栃木銀行のフリーローンでおまとめ【審査通るには】
既存の借金のおまとめを考える場合、おまとめローンなどの専用商品を利用することが多いですが、フリーローンを利用することでもおまとめは可能です。
フリーローンは資金使途自由のローンなので、おまとめ目的で利用しても何の問題もありませんからね。
そこで今回は、栃木銀行のフリーローンをおまとめ目的で利用する場合の審査に通過するためのポイントなどについて、説明していきたいと思います。
この記事はこんなひとにおすすめ
今回ご紹介するのは、以下の人におすすめの内容になります。
- 栃木銀行のフリーローンについて知りたい人
- フリーローンの審査に通るためのポイントを押さえておきたい人
目次
栃木銀行のフリーローン
総量規制によって、消費者金融などの利用者は少なくなっていますが、銀行の過剰融資などの影響により、まだまだ多重債務に悩んでいる人も多いです。
銀行などから借りているカードローンなどは、消費者金融のおまとめローンでは借り換えの対象とならないことも多く、銀行からの借り入れは同じ銀行ローンで借り換えることが一般的です。
銀行のローンで借り換える場合、多くはカードローンやフリーローンを利用することになりますが、カードローンの場合は商品の性質上おまとめローンとには向いていません。
これに対し、フリーローンは返済中に追加の借り入れができないという商品性から、おまとめローンとしてむいていますので、借り換えはこのローンのほうがおすすめです。
この記事では、栃木を中心に営業をしている「栃木銀行」のフリーローンをおまとめローンとして利用する場合の、審査基準や審査に通るためのポイントなどを紹介していきます。
フリーローンで借り換えする際の注意点
銀行カードローンをおまとめローンとして利用する際もそうですが、フリーローンで借り換えする際も、すべてのローンをまとめられるだけの金額が借りられないことがあります。
また、フリーローンの場合、申し込みできる人を限定している商品も多くありますので、収入が低いパートやアルバイトなどの人や勤続年数が少ない人は、利用できないこともあります。
借り入れ後は返済のみとなるフリーローンでは、契約の時点で返済期間を設定しなくてはならず、毎月どのくらいの金額で返済していくのかということも重要になります。
フリーローンをおまとめローンとして利用する場合は、これらの点に注意が必要ですが、消費者金融やクレジットカードのキャッシングはもちろんのこと、銀行カードローンよりも低金利で借りられる可能性があります。
栃木銀行フリーローンの口コミ
栃木銀行では、おまとめローンとして利用できるフリーローンを2種類提供しています。
それぞれの商品名は、
- フリーローン熱血快答
- 住宅ローン契約者様専用フリーローン
であり、それぞれのフリーローンは、商品内容などに違いがあります。
これらのフリーローンについての審査基準などを解説する前に、フリーローンを選ぶ際などに見ることが多い、口コミを紹介していきたいと思います。
栃木銀行のフリーローンに対する口コミには、
- ボーナス返済可能で、毎月の返済額を抑えられた
- 申し込み込手続きが簡単
- パートやアルバイトでも利用できる
などというように、商品性に関して高い評価となっています。
その一方で、審査のスピードや担当者の対応に不満を持っている人も多いです。
口コミは、他の人が感じたことが投稿されていますので、必ず自分にも当てはまるというわけではありませんが、担当者の対応に不満がある人が多いというのは気になるところです。
フリーローンの審査基準
先ほどもお話ししましたように、栃木銀行では、異なる内容のフリーローンを2種類提供しています。
申し込みを考えている人の中には、申し込みの基準に該当せず、利用できない人もいますので、それぞれの商品を申し込みできる人の基準を紹介していきます。
また、実際にどのような条件でフリーローンを借りられるのかということについても、併せて紹介していきたいと思います。
フリーローン熱血快答
「フリーローン熱血快答」は、借り入れ限度額が高く、長期の返済に対応している商品であり、高額な借り換えでも余裕を持って返済していけます。
では、この商品の申し込み基準と借り入れ条件を詳しく見てみましょう。
利用対象者 |
|
---|---|
資金使途 | 自由 (事業性資金には利用できません) |
