SMBCモビットの申し込みでエラーになるケース
カードローンに申し込んだ場合、最も心配になるのは、やはり「カードローンの審査に無事通過するかどうか?」という点ではないでしょうか。
実は、カードローンやクレジットカードの審査に、安易に申し込みをして審査落ちを繰り返してしまうと、いわゆる「申し込みブラック」という状態になってしまいます。
そうなってしまうとカードローンだけでなく、各種ローンやクレジットカードの審査にも通らなくなってしまうなんて事態にもなりかねません。
そこで、今回はSMBCモビットのカードローンを例に、カードローンの審査でエラーとなってしまう原因と解決策について紹介します。
特に、審査落ちの原因について詳しく解説していきますのでぜひ参考にしてください。
この記事はこんなひとにおすすめ
- SMBCモビットの申し込み方法がわからない人
- SMBCモビットの申し込み時のエラーで困っている人
SMBCモビットでの申し込みエラーとなるパターン
エラーではなく回答が遅い場合もある
SMBCモビットの魅力はなんといっても最短30分※というスピード審査ですが、必ずしも30分で結果が出るわけではなく、人によっては審査が長引く可能性も十分にあります。
※お申込の曜日、時間帯によっては翌日以降となる場合があります。
30分程度で審査結果がわかるはずなのに、申し込みをしてから数時間経っても回答が来ないとエラーが発生したのではと勘違いしてしまうこともあるでしょう。
しかし、多数の審査申し込みがあって混雑している場合には、審査が遅れることなど珍しくありません。
あくまでも「最短」で30分だということを忘れないようにしましょう。
【モビット 口コミ】
WEB完結契約ですが、審査に2日半要しました。WEB上で「審査中です」の表示が続きヤキモキさせられましたが、可決。
— 即日キャッシング (@sokujitucashing) May 23, 2019
申込書に記入漏れや誤りがある
SMBCモビットの申し込み方法は、「公式WEB」「郵送」「無人機」などがあります。
この中で特にWEB申し込みの場合は、「記入漏れ」や「半角と全角の間違いによるエラー」が多いようです。
また、SMBCモビットの場合は、契約申込の途中でユーザーIDが発行されますが、このIDを間違えて入力したことによるエラーで先に進まないというケースもよくあるようです。
申し込みしたのに審査が通らない
二つ目のケースは、「申し込み時の記入漏れなどはなかったが結局審査に通らない」というケースです。
この場合は申し込みの手続きにミスがある訳ではなく、残念なことですがSMBCモビットの審査基準を満たしていなかったということになります。
審査に通過できなかった場合には、申し込みをやり直しても解決できないので注意しましょう。
なお、審査に通過できない理由に関しては、後の項目で詳しく解説していきますので参考にしてください。
レイク、アイフルも追加チャレンジ
つかモビット駄目だったけどそりゃそうだよな
三木谷がおかしいんだよ— 麦茶 (@barley_tea1000m) December 2, 2018
申込書に原因があるエラーの対応策
では、各々の申し込みエラーに対してどのような対策が有効なのか、詳しく解説していきます。
ユーザーIDを忘れたり間違えた場合
SMBCモビットの場合、アコムやプロミスなどの消費者金融とは異なり、申し込み途中でIDが発行され、本契約などの手続きではこのIDが必要になります。
正確なIDを入力しなければ、先に進むことができません。
したがって、IDが発行されたときに、忘れないようにメモをしておくなどの対策が必要です。
なお、IDを忘れてしまった場合には、コールセンターに電話をして別のIDを発行してもらいましょう。
コールセンターの電話番号は0120-24-7217で、受付時間は9:00~18:00となっています。
記入漏れがある場合
必ず記入しなければならない項目を記入していない場合は、エラーとなり先に進むことはできません。
SMBCモビットの申し込み画面で、入力しないと先に進めない項目についてはその項目の後ろに「必須」というマークがついています。
なお、記入漏れとなっている項目がある場合、赤字で『「生年月日」を入力してください。』などのように指示が表示されるのでわかりやすいでしょう。
また、記入漏れ以外の単純なミスとして、カタカナで入力するところに漢字で入力していたり、また数字を指示通り半角または全角で入力していなっかたりするだけでエラーになることがあります。
画面上の指示をしっかりと確認した上で入力するようにしてください。
SMBCモビットの審査に通らない原因
どんな人がSMBCモビットのカードローン審査に落ちるのでしょうか?
