おすすめ優良中小消費者金融一覧【審査通りやすい神業者も】
この記事を見ている人の中には、消費者金融の利用を検討していて、消費者金融でも中小消費者金融を探している人がいると思います。
中小消費者金融をインターネットで探すと、様々な会社が出てきて、中には聞いたことがないところもでてきませんか?
「そうそう、中小消費者金融を探しているんだけど、色々出てきて分からないんだよね」
そうですよね~。
中小消費者金融は大手消費者金融のアコム、アイフル、プロミス、レイクと違い、CMもしておらず知名度が低いほか数が多く、どこを利用していいのか分からなくなります。
また、名前を聞いたことがないということは、ヤミ金が混ざっている可能性もあるのです。
「えっ、ヤミ金⁉中小消費者金融やっぱり利用するの怖い」
うんうん、確かにヤミ金と聞いてしまうと、利用をするのをためらってしまいますよね。
でも、中小消費者金融のなかでも、安心して利用してできる会社はちゃんとあるんです。
そこで、中小消費者金融の中でも、安心して利用できる会社を厳選して紹介すると同時に、ヤミ金の見分け方、中小消費者金融の利用のポイントを紹介していきます。
また、記事の最後には安全に借りられる、消費者金融会社の一覧を載せてあります。 (早く見たいという方は、こちらからジャンプすることが可能です。)
目次
【体験談】神金融8選に借りてみた
中小消費者金融も色々とありますので、正規の業者でありながら、ブラックへの貸付実績があり、かつ来店不要でインターネットで申し込めるところを8つ厳選して紹介します。
上記の8つの中小消費者金融について、インターネット上で見られる口コミと特徴を併せてみていきましょう。
① AZ
金融会社の事で何度もすみません。
Azと言う金融会社に申し込みしたら連絡が来たのですが、どんな会社ですか?
闇金とかですか?
急遽、お金が必要で大手では借りれません。
引用元:Yahoo!知恵袋
AZ株式会社の審査落ちなら債務整理をすぐに行うべきです! https://t.co/mslHANvZGC @さんから
— monchan (@amepla) 2017年2月2日
ネットで話題の神金融と言えば、まずAZが挙げられます。
AZは京都にある消費者金融ですが、インターネット申込みや振り込み融資に対応しているため、全国どこからでも借入可能です。
AZは多重債務者や債務整理後の人でも審査に柔軟に対応してくれ、実際に他の消費者金融で断られてもAZに救われたという人もいます。
ただひとつAZの難点と言えるのは、一般的な消費者金融よりも、必要書類が多いということです。
運転免許証、社会保険証、源泉徴収票は必須で、審査によっては戸籍謄本、給与明細、給与振込通帳などのコピーが必要になることがあります。
必要書類が多いとはいえ、電話の対応は特に問題なかったという口コミも見られますので、安心して相談できる中小消費者金融です。
② キャッシングエイワ
キャッシングのエイワさんについて。
HPから申込をせずに、いきなり店頭申込に行くことは可能ですか?
ちなみに申込ブラックで他社4件で130万です。(クレジットカード1社30万含む)
この状況でエイワでも可決の可能性あるのでしょうか?
