80歳でも借入できるローンはあるの?【年金収入のみでもOK】
60歳や65歳なら利用可能なローン会社は多くても、80歳以上で利用可能なローン会社はほとんどありません。
このページをご覧の皆さんも、利用可能なローン会社が分からなくてこのページを訪れているのだと思います。
さっそくですが、80歳でも借入できる方法には以下の6種類があります。
※それぞれの方法を選択すれば、詳しい説明まで移動できます。
この6つの方法は、自分で働いて収入を得ている人だけではなく、年金収入のみでも利用可能な方法です。
それぞれの特徴や利用方法について説明します。
目次
年金担保貸付
融資限度額 | 10~200万円(生活費は10~80万円)で年金年額の0.8倍以内 |
---|---|
適用金利 (実質年率) |
|
返済期間 | 2年6ヶ月以内 |
担保・保証人 | 担保:不要 連帯保証人:必要 (機関保証も利用可) |
申込条件 | 公的年金受給者であること |
※2018年10月3日時点
80歳以上ということは、すでに公的年金を受給しているのではないでしょうか。
その場合、福祉医療機構という団体から公的年金を担保にしてお金を借りることができます。
- 厚生年金
- 国民年金
- 船員保険年金
- 労災年金
金利も低く、利用可能な人が多いので、80歳でお金を借りたいときに最もおすすめな方法です。
申込条件は「公的年金受給者であること」だけなので、80歳以上でも全く問題はありません。
消費者金融と比較すると非常に金利が低く、返済しやすいのが大きなメリットです。
年金の振込に利用している銀行窓口で申し込むことができますので、相談してみましょう。
申込みできるのは令和4年3月末まで
非常に便利な年金担保貸付ですが、申込受付は令和4年(2022年)3月末までと予定されています。
まとまったお金が必要な方は早めに申し込むようにしてください。
生活保護受給者は「臨時特例つなぎ資金貸付制度」
ところで、年金担保貸付は生活保護受給中の方は利用できません。
審査はそれほど厳しくありませんが、生活保護の受給状況は詳細に調査されることになります。
生活保護を受けていて融資が必要な方は、「臨時特例つなぎ資金貸付制度」を検討してみましょう。
生活保護申請中にお金がないなら「臨時特例つなぎ資金貸付制度」
闇金から年金を担保に借りるのは危険
年金を担保にできるのは福祉医療機構だけですが、一部の闇金では年金を担保に融資を行っています。
闇金から年金を担保にしてお金を借りると、預けた通帳から勝手にお金を引き出されるなどの被害にあう危険性があるので注意してください。
生命保険契約者貸付
融資限度額 | 解約返戻金の8~9割程度 |
---|---|
適用金利 (実質年率) | 3%前後 |
返済期間 | – |
担保・保証人 | 担保:解約返戻金 連帯保証人:不要 |
申込条件 | 解約返戻金の発生する保険に加入していること |
※内容は保険会社によって異なります。
生命保険には、解約時に解約返戻金というお金が返ってくるタイプがあります。
お金が必要になった場合、保険を解約するというのも一つの方法ですが、そうすると万が一の場合に保障が受けられません。
しかし、生命保険契約者貸付という制度を利用すれば、解約返戻金を担保にして8~9割程度のお金を借りることができます。
さらに、年金担保貸付と同じように担保があるので、審査落ちの心配はなく、年齢の制限もありません。
返済期間も設けられていないことが多いので自分のペースで返済を行うことが可能です。
中には解約返戻金のない保険もありますので、まずは加入している保険会社に解約返戻金の有無や金額を問い合わせてみましょう。
リバースモーゲージ
融資限度額 | 1,000万円以上2億円以内 |
---|---|
適用金利 (実質年率) | 年1.675% |
遅延損害金利率 | – |
返済期間 | 契約者死亡時 |
担保・保証人 | 担保:不動産 保証人:不要 |
申込条件 |
|
※内容は銀行によって異なります。
担保にできる不動産を持っていて1,000万円単位の高額を借り入れしたい人には「リバースモーゲージ」がおすすめです。
リバースモーゲージとは、住んでいる不動産を担保にしてお金を借りるローンの名前です。
