支払い額が一定になっている為、元金が中々減らず、完済まで非常に時間がかかる場合があるからです。
これは一般的なクレジットカードにおいても同じことが言えますが、例えば20万円を金利18%でキャッシングした場合、28か月もの長い間返済が続くケースもあります。
②返済日に残高がないときはどうする?
カードを長く利用していると、カード支払日に現金が用意できない…という場ことも出てくると思います。
そのときにキャッシング枠があれば急場をしのぐことも可能なのですが、キャッシング枠の限度額一杯までに借りている場合は、他の手段を考える必要があります。
ただ、いくらキャッシング枠が残っていないからと言って、タカシマヤカードで物品を購入してそれを売却し現金化することだけは、クレジットカード現金化と言って、カードの規約違反です。
最悪のケースとしては、カードの利用停止や強制解約に至る場合もありますので、絶対にしないようにしましょう。
高島屋カードの引き落とし!残高不足で引き落としできなかった場合
タカシマヤカードのキャッシング限度額の増額について
次に「タカシマヤカードのキャッシング限度額を増枠してほしい」という場合は、どうすればいいのか解説していきます。
キャッシング限度枠の増額方法
カード契約時のキャッシング枠は、10万円~30万円程度からスタートすることが多い為、余裕のある資金を用意したい場合は、限度枠が足りないことがあります。
そのような場合は、電話で申し込むことにより、限度額を増やしてもらうことが可能です。
ただし、審査次第でNGとなる場合もあります。
キャッシング枠の増枠申請で減枠されることもある?
タカシマヤカードは増枠の申請を受け付けてくれますが、申請をするときに注意すべき点が一つだけあります。
それは「増枠審査の際に減枠される可能性がある」ということです。
増枠の申請時には、改めて申請者の収入や他社借入額などが審査されますので、再審査時に年収が下がっていたり、他社借入額が増えていたりすると要注意です。
総量規制のルールにひっかかる可能性が出てくる為、利用可能額の引下げが行われる場合があります。
そうなると、新たな借り入れができなくなり、ひたすら返済だけを続けていくカードとなりますので、注意しましょう。
増枠審査で落ちたときの対処方法
次に、タカシマヤカードで増枠申請をして、審査落ちとなった場合は、どうすればいいのか解説します。
この場合、審査落ちの理由は教えてもらえませんので、信用情報機関の本人情報開示を請求し、自分の信用情報がどうなっているのか確認することをオススメします。
なお、審査落ちしたときの想定される理由は以下のとおりです。
- 年収が著しく低下した
- 他社借入額が増えており、タカシマヤカードの限度額と合計すると年収の1/3を超える
- 債務整理などを行った
- タカシマヤカードの利用料の支払いを延滞している。または度々延滞したことがある
タカシマヤカードと他社カードとの比較
最後に、タカシマヤカードと他社カードローンとを比較してみたいと思います。
主に他社クレジットカードには、タカシマヤカードにはないどんなメリットがあるのかを、幾つかのポイントを交えてお伝えしていきます。
消費者金融カードローンとの比較「限度額や金利はどっちが有利?」
タカシマヤカードの借入限度額は10万円~30万円程度からスタートしますが、消費者金融カードローンや銀行カードローンの限度額設定も、カード初回契約時には同じような限度額となります。
ただ「最高限度額の高さ」という点では、他社カードローンのほうが、高いと言えます。
しかし、いずれも個人の総量規制や返済比率で厳しく審査されますので、短期間で最高限度額まで増枠されるケースはほとんどありません。
では、限度額の高い消費者金融のカードローンを紹介します。
アコムのカードローン
アコムのカードローンの貸付限度額は、800万円で、金利は3.0%~18.0%です。
はじめて利用する人には、30日間金利0円のサービスを行っています。
返済日を待たずに、好きなタイミングで返すことができるのは便利ですね。
全国の店頭窓口、アコムATMや提携ATMで借り入れや返済ができます。
もちろん、タカシマヤカードのようにインターネットでの利用も可能です。
プロミスのカードローン
プロミスはカードローンという商品名ではなく、フリーキャッシングという商品名で、融資しています。
プロミスのフリーキャッシングの貸付限度額は、500万円までで、金利は新規契約の場合は4.5%~17.8%です。
キャッシングの特徴は、設定された利用限度額の範囲内なら、出し入れが自由の、リボルビングシステムです。
必要なときに必要なお金が借りられるので便利ですね。
借入方法は、プロミスの店舗やATMはもちろん、スマートフォンやパソコンを使って、インターネットでの借入が可能です。
レイク