希望額は4万円になります。
どなたか回答よろしくお願い致します。
引用元:Yahoo!知恵袋
キャッシングエイワも、知っている人が多い、中小消費者金融の神金融です。
関東を中心に、北海道・沖縄・四国地方を除く、全国22店舗に展開しています。
特徴的なのは、必ず対面で融資をするということで、電話で申し込んでも、来店を要求されます。
対面で聞き取りをされるときに、過去の債務整理の有無まではっきり聞かれます。
なお、過去に債務整理があるブラックでも、現在の生活で返済できる余力があると判断されればお金を貸してくれますので、どこにも行き場がなくなってしまいエイワに駆け込んだという人もいます。
過去に債務整理がある人には、エイワ名物のお説教が待っています。
大の大人が容赦なく数時間に渡って説教をされますが、その愛の言葉に涙する人もいるようですが、風貌や雰囲気がかなり高圧的に感じられるので、委縮してしまう人も多くいます。
しかし、こちらの生活を心配してくれたり、返済の仕方について丁寧に相談に応じてくれたり、とても人情味ある会社です。
エイワからお金を借りたことを機に、きちんと返そうと、心を決めた人もいるようです。
③ キャネット
京都キャネットについて質問です。
利用された方で実際の体験談などあれば教えてください。
宜しくお願い致します。
引用元:Yahoo!知恵袋
キャネットは、北海道で店舗を展開している街金です。
特徴は、借入の年齢制限がないことで、20歳以上という下限はありますが、上限がありませんので高齢者に特におすすめです。
普通の大手や銀行では、70歳以上の人に融資することはまずありませんので、とても珍しいと言えます。
営業は札幌市・旭川市・函館市・帯広市の7店舗でしています。
午後3時まで申込み、かつ窓口に直接出向ければ、即日で借り入れできますが、午後3時まで間に合わない、窓口にいけない場合は郵送での書類のやり取りになります。
特に本州以南の人が郵送すると、1週間近く掛かってしまうため注意が必要です。
なお、申込みはインターネットで行えます。
④ フクホー
質問お願い致します。フクホーという金融会社についてです。申し込みをしたところ99000円の融資可能という連絡がきました。
以前友人が日本アドバンスという所に申し込みし、怪しかったのでキャンセルしたら、会社に電話し、山○組だぞ!と電話してきたそうです。フクホーはどうなのでしょうか。
また融資をお願いする場合、振り込みまでに大体どれくらい掛かりますか?宜しくお願い致します。
当方任意整理中なんですが母が事故にあった為、どうしても帰省する為に申し込みました。
返済は確実に可能です。
引用元:Yahoo!知恵袋
フクホーは大阪に店舗を構える街金ですが、全国からの借入れに対応しています。
フクホーもブラックの人に対しても融資をしており、このサイトで執筆している馬の一匹に債務整理経験者がいますが、債務整理後にフクホーの審査に通っています。
なお、債務整理の有無は、審査時に聞かれます。
デメリットとしては、用意しなければいけない書類がや非常に多いことです。
- 本籍地記載の住民票
- 所得証明書または課税証明書
- 給与明細のコピー(直近二か月分)
- 運転免許証のコピー
- 健康保険証のコピー
- 年金手帳のコピー(orねんきん定期便のコピー)
6つの書類をそろえなくてはなりません。
ブラックになった人に融資しますので、返済をしてもらうために入念な準備をしていることがうかがえます。
⑤ キャッシングエニー
審査があまいと言うキャッシングanyに申し込みしましたが、以下の対応のあげく否決されました。
これって親切丁寧と言えるのでしょうか?…
引用元:Yahoo!知恵袋
キャッシングエニーは、店舗こそ東京の上野1店舗だけですが、申込みはインターネットでも可能ですし、借入は振込対応をしてくれます。
当サイトの馬が実際に申し込みを行ったとき、非常に柔らかい印象の女性が対応してくれたため、威圧感などは感じなかったようです。
当サイトの馬が申込したときに、入力ミスで電話番号を伝え間違えるという失態にも、丁寧に対応してくれました。
なお、申し込み方法は、窓口、インターネット、FAX、電話、郵送に対応しています。
即日融資のためには、窓口を訪れるか、平日15時までに契約を済ませた上で、振込融資をしてもらうかのいずれかとなります。
また、カードローン以外の商品もあり、カードローンで審査落ちとなった場合でも、不動産を担保とした融資という選択肢が残されています。
⑥ セントラル
消費者金融?セントラルについて。
消費者金融ですか?
消費者金融なら年収の3分の1までしか借り入れできないと思うんですが、
簡易シュミレーターをやってみたところ、お借り入れ可能だと思われますと出ました。
ほんとに借り入れ可能なのでしょうか?
引用元:Yahoo!知恵袋
セントラルは創業50年近くの老舗として、中国地方や四国地方を中心に、有名な優良消費者金融です。
借入申込の利便性を考え中小消費者金融にしては珍しく自動契約機を設置しており、地域住民にとって安心して借りられる消費者金融です。
現在では自動契約機をはじめとして、インターネットによる借入申込を受け付けており、また貸付対応エリアも全国とするなど積極的な融資体制を整えています。
近年セブン銀行と提携することによって、セントラルのローンカードでセブン銀行ATMからの借入、返済ができるなど中小消費者金融の弱点である利便性について改善されています。
東京や横浜など関東圏の進出も活発です。
⑦ アロー
消費者金融への借入について
現在、大手消費者金融1社から4万円程の借入をしています。
諸事情により最近延滞歴有りのブラックになってしまいました。
(延滞分は支払い済み)
急遽、
10万~20万円程のまとまったお金が必要になってしまい別の大手金融機関に
申し込みをしたのですが審査は通らず…
ネットで調べると中小企業の方が審査が通りやすいと数多く記載がありますが
自身の条件的にも申し込みが出来そうな企業はあるのでしょうか…?