申込者の年齢が高くても利用でき、逆に60歳以上のように年齢の下限が高く設定されています。
契約者の死後に不動産を売却したお金で返済するので、毎月の返済は金利だけとなります。
ただし、契約者の死後には不動産を売却するため、子供や孫に相続する予定の人は利用できません。
担保のおかげで高額が借りられる
リバースモーゲージの最大の特徴は何といっても借入額の大きさです。
一般的な人にとっては最も高額な資産である家や土地を担保にするため、通常は借入できないような金額を借りることができます。
不動産という担保がありますので、申込者自身の収入や年齢はそこまで厳しく審査されません。
収入が安定していない方やそれほど多くない方、多額を借りたい方にとっては申し込みやすいローンと言えます。
何歳でもローン審査に通る
契約者の意思がはっきりとしており、相続人すべての同意を得れば、90歳や100歳といった高齢の方でもローン審査に通る可能性は充分にあります。
年齢ゆえに無担保ローンの利用が難しくなったときは、ぜひリバースモーゲージを検討してみましょう。
相続人の同意が必要
リバースモーゲージを利用するには、担保となる不動産の相続人すべての同意を得なくてはならないことが多いです。
相続人にとっては相続対象の財産が減るということなのでので、同意を得られない可能性もあるでしょう。
金利が変動する
また、融資期間が長引くことが多いため、固定金利型ではなく変動金利型であることが一般的です。
長生きすればするほど利息が高額になって、不動産を売却したお金がほとんど残らないこともあります。
まずはメインの銀行で相談
リバースモゲージは、多くの銀行で取り扱っています。
担保となる不動産の審査がありますので、手続きをインターネットだけで済ますことは難しいでしょう。
また、金額も非常に高額になるので、担当者にしっかり相談して判断する必要があります。
メインで利用している銀行で相談してみるようにしましょう。
セゾンファンデックス「かんたん安心カードローン」
融資限度額 | 1~500万円 |
---|---|
適用金利 (実質年率) | 年6.5~17.8% |
遅延損害金利率 | 年9.49~20.00% |
返済期間 | 最長5年 (60回まで) |
担保・保証人 | 不要 |
申込条件 | 20~80歳 毎月定期収入があること |
セゾンファンデックスで利用できる「かんたん安心カードローン」では20歳から80歳までの人を対象として貸付を行っています。
無担保無保証で最大500万円まで借入可能
「かんたん安心カードローン」で借入する最大のメリットは、担保や保証人が必要ないということです。
多くの借入方法では担保を用意しなければならなりませんが、「かんたん安心カードローン」ではその必要がありません。
また、「かんたん安心カードローン」では限度額の範囲内であれば何度でも自由に借入ができるので、今後も借り入れを繰り返したい人には非常に便利です。
即日融資も可能
「かんたん安心カードローン」では、平日12時までに申し込みを行い、13時までに契約手続きが完了すれば、当日中に振込を受けられます。
80歳の人が即日融資を受けられる方法はほとんどありませんので、急いでいる方は「かんたん安心カードローン」を利用しましょう。
身分証明書と収入証明書(年金収入のみの方は年金証書等)さえあれば契約可能なので手続きも非常に簡単です。
プランネルフリーローン
融資限度額 | 解約返戻金の8割~9割 |
---|---|
適用金利 (実質年率) | 3%前後 |
遅延損害金利率 | – |
返済期間 | 最長6年 (72回まで) |
担保・保証人 | 不要 |
申込条件 | 20~85歳 安定した収入があること |
プランネルが提供するフリーローンは年齢の条件が85歳までになっていますので、80歳の人でも利用可能です。
「かんたん安心カードローン」と同じように、担保や保証人は不要です。
プランネル?ちょっと聞いたことがないけれど闇金じゃないの?と思われるかもしれませんが、正規の貸金業者なので安心してください。
85歳まで借入OK
「かんたん安心カードローン」で借り入れが可能なのは80歳までですが、プランネルなら85歳までの人がお金を借りることができます。
