第四銀行のキャッシングサービスについて教えて!
第四銀行は明治時代に創立されて以来、新潟県を中心に店舗展開し、しっかりと地域に根差した銀行です。
今回は、そんな第四銀行が提供するキャッシングサービスにはどのようなものがあるのか、ご紹介していきたいと思います。
第四銀行のキャッシングサービス
まずご紹介したいのが、キャッシュカードとクレジットカードがひとつになった「だいしWillink(ウィリンク)」です。
クレジットカードにはキャッシング機能が付いていますので、ATMからキャッシングをすることが可能です。
もうひとつ、第四銀行ではカードローンの「解決スピーディ」でも、便利にキャッシングをすることができます。
第四銀行のだいしWillink
※第四銀行公式WEBサイトより引用
だいしWillink(ウィリンク)は、キャッシュカード&クレジットカード一体型の便利なカードで、一般カードとゴールドカードがあります。
通常、年会費は一般カードなら1,350円、ゴールドカードなら10,800円ですが、一般カードについては、初年度年会費が無料となっています。
2年目以降も、次のいずれかの条件を満たせば無料になります。
- 前年1年間のショッピング利用額が、全部で12万円以上(税込)の場合
- 携帯電話・PHS料金、電気料金、ガス料金のいずれかの支払いを、だいしWillink JCBカードのクレジット払いにし、実際にクレジット決済できている場合
だいしWillink を利用することで、第四銀行のATM&提携コンビニATMの預金引き出し時の休日・時間外手数料が無料になるという特典もあります。
こちらも年会費同様、初年度無料となっていて、2年目以降についても同様の条件を満たすと引き続き無料になります。
だいしWillinkの申し込み条件
だいしWillinkに申し込むことができるのは、第四銀行に口座を持っていて、満18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入のある方、もしくは満18歳以上で学生の方(高校生不可)です。
学生の利用限度額を10万円に設定することで、初めてクレジットカードを利用するという学生の方も安心して使えるようになっています。
だいしWillinkの申し込み方法
1、必要書類の準備
まず、だいしWillinkの申し込みに必要なものを準備しましょう。
- 印鑑・・・お届け印
- 本人確認書類・・・運転免許証・パスポート・在留カード・特別永住者証明書など
- 通帳・・・第四銀行の口座を持っていない方は新たに開設
2、来店
お近くの第四銀行店舗へ来店して申し込み手続きをしてください。
口座がない方は開設します。
3、クレジットカードの審査
審査には2~3週間程度要します。
4、カード郵送
審査に通れば、簡易書留でカードが郵送されてきます。
クレジットカードのキャッシング条件
- 利用可能枠:申し込み時のキャッシング利用可能枠は、一般カードの場合0~50万円、ゴールドカードでは10万~50万円
実際の利用可能枠は、カード送付時に案内されます。
- 融資利率:年利15.0%
- 遅延損害金:年利20.0%
- 返済方法:キャッシング1回払い(元利一括払い)またはキャッシングリボ払い(毎月元金定額払い・ボーナス併用払い・ボーナス月のみ元金定額払い)
キャッシング1回払いを後からリボ払いに変更することも可能ですし、随時返済もOKです。
第四銀行カードローンのキャッシング
第四銀行には、「解決スピーディ」という頼りがいのあるカードローンがあります。
来店不要で口座不要・印鑑不要と、申し込みから契約までWEBで完結できるカードローンです。
解決スピーディの申込条件
「解決スピーディ」でのキャッシングに申し込むことができるのは、次の条件をすべて満たした方です。
- 契約時の年齢が満20歳以上70歳未満で、安定した収入のある方(年金収入のみはNG)
- 保証会社(エム・ユー信用保証(株))の保証を得られる方
- 住所または勤務先所在地が、第四銀行本支店営業地域にある方
解決スピーディの貸付条件
まず、解決スピーディの借入限度額&金利は以下のとおりです。
借入限度額 | 固定金利 |
---|---|
30・50・70万円 | 年14.8% |
100・150・200万円 | 年12.0% |
250・300万円 | 年6.0% |
500万円 | 年4.0% |
次に、返済方法について確認しておきましょう。
毎月の返済額は、26 日の前日の利用残高に応じて決まります。
利用残高 | 約定返済額 |
---|---|
1万円未満 | ご利用残高 |
1万円以上50万円以下 | 1万円 |
50万円超100万円以下 | 2万円 |
100万円超200万円以下 | 3万円 |
200万円超300万円以下 | 5万円 |
300万円超500万円以下 | 6万円 |
解決スピーディの約定返済には、入金タイプと口座振替タイプというふたつの返済方式があります。
入金タイプの返済方法
入金タイプは、月々の返済額を、毎月1日~26日までの間に、ATMでカードローン口座へ入金する方法です。
この期間内であれば、複数回に分けて入金してもかまいません。
この期間以外にも入金することはできますが、その場合は随時返済という扱いになりますので、毎月の約定返済分も別途入金しなくてはいけません。
口座振替タイプの返済方式
口座振替タイプについては、月々の返済額を毎月26日に、指定の口座から自動引き落としにより返済する方法です。
ATMからカードローン口座へ直接入金することもできますが、その場合は随時返済という扱いになります。
まとめ
今回は、第四銀行のキャッシングサービスについてご紹介しました。
だいしWillink(ウィリンク)は、キャッシュカードとクレジットカードが1枚になっているのでとても便利ですね。
カードローンでのキャッシングですと、利用できるのは20歳以上ですが、だいしWillinkなら18歳以上の学生から安心して使うことができます。
カードローンは最高借入限度額が大きく、限度額が大きいほど金利が低いのが特徴です。
借入限度額がそれほど大きくなくてもよいのであれば、だいしWillinkを1枚持っておくというのがおすすめですよ。
銀行からの引き出しもATM手数料無料でできて、クレジットカードのショッピングでポイントを貯めることもでき、急な出費が発生した場合にはキャッシングもできるというのは、便利で重宝します。
タグ:その他金融業者
※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※お借入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。