お答え頂ければ幸です。…
引用元:Yahoo!知恵袋
アローは愛知県を拠点とした中小消費者金融で、創業当時からインターネットによる全国貸付に対応しています。
審査の内容によっては即日融資も可能で、追加借入する場合でも契約書の書換えを不要となっている独自審査が売りです。
アローは過去に債務整理をしたブラックになった人で、ブラック後に他の消費者金融の審査に落ちた場合も、金融事故を起こした理由や、現在の借入残高が0円になっていれば、審査に通る可能性があります。
中小消費者金融は過去の信用情報よりも現在志向型(現状の生活がしっかり立ち直っているか)審査を行うため、返済能力が十分にあると判断できれば自己破産をした人でも、任意整理をした人でも借入相談が行えます。
ローンカードは発行していませんが、振込キャッシングによって追加借入ができるので、急にお金が必要になったときでも安心です。
⑧ ライフティ
2007年9月に免責が決定し、それからローンなどは通らない為に携帯電話の分割以外は契約しないようにしていました。
貯金もしていましたが入院した際に使った為にほとんど貯金ありません。
ですが、この春物入りでお金が必要な為にどうしてもローンの契約をしたいのですがクレジットカードやアコムなどの消費者金融はことごとく否決の連絡を頂きました。
ダメ元で、ライフティというところに申し込みをしたところ本日1万円で可決して頂くことができました。(確認の電話の際に自己破産してる事も隠さず話してしまったので否決だと諦めていた矢先でした)
金融事故を起こしていても可決してくれるところがあることに感謝していますが、1万円ではとてもじゃないけど足りません。
他でも申し込みしてみようと思いますが、プロミスは審査はどうでしょうか??…
引用元:Yahoo!知恵袋
ライフティはインターネットからであれば、365日24時間の対応をしており、いつでも申し込むことが可能です。
審査の内容によっては本人確認書類や、収入証明書を画像でアップロードすることによって、即日融資にも対応しています。
また、最短融資額が1,000円からとなっていて、少額融資にチカラを入れています。
そのため、給料前に急にお金が必要になった場合でも安心ですね。
最低借入金額が1万円以上でなければならない、10万円以上を必ず借りるという条件はありませんので、不必要なお金を借りることがなければ利息額を抑えられます。
また、ライフティは大手消費者金融と同様に、35日間無利息サービスを行っているのが特徴です。
さらに、セブン銀行と提携することによって、ライフティのローンカードでセブン銀行ATMでの借入、返済ができることもおすすめポイントです。
ライフティは日本貸金業協会に所属していることも安心材料ですが、グループ会社に債権回収会社を持っているため、厳しい審査条件をクリアしなければいけません。
審査に不安がある人でも申し込み可能ですが、総量規制(年収の3分の1)近くまで借りていると審査に通りませんし、他社借入がある場合には返済状況が悪いと審査に通りにくい傾向があります。
ただし、過去に金融事故を起こした履歴が残っている人でも、現在は借金がゼロ、安定した収入がある、身元がはっきりしていることで審査に通る可能性があります。
中小消費者金融3つのデメリット
中小消費者金融の審査は独自基準で行っているため、大手消費者金融の審査に通らない人にでも審査に通過する可能性があるのですが、経営規模が小さいゆえのデメリットも存在します。
体表的なデメリットとして、中小消費者金融は属性が悪い人の申し込みが多いので、慎重に審査せざるを得ないことが多く、大手消費者金融に比べると提出書類が多い傾向があります。
また、利用をする中小消費者金融によっては、特に次の3つについて注意が必要です。
- 限度額が低めで金利が高い
- カード発行がない場合が多く利便性に欠ける
- 追加で借り入れが出来ない場合がある
そこで、上記の3つについて詳細を見ていきましょう。
1.限度額が低めで金利が高い
上限金利のおおよその目安としては銀行の金利は15.0%、大手消費者金融は18.0%です。
しかし、中小消費者金融は20.0%のところが多く、割高になっており大手との差は2.0%です。