融資金額 | 10万円以上500万円以内 (1万円単位) |
融資期間 | 6ヶ月以上10年以内 (1ヶ月単位) |
融資利率 | 固定金利:4.75%~14.50% |
返済方法 | 元利均等毎月返済 (毎月5千円以上) ※借り入れ金額の50%まではボーナス返済併用可能 |
担保・保証人 | 原則不要 |
保証会社 | ㈱クレディセゾン またはSMBCコンシューマーファイナンス㈱ |
住宅ローン契約者様専用フリーローン
「住宅ローン契約者様専用フリーローン」は、栃木銀行で住宅ローンを利用者している人だけが利用できるフリーローンです。
個人のメイン取引である住宅ローン利用者専用ですので、非常に有利な条件で借りられます。
では、この商品の申し込み基準や借り入れ条件を見ていきましょう。
利用対象者 |
|
---|---|
資金使途 | 自由 (事業性資金を除く) |
融資金額 | 10万円以上500万円以内 (1万円単位) ※申し込み金額と栃木銀行指定の無担保ローン利用残高の合計が200万円を超える場合、年収が300万円以上であること ※申し込み金額と無担保ローン利用残高が合計500万円を超える場合、年収が400万円以上であること |
融資期間 | 1年以上10年以内 (1ヶ月単位) |
融資利率 | 変動金利:3.8% |
返済方法 | 元利均等毎月返済 (融資金額の50%以内でボーナス返済併用可) |
担保・保証人 | 原則不要 (年収合算者は連帯保証人となる必要があります) |
保証会社 | ㈱かんそうしん |
審査スピード
銀行によっては、申し込みをしてから審査の結果が出るまでの期間を公表しています。
栃木銀行もその1つであり、以下のような日数で審査結果の連絡をするとしています。
- フリーローン熱血快答・・・申し込みの当日~4日程度
- 住宅ローン契約者様専用フリーローン・・・申し込み後3日~4日程度
口コミでは、審査スピードに関して不満を持っている人もいるようですが、遅くとも4日程度で連絡が来るのであれば、審査スピードは早いといえます。
しかし、銀行が公表している審査結果の連絡日数は、あくまでも目安であり、申し込みが多い時期や審査によっては、これ以上の日数がかかることもあります。
審査の結果連絡だけでも数日かかり、融資までにはおよそ1週間程度かかることになりますので、申し込みは早めに行いことをおすすめします。
金利は審査によって決まる
「住宅ローン契約者様専用フリーローン」の場合の金利は、一律で3.8%が適用されます。
しかし、「フリーローン熱血快答」の場合は、非常に広い金利幅となっており、審査によって適用される金利が変わります。
審査で決まる金利には数段階あり、保証会社では保証をするかどうかの判断とともに、どのように金利を適用するのかということも審査しています。
「フリーローン熱血快答」を利用する際に適用される金利は、以下のようになっております。
|
|
下限金利と上限金利とでは、およそ10%もの金利差があり、より低金利で借りられるのは、信用が高いと判断される人です。
金利で審査の通りやすさがわかる
審査の通りやすさを重視してローンを選ぶ人も多いのですが、審査の通りやすさは金利で簡単に判断できます。
金利には、保証会社に保証してもらうための保証料が含まれており、この保証料が多くなるほど金利は高くなっていきます。
保証会社は、保証料によって肩代わりする分を賄っていますので、多くの保証料を支払うことで、リスクが高い人でも保証できます。
栃木銀行の「フリーローン熱血快答」は、上限金利が14.5%と比較的高めに設定されておりますので、審査は通りやすいといえます。
また、このフリーローンを保証している2つの保証会社は、柔軟な審査に定評がありますので、この点からも通りやすいと判断できます。
住宅ローンの利用状況も審査の対象
「住宅ローン契約者様専用フリーローン」は、金利だけを見ると審査に通りにくいといえます。
しかし、この金利設定は、住宅ローンを利用できるだけの信用があることを前提としているためであり、誰でも利用できるフリーローンとは審査の基準が少し異なります。
このフリーローンで特に重要なのは、利用している住宅ローンの返済状況などであり、きちんと返済している人は審査で有利になります。
審査に通るためのポイント