81歳以上の人は「かんたん安心カードローン」では借りられませんのでプランネルに申し込んでください。
金融機関のフリーローンやカードローンの中では、プランネルンフリーローンが最も高く対象年齢が設定されています。
即日融資は受けられない
プランネルフリーローンでお金を借りる場合、契約書の作成や口座へ振り込んでもらうまでに時間がかかります。
そのため即日融資を受けることは出来ず、申し込みから1週間から10日程度必要とする場合があります。
緊急でお金が必要になり、即日融資を希望する場合には「かんたん安心カードローン」を利用しましょう。
その他にも、以下のような点で「かんたん安心カードローン」の方が優れています。
- 繰り返し借入が可能
- 金利が低い
- 限度額が大きい
「かんたん安心カードローン」に申し込んで、審査に通らなかった場合にプランネルを検討すると良いでしょう。
質屋
融資限度額 | 担保次第 |
---|---|
適用金利 (実質年率) | 最高109.5% |
返済期間 | 3カ月 |
担保・保証人 | 担保:必要 連帯保証人:不要 |
申込条件 | 担保を用意できること |
最後に紹介するのは質屋です。
質屋も他の方法と同じく担保を預けてお金を借りるところですが、金銭的価値のあるものなら品物の種類には制限がありません。
もちろん担保さえ用意できれば申込者の年齢には制限はないので、何歳であってもお金を借りることができます。
返済できなくても問題なし
質屋の変死期間は非常に短く、3か月後までに全額を返済しなければなりません。
しかし、担保を預けているので仮に返済できなくても取り立てが行われることはなく、担保が質屋のものになるだけです。
返済が不安な場合でも質屋なら問題なく利用できます。
もちろん、手元に取り戻したいものを担保にした場合は遅れずに返済して下さい。
金利が非常に高い
質屋は貸金業者とは適用される法律が異なり、年109.5%までの金利が認められています。
これまで紹介した方法と比べると金利が非常に高く設定されるので注意しましょう。
ただし、先ほども説明した通り借入可能なのは3か月間ですので、50万円を質屋で借りた場合でも利息は最大13万5千円程度までしか発生しません。
生命保険に加入しておらず、短期間で少しだけ借りたいという人は質屋を検討すると良いでしょう。
返済途中に死亡したらどうなる?
ローン返済中に契約者が死亡すると、借金も負の財産として相続の対象となります。
相続者は不動産や預金、保険金といった正の財産だけを相続することはできず、全てまとめて相続するか一つも相続しないかを選ぶ必要があります。
相続放棄の手続きができる期間は決まっているので、長く放置していると相続者が借金を抱えることになります。
遺族が損をしないためにも、不動産や預金だけでなく借金についても情報をまとめておき、分かりやすい場所に置いておくようにしましょう。
まとめ
80歳の人がお金を借りる場合、対象年齢が高い業者か、そもそも年齢制限のない方法を利用しなければなりません。
多くの方は年金を受給しているはずですので、年金を担保に福祉医療機構から借入する方法が最も簡単です。
生命保険に加入しているなら生命保険の契約者貸付という方法もあります。
不動産を担保にできて、高額を借入したいという場合、リバースモーゲージなら1,000万円以上の借入も可能です。
これらの方法はどれも低金利で年齢制限がなく、担保を預けているため万が一返済できない場合でも安心です。
質屋も担保を預けてお金を借りることができますが、上記の方法と比べて高金利なのであまりおすすめできません。
セゾンファンデックスやプランネルは担保不要ですが、金利が高く、返済に苦労するリスクがあるのでまずは他の方法を検討しましょう。
ただし、質屋やセゾンファンデックスは借入までのスピードが速いので、即日でお金が早い場合は便利です。
タグ:職業別
※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※お借入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。