1万円借りた場合で計算すると、2.0%の差は200円の差になります。
ただし、中小消費者金融でも必ず法定金利は守っているため、10万円以上の借入の場合には18.0%、100万円以上の借入の場合には15.0%以上の金利は設定されません。
また、「ニチデン」「フタバ」などは、無利息期間サービスを行っていますので、金利についてしっかりと比べてください。
2.カード発行がない場合が多く利便性に欠ける
中小消費者金融になると、カードの発行がないところがほとんどです。
しかし、大手消費者金融は審査に通るとローンカードが発行され、限度額内であれば審査なしでいつでも借入できます。
さらに、コンビニATMで出し入れができ、普通預金からお金を下ろすような感覚で借り入れできます。
しかし、大手消費者金融のように中小消費者金融は自動契約機があるところが少なく、店頭まで直接出向く必要もあるのです。
そして、中小消費者金融でカードローン以外の消費者金融で追加借入する場合は、契約書を書き換える必要があります。
中小消費者金融とのやりとりが郵送になる場合もあり、郵送の場合は店頭に行くよりも日数が必要です。
このように、大手消費者金融と比べると、利便性という点で劣ってしまうところが幾つかあります。
ただし、ライフティやセントラルのように、利便性に気を使っている中小消費者金融もあります。
3.追加で借り入れが出来ない場合もある
中小消費者金融ではカードローンのような、追加借入ができない可能性が高いです。
カードローンタイプがない消費者金融の場合には、毎回消費者金融に追加で借入の申し込みを行いますが、このときに再び審査が行われるのが一般的です。
再審査を行うと言うことは審査に落ちてしまった場合、借入ができないことになります。
中小消費者金融から即日で融資を受けための4つのポイント
中小消費者金融は大手消費者金融とは異なり、ネットでの申し込みやローンカードを店舗での発行することに対応していない会社が多です。
そのため、即日融資を受けるためには、事前にしっかりと準備をする必要があります。
そこで、中小消費者金融から即日融資を受けやすくなるための方法として、下記の4つについて対応をしてください。
- 必要書類を全てそろえる
- 在籍確認について相談する
- 申し込みは午前中にする
- 来店の有無を確認する
上記に4つについて、詳しく説明をしていきます。
1.必要書類を全てそろえよう
即日融資を受けるためには、必要書類を事前に全てそろえておくことが大切です。
中小消費者金融の審査の中には、審査前に書類提出が必要な場合や、審査がすぐに完了して書類提出を求められるケースが多いため、書類の準備をしていなかった場合は時間が無駄になることがあります。
しかし、必要になる書類はすぐに用意できる場合がほとんどなので、書類を取り寄せられるように必要なものをしっかりと確認してください。
運転免許証(ない人はパスポートなど)や、健康保険証、年収が確認できる書類(給与明細、源泉徴収票、課税証明書など)は必ず必要になりますので、申し込みをするときは忘れずに用意をしてください。
2.在籍確認について相談しよう
即日融資を行うためには、在籍確認に対応できるように準備してから、申し込みすることも大切です。
店休日や休業日がある会社に勤めている人は、会社が営業している日に申し込みすることで在籍確認をスムーズにすすみます。
また、審査や在籍確認が申し込み当日とは限りませんので、休業日明けの申し込みが最適と言えます。
3.申し込みは午前中に済ませよう
中小消費者金融に即日融資を行ってもらうためには、銀行振込の時間の都合上14時までに契約を完了する必要があります。
もしも、審査や契約の手続が長引いてしまい、14時を過ぎた場合は翌日以降の融資となる可能性があるのです。
このため、即日融資の可能性を考えると、申し込みは午前中に済ませてください。
4.即日融資は来店の必要があるか確認しよう
即日融資に対応している中小消費者金融は意外と多いですが、中には来店による申し込みでなければ即日融資には対応していないという会社もあります。
申し込みの方法が来店以外ある場合は、来店以外の方法で即日融資に対応してもらえるか確認してください。
中小消費者金融は審査が甘い?