「フリーローン熱血快答」が、いかに審査に通りやすいといっても、中には審査で落とされてしまう人もいます。
審査で落とされてしまう原因にはさまざまな理由がありますが、多くは信用が低いなどとなります。
しかし、申し込み前や申し込みの段階で、きちんと対策をしておけば、審査に通りやすくできます。
審査を通りやすくするためには、
- 申し込みの内容を正確に記入する
- 他のローンは延滞なく返済する
- 少額のローンは完済してから申し込む
- 返済計画をきちんと立てる
というポイントが重要であり、きちんと対策をしておくことで、「フリーローン熱血快答」の金利も下がる可能性があります。
では、これらのポイントについて、これから詳しく解説していきたいと思います。
申し込みの内容を正確に記入する
ローンの審査に通りたいがために、年収や他のローンの利用状況などを偽って申し込みする人もいます。
しかし、銀行や保証会社では、申し込みの内容が正確に記入されているかを確認することがありますし、提出した書類によって嘘がばれてしまうこともあります。
申込書の内容に偽りがあった場合には、たとえ仮審査で保証の回答を得ていたとしても、取り消しされてしまうこともあります。
最近では、インターネットでも申し込みができますが、この場合は入力ミスが原因で審査落ちや保証取消となってしまうこともありますので、注意が必要です。
他のローンは延滞なく返済する
ローンを借りるうえで基本的なことではありますが、既に利用しているローンの返済を遅れてしまうと、信用が低くなってしまいます。
ローンというのは、その人の「信用」に対してお金を貸す取引ですので、何よりも信用が大事です。
カードローンなどによって多重債務となっている場合には、毎月きちんと返済していくことが難しいこともありますが、借り換えするためには延滞なく返済していなければなりません。
ローンの返済だけでなくクレジットカードの支払いにも同じことが言えるので、クレジットカードを利用している場合も、支払い遅延のないようにしましょう。
少額のローンは完済してから申し込む
多重債務となっている人は、いかに信用を高くしてから申し込めるかが重要となります。
信用を高める方法にはいくつかありますが、すぐに高めたい場合は、カードローンでの少額借り入れなどは完済してから申し込むようにしましょう。
こうすることで、完済実績を作ることができますし、フリーローンの借り入れ金額を少なくさせることができ、審査に通りやすくなります。
ただし、カードローンやクレジットカードのキャッシングというのは、解約しなければ実績を作れませんので、その点には注意しなければなりません。
返済計画をきちんと立てる
栃木銀行のフリーローンのように、10年などの長期で返済ができるローンは、毎月の返済額を抑えながら完済を目指すことができます。
しかし、毎月の返済額に余裕を持たせすぎると、金利がかかる期間が長くなり、借り換え前よりも返済総額が多くなってしまう可能性があります。
特に、他の銀行のカードローンなど、フリーローンとあまり金利差がないものを借り換えする場合には、返済総額が多くなってしまう危険性が高いです。
保証会社では、このようなことも重視して見ていますので、返済総額が多くならないような返済期間を設定するようにしましょう。
申し込み方法
「フリーローン熱血快答」は、インターネットによる申し込みに対応していますので、いつでも手続きが可能です。
また、インターネット以外にも、「窓口」または「FAX」で申し込めますので、自分に合った手続きの方法を選べます。
「住宅ローン契約者様専用フリーローン」の場合は、インターネットによる申し込みに対応していませんので、「窓口」または「FAX」のいずれかで手続きできます。
栃木銀行では、土日や祝日でも営業しているローンプラザを設置していますので、平日に窓口へ行けないという人でも、専門のアドバイザーに相談や申し込みができます。
申し込みの流れ
フリーローンに申し込みをして、実際に融資を受けるまでの流れを紹介していきます。
- 仮審査申し込み
- 審査結果の連絡
- 正式な申し込み
- 融資
簡単な流れはこのようになっております。
なお、栃木銀行のフリーローンはWEB完結に対応していませんので、正式な申し込みは窓口でなければ手続きできません。
申し込みに必要な書類
フリーローンの正式な申し込みの際に必要となる書類は、