レイクの貸付限度額は500万円までで、金利は4.5%~18.0%です。
はじめてレイクに申し込む人は、60日間無利息または、5万円までの借り入れが180日間無利息のどちらかのサービスを受けることができます。
借入方法は、SBI新生銀行ATMや提携ATMから借り入れるほかに、インターネットから借り入れる方法もあります。
インターネットで借入すると、その日のうちに振り込んでもらえます。
流通系クレジットカードとの比較
タカシマヤカードの金利は18%なので、消費者金融のカードローンとはほぼ同じとなり、どちらもそれほど変わりはありません。
一方で銀行カードローンの場合は、タカシマヤカードよりは上限金利が比較的低い為、メリットが大きいと言えます。
例えば三菱UFJ銀行のバンクイックなら、上限金利は14.6%となりますので、例えば50万円を1か月借りた場合には、タカシマヤカードと比較し、1か月で約1,400円の利息を節約することも可能です。
パルコカード
パルコカードは、アメリカン・エキスプレス・カード以外は年会費が無料となっています。
新規入会で、パルコやパルコオンラインストアでのショッピングが5%オフになるのがうれしいですね。
パルコカードにキャッシング枠をつけることで、セゾンカードのキャッシングが利用できます。
キャッシングの貸付限度額は300万円までで、金利は12.0%~18.0%ですが、カードの種類により金利が異なりますので注意しましょう。
マルイカード
マルイもクレジットカードを発行していて、キャッシングも可能です。
しかし、マルイカードというカード名ではなく、エポスカードという名前で発行されています。
エポスカードは入会費や年会費が無料で、買い物の金額と支払い方法に応じてエポスポイントが貯まる仕組みです。
キャッシングの貸付限度額は、50万円までで、金利は18.0%です。
はじめてエポスカードのキャッシングを利用する人は、30日間金利無料のサービスが受けられます。
銀行カードローンとの比較
次に、銀行カードローンはタカシマヤカードのキャッシングと比較すると、どのようなメリットがあるのか紹介します。
三菱UFJ銀行バンクイック
三菱UFJ銀行のカードローン「バンクイック」は、貸付限度額が10万円~500万円で、
金利は1.8%~14.6%です。
借り入れ方法はATMや、インターネットのほかに、電話で申し込みをすれば、口座へお金を振り込んでもらえます。
毎回の最小返済額は1,000円からで、返済方法や返済期日を希望に合わせて選べるのは便利ですね。
三井住友銀行カードローン
三井住友銀行カードローンは、貸付限度額は10万円~800万円で、金利は年1.5%~14.5%です。
借入方法は、ATMやインターネットでの借り入れのほかに、テレホンバンキングがあります。
ただし、カードローン口座のみ契約の人は、借入方法はATMからのみに限られます。
カードローンの返済日は、5日、15日、25日、月末の4つから選択ができて、余裕があるときは追加での返済も可能です。
カードローンは、限度額や金利も重要ですが、借りたいときに借りられる、返したいときに返せる、という利便性も重要になってきます。
その点で言えば、タカシマヤカードで随時返済をする場合は対応可能期間が限られていますので、他社消費者金融カードローンや銀行カードローンのほうが利便性は高いと言えます。
例えばプロミスやアコムなら、インターネット返済や振り込み返済が利用できますので、時間などを気にすることなく24時間365日いつでも臨時返済が可能です。
Q&A「タカシマヤカードのキャッシングでよくある質問」
もし、遅れそうなときは事前に電話連絡をしましょう。
カードを不正に使用されている可能性があります。
高島屋のカードでキャッシング、まとめ
タカシマヤカードに代表される流通系のクレジットカードは、買い物でのポイント還元率が高いというメリットがある一方で、カードの到着までに時間がかかったり、キャッシングの利便性が悪かったりするというデメリットもあります。
同じカードを持つなら、ショッピングもキャッシングも利便性が高いカードを持ったほうがいいと思いますので、この記事を含め、他社カードの公式サイトをよ確認し、自分にあったクレジットカードを選びましょう。
※レイクの60日間無利息は、初めてお申し込み頂いた方、Webで申込いただきご契約額が1~200万円の方限定。30日間無利息、180日間無利息と併用不可。
※レイク借入条件●極度額/1万円~500万円●貸付利率(実質年率)/4.5%~18.0%●遅延損害金(年率)/20.0%●返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式●返済期間・回数/最長5年・最大60回●担保・保証人/不要●必要書類/運転免許証※収入証明(契約額に応じて、レイクが必要とする場合)●要審査
タグ:その他金融業者