実は中小消費者金融の審査は、甘いということはありません。
むしろ、厳しいと言ってもいいでしょう。
ネット上の記事や口コミを見ると、様々な場所で「中小消費者金融の審査は甘い」と書かれていることが多いです。
しかし、中小消費者金融の審査は金融ブラックや、現在滞納を行っている人でも審査に通ることがあるのはなぜなのか、中小消費者金融の審査の内容を解説します。
中小消費者金融の審査で見られる4つのこと
中小消費者金融の審査で、確認される代表的な項目は以下の4点です
- 申込者の年収や職業などの個人情報
- 他社からの借入状況
- 個人信用情報の内容(特に金融ブラックではないか)
- 申込内容や提出書類の不備の確認
上記の4つを見ると、中小消費者金融と大手消費者金融で審査項目はほぼ変わりません。
仮に「ここの消費者金融は審査が甘いよ」と評判になってしまった場合は、申し込みが殺到してしまい、通常の営業を行うことができないことになってしまいます。
中小消費者金融であっても、必ず法律に従って信用情報機関から個人情報を取得し、過剰貸付にならないよう、間違いなく返済してくれる人にお金を貸すことができるよう、信用度をしっかりと確認するのです。
中小消費者金融は顧客が支払う利息で営業収益を出していますので、利息さえを支払ってくれない顧客と契約してしまっては経営に大打撃を受けてしまいます。
そのため、中小消費者金融の審査が、特別甘いと言うことはないのです。
借入3件目の申込は審査に通過はするのが厳しい
一般的に借入件数が3件を超える場合には、多重債務者と認識されやすく、中小消費者金融であっても、審査通過しにくいため気を付けてください。
中小消費者金融の審査は甘いので、多重債務者でも簡単に審査通過すると言われていますが事実とは異なります。
大手消費者金融と同じく多重債務者は、借金返済の見込みが少ないと判断されるため、中小消費者金融でも積極的に融資を行っていません。
なお、借入件数が4件以上で初めて申し込みが可能な消費者金融もありますが、4件以上借入可能な消費者金融は、既存の借り入れを借り換えることによって貸出しを可能としています。
信用情報機関は情報を共有している
中小消費者金融の提携している個人信用情報機関は、JICCだけの会社が多いのですが、審査に通りやすい理由とにはなりません。
個人信用情報機関がJICCだけということで、銀行やクレジットカードの利用情報は共有されないと考える人もいるようですが、実際には滞納や債務整理などの審査に重大な影響をあたえるものはCICにもKSCにも共有されています。
したがって、滞納などを行ってしまった人は、個人信用情報機関に関係なく影響を受けると覚えてください。
債務整理中は借り入れ不可能
任意整理を弁護士に依頼していたり、自己破産や個人再生の申請を裁判所に行ったりしている人は、債務整理の手続きが終わるまで借入は難しいです。
債務整理中にはいくら中小消費者金融と言っても、お金を借りることは難しいため、借入以外の資金調達方法を検討しておくことが大切です。
また、債務整理終了後も5~10年間債務整理の情報は残ってしまうため、審査に大きな悪影響をあたえてしまいます。
ただし、しっかりと生活を立て直ししているのであれば、中小消費者金融は審査を通過してくれることもあります。
大手と中小消費者金融の審査の違い
大手と中小消費者金融の審査は大きく異なっており、大手消費者金融は機械やAIを使ったスコアリング審査を導入しています。
このスコアリング審査は申込者の情報を数値化して、申込者の点数が一定条件を満たしていれば審査に通過する仕組みです。
大手消費者金融は資金力があるため、スコアリング審査などの機械を導入できますが、中小消費者金融は資金力が低いため、会社の担当者が書類の情報を確認して審査の可否を判断しています。
しかし、中小消費者金融の担当者は経験豊富なため、大手消費者金融と比較しても審査時間が大幅に長いというわけではありません。
専業主婦の場合の審査
専業主婦の場合は、ほとんどの中小消費者金融で融資を受け付けてもらえません。
そもそも、消費者金融の融資について定める貸金業法内に、「融資可能金額は申込者の年収に対して3分の1まで」と決められています。
したがって、年収のない専業主婦は条件を満たせないため、中小消費者金融の審査どころか申込みもできないことがほとんどです。
ただし、一部の消費者金融では配偶者貸付と呼ばれる制度があり、配偶者の年収に応じて借入が行えます。
しかし、この配偶者貸付制度を利用するには、配偶者の同意が必要であるので申込みの条件が厳しいです。