複数の原因が考えられるので、ひとつずつ解説していきます。
申し込みの前に、自分に当てはまる項目がないかを確認しておきましょう。
収入がないまたは安定していない
カードローンの審査で、最も重要な項目は安定収入です。
そもそも収入がない場合は、審査に通過することができません。
SMBCモビットのカードローンの申込条件は、「年齢満20歳以上74歳以下の安定した定期収入のある方※」「SMBCモビットの基準を満たす方」となっています。
正社員でなくても、パートやアルバイトで毎月安定した収入を得ていることが最低条件となっているのです。
したがって、専業主婦等のように申込者本人に収入がなければ審査に通過することはできません。
また、季節労働者など不定期収入で生活をしている人は、審査の通過は難しいのです。
まずは、アルバイトでも良いので、安定した収入を確保するようにしましょう。
SMBCモビットは主婦でも安定収入があればお金を借りられる https://t.co/nQjFBGV3Od
— ユーザーレビュー (@user_re_com) November 21, 2018
総量規制に引っかかっている
消費者金融や信販会社は総量規制の対象となっているため、年収の3分の1を越える融資をすることができません。
SMBCモビットは消費者金融のカードローンですから、他社借入との合計額が年収の1/3を超えている場合は、審査に落ちてしまいます。
例えば年収300万円の人が、消費者金融等で借りることができる限度額は最大で100万円です。
もしすでにSMBCモビット以外の消費者金融から100万円を借りていたりすると、審査通過することは出来ないのです。
他社からの借入が多いほど審査に通過しにくくなりますので、できるだけ返済をして残高を減らしてからSMBCモビットに申し込むようにしましょう。
SMBCモビットでは総量規制以上の借り入れができないhttps://t.co/d5qlHjVBN2
— お金借りるを知る (@cardloan_) May 7, 2019
申し込みに虚偽の申告がある
SMBCモビットの申し込みの際に嘘をついた場合、嘘がバレた時点で審査落ちとなります。
偽造した運転免許証や源泉徴収票などを使って申し込みをしたり、他社からの借入額を少なく申告をしたりした場合は審査落ちとなるので注意してください。
また、収入を実際よりも多く申告することも審査落ちの原因となります。
「嘘をついてもバレないだろう」と安易に考える人がいますが、信用情報機関に登録されている情報を参照することで、他社からの借入残高はすぐにばれてしまします。
また、収入証明書を提出しなくても、勤務先の規模や勤続年数から年収を割り出すことも可能です。
なお、契約後に嘘がバレたときには、利用停止のうえ一括返済を求められるなどのリスクが伴います。
嘘をつくことはデメリットしかないので、正直にありのままを申告して申し込みすることをおすすめします。
WEB完結利用の条件を満たしていない
WEB完結でSMBCモビットに申し込むためには、いくつかの条件をクリアしなければなりません。
まず、「三井住友銀行」「三菱UFJ銀行」「ゆうちょ銀行」「みずほ銀行」のいずれかの口座を所有していて、返済口座として設定する必要があります。
また、以下の書類の写しを提出が必要となります。
本人確認書類 | ●運転免許証(変更事項がある方については、裏面コピーも必要) ●マイナンバーカード(個人番号が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、個人番号が記載されている箇所を見えないように加工してご提出いただきますようお願いいたします) ●健康保険証(ご本人の氏名・生年月日・住所のページ※カード型保険証の場合は裏面も必要) ●パスポート(顔写真および住所のページ※2020年2月4日以降に申請されたパスポートは住所記載欄等がないため、本人確認書類としてお取り扱いできません) |
---|---|
収入を証明する書類 | ●源泉徴収票 ●税額通知書 ●所得証明書 ●確定申告書 ●給与明細書(直近2ヶ月分) |
勤務先を確認する書類 | 全国健康保険協会発行の保険証 (社会保険証)、もしくは組合保険証 |
特に注意が必要な項目として、国民健康保険に加入している人はWEB完結を利用できないということです。
条件を満たしていない人は「カード申込」から申し込むようにしてください。
出来るだけスムーズに申し込むには?
無人機で申し込みをする
申し込みエラーを防ぎ、出来るだけスムーズにSMBCモビットの申し込みを終わらせる為には無人機での申し込みをおすすめします.