- 本人確認書類・・・運転免許証などの顔写真付公的証明書
- 勤務先および勤続年数を確認する書類・・・健康保険証
- 収入を確認する書類・・・源泉徴収票、確定申告書など
- 返済口座の印鑑
となっております。
ただし、収入を確認する書類は、融資金額が300万円を超える場合に必要となりますので、300万円以下の場合は不要となります。
なお、これら以外にも審査結果によっては、借り換え対象ローンの返済予定表などの追加書類が必要となる場合もあります。
栃木銀行のローンセンター
銀行で取り扱っているローンについて詳しく知りたい場合は、ローンセンターのような場所でいろいろと確認するのがおすすめです。
栃木銀行では、宇都宮市にある本店の隣に「とちぎんプラザローンセンター」を設けているので、銀行に用事があるついでなどに立ち寄ってみるといいでしょう。
また、ローンセンターと同じような施設として「ローンプラザ」も設けています。
ローンプラザは、陽東ローンプラザ・大田原ローンプラザ・小山ローンプラザ・佐野ローンプラザ・越谷ローンプラザの5ヵ所あるので、お近くのローンプラザを利用しましょう。
ローンセンター・ローンプラザの営業時間は、平日は9時~17時、土日祝は10時~17時となっています(佐野ローンプラザは日祝は休業しています)。
栃木銀行のマイカーローン
ではここからは、栃木銀行で取り扱っているさまざまなローンに関して説明していきたいと思います。
まずはマイカーローンからです。
優遇金利の種類が豊富
マイカーローンでは、当該銀行での取引内容などに応じて金利優遇を受けられる場合が多いですが、栃木銀行のマイカーローンにもそれが当てはまり、しかも金利が優遇される条件が豊富です。
もっとも優遇幅が大きいのは、栃木銀行での取引をポイント化してその合計ポイントに応じて特典を提供するサービスである、「とちぎんスーパーポイントサービス」での金利優遇です。
とちぎんスーパーポイントサービスのポイント50ポイント以上で0.25%、100ポイント以上で0.50%、150ポイント以上で1.00%の金利優遇を、それぞれ受けられます。
金利が1.00%も優遇されるのは、利用者からすれば非常にうれしいメリットですね。
また他にも、エコカーを購入する場合は0.50%、SDカードを所有している場合は0.25%、交通安全協会会員のかたは0.25%の金利優遇を受けられます。
当該銀行との取引以外でも金利優遇を受けられるのは、他の銀行ではあまりない特典ですね。
なお、これらの金利優遇は重複可能ですが、金利優遇の上限は1.00%までです。
そのため、とちぎんスーパーポイントサービスのポイントが150ポイント以上の場合は、それだけで金利優遇の上限に達していることになります。
とちぎんスーパーポイントサービスのポイントが150ポイント未満の場合は、複数の金利優遇を組み合わせて、上限である1.00%の金利優遇を受けられるようにしたいですね。
申し込みの条件
栃木銀行のマイカーローンには、「マイカーローン」と「マイカーローンⅡ型」があり、それぞれの申し込み条件は以下のようになっています。
マイカーローン | マイカーローンⅡ型 |
---|---|
|
|
マイカーローンとマイカーローンⅡ型の違いは、前年度税込年収の制限金額と、保険証が国民健康保険の場合の勤務年数だけです。
借り入れできる金額の上限はマイカーローンが1,000万円なのに対して、マイカーローンⅡ型は300万円なので、両方の申し込み条件を満たしている場合は、マイカーローンに申し込むほうがいいでしょう。
とちぎんマイカーローンのシミュレーション
マイカーローンの金利は、金利優遇を受けない場合は3.8%なので、この金利で融資を受けた場合を想定して返済シミュレーションを行ってみましょう。
300万円、500万円を借り入れたとして、3年、5年で完済する場合の返済シミュレーションは、以下のようになります。
借り入れ金額 | |||
---|---|---|---|
300万円 | 500万円 | ||
返済期間 | 3年 | 毎月の返済金額:88,305円 総返済額:3,178,972円 | 毎月の返済金額:147,175円 総返済額:5,298,299円 |
5年 | 毎月の返済金額:54,979円 総返済額:3,298,723円 | 毎月の返済金額:91,632円 総返済額:5,497,884円 |