専業主婦で借入が行いたい場合は、消費者金融ではなく銀行カードローンなどを利用することをおすすめします。
闇金融を見破る4つのポイント
中小消費者金融を利用するときに気を付けたいポイントとして、闇金融と間違って利用しない点があります。
いくら審査が甘くても闇金にかかわると、大変なことになるので、その見分け方は重要です。
ここでは、闇金融と中小消費者金融の見分け方のポイントを解説します。
① 登録番号で判断する
貸金業を営むには、必ず都道府県に貸金業の登録をしなければならないことになっています。
登録番号は5桁の数字があり、4桁や6桁の場合はかなり怪しいです。
また、金融庁のサイトで番号を打ち込めば、本当に登録をしている業者かどうかチェックできますので、怪しいと思ったらしっかりと調べてください。
② 金利で判断する
闇金の大きな特徴のひとつに、法外な金利があります。
消費者金融会社は様々な法律でがんじがらめに縛られていますが、そのうちのひとつに「利息制限法」というものがあります。
これは、金額に応じて上限利息が年利15.0%~20.0%の間で定められており、これを超えて金利をとってはいけないという法律です。
これ以上の金利を提示している業者は、間違いなく闇金です。
闇金の中には、「1日たったの◯%!」というふうに、年間ではっきりと書かないところが多いです。
そのようなところも闇金の可能性が高いです。
③ その他、うたい文句
「審査なし!誰でもOK」「総量規制オーバーでも借りられる!」など、常識的に考えておかしな文句を広告で使用しているところは間違いなく闇金です。
相手の信用力でお金を貸すというビジネスモデルをとっている以上、審査なしなんて言う業者はあり得ません。
また、「総量規制をオーバーして貸してはいけない」、「審査に必ず通るなどの過度の広告をしてはいけない」なども法律で決められています。
甘い言葉で惑わしてくる業者は、絶対に選ばないようにしてください。
④ 会社の住所・電話番号でチェックする
チラシに会社の詳しい住所が書かれていない、電話番号が携帯電話の番号だという場合も闇金のことがほとんどです。
また、住所や電話番号の情報が少しでも怪しいと感じた場合には、インターネットで住所や電話番号を検索してみると情報が正しいか判断しやすいです。
中小消費者金融に落ちたときのふたつの心得
中小消費者金融であっても審査をしっかりと行うため、中には中小消費者金融の審査に落ちてしまう人もいるのです。
そこで、中小消費者金融の審査に落ちてしまったときに、どのような対策をすれば再審査に通るのか紹介します。
1.カードローンの申込を複数行わない
カードローンの申し込みを行うときには、基本的に複数の会社にまとめて申し込みをすると審査に落ちやすくなります。
カードローンに複数社同時に申込した情報は、消費者金融で共有されてしまうため審査時に把握されます。
また、複数社同時に申し込みしているということは、金策に困っていると審査担当者に思われてしまい、審査において不利になるのです。
2.どんなに困っても闇金には手をださない
中小消費者金融の審査に落ちてしまって、最終手段として闇金に手をだす人がいますが、闇金を利用すると状況が改善する可能性がほとんどないばかりか、逆に苦しくなりますので絶対に手をだしてはいけません。
闇金の金利は通常の金利と異なり、1か月程度で借金の金額が倍増するケースも珍しくない金額です。
また、返済ができない場合の取立ても脅迫まがいのことをされるため、精神的にかなり大きな負担となってしまいます。
闇金を利用したとしても最終的には、自己破産などの債務整理に手をだすことは目に見えているため、精神的に負担の大きい闇金には手をださないようにしてください。
中小消費者金融一覧表
それでは、最後に中小消費者金融の一覧を見ていきましょう。
なお、ここでは新規の借入れをストップしていたり、既に廃業・破産してしまったりした会社は載せてありません。
あらかじめ了承ください。
カードローン名 | 実質年率 限度額 | 審査時間 収入証明書原則不要額 |
---|---|---|
エイワ | 17.9507~19.9436% 50万円 | – – |
キャネット | 15.0~20.0% 300万円 | 最短即日 50万円 |
フクホー | 7.3~18.0% 200万円 | – – |
中央リテール | 10.95~13.0% 500万円 ※おまとめローンのみ | 最短2時間 – |
アロー 「フリープラン」 | 15.0~19.94% 200万円 | 一週間 – |