無人機がおすすめの理由は、無人機の横に設置しているインターフォンでオペレーターに相談しながら申し込めるからです。
わからないことをその場で解決できるので、ミスすることなく手続きを進めることができるでしょう。
また、無人機の場合は目の前のスキャナーに書類を置くだけで書類の提出も完了します。
スマホの操作に慣れていない人にもおすすめの申込方法です。
なおSMBCモビットの申込みは、三井住友銀行のローン契約機を利用することができます。
SMBCモビットの公式ページで無人機の設置場所を確認できるので、近くにある無人機を探すことも簡単です。
是非、無人機を活用してください。
ただし、設置場所によって無人機の営業時間が異なりますので、事前にホームページなどで営業時間を確認してから利用することをおすすめします。
サイトを利用する場合はよく見直す
無人機が近くにない場合や、営業時間内に無人機を利用することが難しい場合は、サイトから申し込むようになります。
無人機での申し込みに比べるとミスが多くなるので、入力した後にミスがないか十分に確認するようにしましょう。
自分ではミスなく記入したつもりでも、意外と記入漏れが見つかるものです。
ひとつずつ注意深く確認するようにしましょう。
本人確認書類などの必要書類を準備しておく
必要書類をあらかじめ準備しておくとスムーズに申し込むことができます。
特に、収入を証明する書類は準備に時間を必要とする場合があります。
給与明細などを保管していれば問題はありませんが、すぐに捨ててしまうという人も多いのではないでしょうか。
再発行を依頼しても、すぐにその場で受け取れるとは限りません。
収入証明に関しては絶対に必要な書類ということではありませんが、提出を求められてから準備すると大きなタイムロスとなります。
特に、急いでいるときほど、事前に準備しておくことがおすすめです。
在籍確認の電話に対応できるようにしておく
SMBCモビットは在籍確認を電話ではなく、書類で行うことができます。
ほとんどの金融機関の在籍確認が電話のみのため、勤務先への電話を嫌う人にとっては嬉しいサービスと言えるでしょう。
しかし、国民健康保険に加入している人は、電話での在籍確認しか選べません。
安易に電話は来ないと勘違いしていると、在籍確認ができずに審査落ちになる可能性があります。
なお、在籍確認はオペレーターの個人名で行われるので、簡単に在籍確認の電話だとバレることはありません。
あまり不安を感じる必要はなく、職場ではいつも通りに振る舞うようにした方が怪しまれないでしょう。
借り入れ時にエラーとなる理由
申し込み以外でも、エラーになって困るケースも紹介しておきます。
お金が必要なときにエラーが発生すると焦ってしまうので、しっかりと原因を確認しておくことをおすすめします。
返済の引き落としができていない
返済期日に引き落としができなかった場合には、一時的に取引ができない状態になります。返済口座の通帳を記帳するなどで、引き落としが行われたかどうかを確認してみましょう。
なお、もし引き落としができなかったとしても、延滞している分をすぐに振込などで支払えば、今までのようにSMBCモビットを利用することできるので安心してください。
ただし、返済期日に引き落としができなかった場合は、遅延損害金が発生します。
数日程度の遅延は大きな問題になりませんが、できるだけ返済口座の残高に注意するようにしましょう。
利用限度額がいっぱいになってしまった
限度額一杯まで借入してしまうと、それ以上はもちろん利用することができません。
借入残高を確認して、まだ限度額まで余裕があるか確認してみましょう。
もし、限度額まで借りている場合は、地道に返済を続けることで借入可能となります。
限度額まで借入をしたということは、カードローンに頼り過ぎていると考えるべきです。
一度、家計の見直しや、返済計画を立てるなどの対策を立てる必要があるのでしょう。
理由が不明な場合にはコールセンターへ
引き落としも正常に行われ、限度額にも余裕があるのにエラーが出て借入ができない場合は、自分で解決方法を探すことは困難です。
コールセンターに電話をして、状況の説明をしましょう。
なお、コールセンターの電話番号は0120-24-7217で営業時間は9:00~18:00となっています。
営業時間内であることを確認してから電話をするようにしてください。
他社ではアプリだけで完結するローンも!
最後にSMBCモビット以外のカードローンの申し込み方法について、紹介しておきます。
現在では、ほとんどのカードローンがWEBでの申し込みができるようになっています。
その中でもプロミスのカードローンは、アプリだけで申し込みからキャッシングまで、全てを完了させることができます。
スマホ1台あればカードローンを利用することができるので、とても便利と言えるでしょう。
「プロミスのアプリローン」なら専用のアプリをダウンロードするだけで、申し込みから契約までの手続きを行えます。
また、アプリがインストールされたスマホを使って、セブンイレブンのATMで、カードがなくてもキャッシングすることができるのです。
さらに、自宅に郵送物を無くすこともでき、そもそもローンカードも発行されませんから、家族にばれる可能性もほとんどないと言えるでしょう。
家族に秘密でカードローンを利用したい人にとって、プロミスのアプリローンは最適なカードローンと言えます。
SMBCモビットの申し込みエラーに関してよくある質問
必要ないかもしれませんが、万が一に備えて出してもらうことをおすすめします。
公式ページなどでもメッセージコードについての記載はありません。
基本的にはどちらかのみとなります。
まとめ
カードローンの審査に短期間に何度も申し込みをすると、その履歴が信用情報機関に残ってしまい、申し込みブラックという状態になります。
最低でも6か月間は審査に通過しにくくなるので注意が必要です。
何度も申し込みを繰り返さなくても済むように、申し込み時のエラーが発生する理由をしっかりと確認しておきましょう。
また、審査に落ちる原因も併せて確認しておくとよいでしょう。
もし、申し込みについて何か不安な点があれば、自分で判断せずにコールセンターに電話して相談してみることも検討してみてはいかがでしょうか。
なお、SMBCモビット以外にも便利なカードローンはたくさんあります。
特にスマホ1台で全てが完結するプロミスのアプリローンも便利ですから、自分にあったカードローンを選ぶようにしましょう。
タグ:大手消費者金融