同じ金額を借り入れたとしても、返済期間が異なれば返済総額に大きな違いが出ることが、シミュレーションからも確認できますね。
このように返済シミュレーションを繰り返したうえで、無理のない返済計画を立てることが重要です。
栃木銀行のカードローン
栃木銀行では、カードローンも取り扱っています。
カードローンは、利用限度額の範囲内であれば何度でも借り入れが可能な便利なローンなので、非常に多くの人が利用しているローンです。
金利や限度額
栃木銀行カードローンの金利は1.9%~14.5%ですが、実際に適用される金利は審査によって決まります。
ただ、利用限度額が大きくなればなるほど適用金利も下がっていく傾向にあるので、少額の借り入れだと上限金利に近い金利が適用されるケースが大半です。
利用限度額は10万円~800万円となっており、銀行カードローンらしくかなりまとまった金額の借り入れにも対応しています。
ただ、近年銀行カードローンでは、総量規制相当の自主規制を行っていますので、上限である800万円を借り入れるのはなかなか厳しいかもしれません。
申し込みの条件
栃木銀行カードローンへの申し込み条件は、以下のようになっています。
|
総じてよくある銀行カードローンの申し込み条件となっていますので、栃木銀行の営業区域内に居住地または勤務先がありさえすれば、申し込みを検討できるでしょう。
限度額を増額するには
限度額を増額するためには、栃木銀行に増額を希望している旨を伝える必要があります。
電話の場合は0120-29-6043に連絡すればいいですし、ローンセンターやローンプラザに出向いて増額希望を伝えてもOKです。
なお電話の受付時間は、平日は9時~17時、土日祝日は10時~17時となっています(12/31~1/3,5/3~5/5は除きます)。
栃木銀行の住宅ローン
栃木銀行の住宅ローンには、特約付きのものなどさまざまなタイプがあります。
自分が必要な保証を付与して利用できるのが、魅力的です。
金利や手数料
住宅ローンの金利は、変動金利か固定金利かによって変わりますし、固定金利の場合でも何年間固定なのかによってさらに変わってきます。
ここではそれぞれの金利について細かく説明することは行いませんので、詳しくは以下のページで確認してみてください。
手数料も、住宅ローンの種類によって異なります。
「栃木銀行住宅ローン」の場合を例にとって説明しますと、主に「事務取扱手数料」と「繰上返済手数料」が必要です。
事務取扱手数料には「定率型」と「定額型」の2種類があり、定率型では「融資金額×1.08%」、定額型では54,000円です。
繰上返済手数料は、繰上返済額によって以下のようになっています。
- 繰上返済額が500万円未満の場合:21,600円
- 繰上返済額が500万円以上1,000万円未満の場合:32,400円
- 繰上返済額が1,000万円以上の場合:43,200円
この他にも、借り入れ後に金利タイプを「変動金利」から「固定金利」に変更する場合には5,400円が、返済方法を変更する場合は10,800円の手数料が、それぞれ必要です。
銀行ローンによって手数料の種類も金額も異なるので、利用を検討しているローンの手数料については、しっかり確認しておいたほうがいいでしょう。
申し込みの条件
申し込み条件も住宅ローンによって異なるので、ここでは栃木銀行住宅ローンの申し込み条件を挙げていきます。
|
年齢・年収・勤続年数共に、住宅ローンの申し込み条件でよく見られる条件であり、とりわけ厳しい条件というわけではありません。
審査の流れや審査期間
ローンを正式に申し込む前に、まずは仮審査申し込みを行い、仮審査に通過すればようやく本申し込みとなります。
本申し込みでは本人確認書類や収入証明書類を提出しますので、それらの書類に基づいて栃木銀行および保証会社による審査が行われます。
審査通過となれば、その後ローンの契約・抵当権の設定を経て、融資を受けられます。
なお審査期間はおよそ1~2週間となっており、その間に内容の確認のため勤務先もしくは自宅へ連絡が来たり、追加書類の提出をお願いされる場合がありますので、随時対応していきましょう。
栃木銀行のその他ローン
栃木銀行で取り扱われている主なローンについては説明してきましたが、栃木銀行では他にも以下のようなローンを取り扱っています。
リフォームローン