キャレント | 7.8~18.0% 500万円 | 最短即日 – |
消費者金融az | 7.0~20.0% 1000万円 | 1週間程度 50万円 |
キャネット | 15.0~20.0% 300万円 | 最短即日 50万円 |
ライフティ | 8.0~18.0% 500万円 | 2~3営業日 50万円 |
エイワ | 17.9507~19.9436% 50万円 | 最短即日 – |
しんわ 「しんわローン」 | 7.0~18.0% 300万円 | 最短1~3日 – |
フタバ | 14.959~17.95% 50万円 | 最短即日 50万円 |
キャッシング エニー 「1day ダイレクト」 | 15.0~20.0% 100万円 | 最短30分 – |
キャッシング エニー 「ビッグ」 | 12.6~15.0% 300万円 | – – |
アレックス | 15.0~20.0% 300万円 | – 50万円 |
アイアム | 18.0% 50万円 | – – |
アルコシステム | 15.0~20.0% 50万円 | 最短即日 – |
アスカキャッシング | 18.0~20.0% 50万円 | 最短即日 – |
キャッシングスペース | 8.0~20.0% 500万円 | – – |
田中商事 | 15.0~20.0% 50万円 | 最短即日 – |
ニチデン | 7.3~17.52% 50万円 | 最短即日 – |
ハローハッピー | 10.0~18.0% 50万円 | 最短即日 – |
ビアイジ | 15.0~18.0% 100万円 | 最短即日 50万円 |
フクホー | 7.3~18.0% 200万円 | – – |
もみじファイナンス 「トラストローン」 | 15.0~20.0% 50万円 | 最短10分 – |
ライオンズリース | 15.0~20.0% 300万円 | – 50万円 |
セントラル | 4.8~18.0% 100万円 | 最短即日 – |
ユニーファイナンス | 12.0~17.95% 300万円 | 最短即日 – |
スカイオフィス | 15.0~20.0% 50万円 | 最短30分 – |
ユニズム | 15.0~20.0% 50万円 | 最短即日 – |
株式会社プログレス | 15.0~20.0% 50万円 | 最短30分 – |
スピリッツキャッシング | 15.0~20.0% 50万円 | 最短即日 – |
アルク | 10.0~18.0% 50万円 | 最短即日 – |
ご融資どっとこむ | 18.0~20.0% 50万円 | – – |
エクセル | 15.0~20.0% 50万円 | – – |
いつも 「フリーローン」 | 7.0~18.0% 50万円 | 最短即日 50万円 |
ベルーナノーティス | 4.5~18.0% 300万円 | 最短即日 50万円 |
ダイレクトワン | 4.9~20.0% 300万円 | 最短即日 50万円 |
マンモスローン | 7.3~15.0% 2,000万円 ※おまとめローンのみ | 最短1~2時間 – |
ミリオンインベストメント | 18.0% 50万円 | 最短即日 – |
オリーヴファイナンス | 15.0~20.0% 50万円 | – – |
ローンズ・マルキ | 10.0~20.0% 50万円 | – – |
フジクレジット | 14.6~20.0% 100万円 | – – |
新大阪ファイナンス | 15.0~20.0% 50万円 | – – |
マイフィナンシア | 14.95~17.95% 100万円 | – – |
グッドファイナンス | 10.0%~20.0% 1000万円 | 最短即日 – |
アストキャッシング | 14.9285%~17.9215% 5万円~100万円 | 最短即日 – |
プラン | 15.0~20.0% 50万円 | – – |
ショーエイ | 15.0~20.0% 100万円 | – – |
アスター | 15.0~18.0% 50万円 | – – |
ケンファイナンス | 7.0~20.0% 300万円 | – – |
まとめ
中小消費者金融は大手消費者金融と審査基準が異なるため、カードローンの審査に落ちてしまった人でも通過する可能性はあります。
しかし、中小消費者金融だからと言って、誰でも審査に通るわけではなく、大手消費者金融とサービスが異なる場面もあるため、事前にしっかりとローンの情報を調べてから申し込みしてください。
タグ:その他金融業者