リフォームローンは、住宅の増改築や増改築に伴う家具・インテリア等の購入費用として利用できるローンです。
マイカーローンと同じく、「とちぎんスーパーポイントサービス」のポイントによって最大1.00%の金利優遇が受けられますし、融資金額が500万円以上の場合も0.20%の金利優遇が受けられます。
金利タイプは変動金利と固定金利の2つがあり、変動金利の金利は2.9%、固定金利の金利は4.5%です。
なお、住宅ローンもしくは無担保ローンを利用しているか、栃木銀行の口座で給与振込を利用している場合、変動金利の金利が1.9%となるので、非常にお得です。
教育ローン
栃木銀行の教育ローンは、入学金・授業料や、受験のための交通費や宿泊費などに利用できるローンです。
子供が在学中は利息のみの支払いも可能なので、家計の負担を軽減しながらの借り入れが可能です。
また、カードローン型と一括型の2つのタイプを選べるのも特徴で、融資を受けたお金をどのような形で利用する予定かによって、より適したタイプのローンを利用できるようになっています。
マイカーローンやリフォームローンと同じく、「とちぎんスーパーポイントサービス」のポイントによって最大1.00%の金利優遇が受けられますし、栃木銀行指定の取引を行っていれば、金利が0.40%引き下げられます。
Q&A:栃木銀行のローンに関する5つの質問
では最後に、栃木銀行のローンについてよくある質問に、Q&A形式でまとめてお答えしていきましょう。
①栃木銀行と足利銀行ではどちらの住宅ローンがおすすめ?
A.基本的にはメインバンクとして利用している銀行の住宅ローンがおすすめです
栃木銀行と足利銀行は、共に栃木県宇都宮市に本店を置く銀行なので、栃木県内にお住まいの場合は2つの銀行のうちどちらの住宅ローンを利用すべきか、迷うこともあるでしょう。
ただ、基本的には自分がメインバンクとして利用している銀行の住宅ローンを利用するほうがいいでしょう。
銀行が取り扱っているローンでは、当該銀行で取引をしている場合に金利を優遇してくれるようなこともあるので、より有利な条件で借り入れられるからです。
どちらもメインバンクではないという場合は、双方のローンプラザ等で相談をしたうえで、どちらの住宅ローンを利用するかを決めるといいですね。
②栃木銀行は事前審査OKでも本審査の段階で落ちることがある?
A.その可能性もゼロではありません
本審査では、事前審査よりも詳しく審査が行われるので、事前審査の時には把握できていなかったことがつかめる可能性があります。
それが申し込み者にとって好都合な内容であれば問題ありませんが、不都合な内容の場合は本審査アウトになってしまうこともありえるでしょう。
③栃木銀行カードローンは口座開設なしで申し込める?
A.栃木銀行の口座がなければ利用できません
栃木銀行カードローンでは、返済方法が栃木銀行の返済用預金口座からの口座振替となっているため、栃木銀行の口座なしでは利用できません。
申し込み自体は栃木銀行の口座なしでも行えますが、カードローンの申し込み手続きと並行して、栃木銀行の口座開設手続きも行う必要があります。
④マイカーローン審査結果はどのくらいで分かる?
A.申し込んでから3~4日程度が目安です
マイカーローンの審査結果は、申し込んでから3~4日程度で分かります。
申し込んでから数日は審査待ちの状態となりますが、審査結果の連絡が来るのを待っておきましょう。
⑤住居の購入の際、頭金はどのくらい必要?
A.500万円程度にしている人が多いようです
頭金の金額は、購入を検討している住居の費用や申し込み者の家計状況等によって異なりますが、おおむね500万円程度の人が多いようです。
頭金は多ければ多いほど審査に通りやすくはなりますが、頭金を支払いすぎると家計に余裕がなくなってしまうので、返済シミュレーションを行いながら、いくらにするかを決めるといいでしょう。
まとめ
栃木銀行には、おまとめローンとして利用できるフリーローンが2種類ありますが、主に利用するのは「フリーローン熱血快答」です。
このフリーローンは、審査も通りやすく、おまとめローンに適している商品といえますので、普段から栃木銀行を利用している人だけでなく、初めて利用する人にもおすすめです。
しかし、ローンを利用するためには、必ず審査はありますので、しっかりと対策したうえで申し込むようにしましょう。
タグ:借金・お金の悩み