zozoタウンのクレジットカード払いを徹底解説!
通販サイトのゾゾタウンは、クレジットカード払いが可能です。
この記事では、ゾゾタウンでのクレジットカード払いの基礎知識を説明した上で、よくある質問を解説し、おすすめクレジットカードを紹介します。
ゾゾタウンのクレカ払いのキホン
ゾゾタウンは、日本最大級のファッション通販サイトとして知られ、およそ4000種類ほどのブランドで、40万点以上の商品を揃えているため、多くのユーザーから支持を集めています。
そんなゾゾタウンのクレジットカード払いは、手数料がかからないため、手軽にお買い物を楽しむことが可能です。
まずは、利用可能なクレジットカードや、分割払いができるかどうか、クレジットカード払いの手順など、ゾゾタウンでのクレジットカード払いのキホンを紹介します。
ゾゾタウンで利用可能なクレカ
ゾゾタウンのクレジットカード払いに対応しているのは以下のカードです。
《ゾゾタウン対応カード一覧》
- アメックス
- JCB
- ダイナーズ
- DC
- 日本信販
- VISA
- マスター
- UFJ
- UC
ただし、注文してから発送までの間に80日以上かかる商品の場合には、クレジットカード払いができないケースがありますので注意が必要です。
締め日は毎月1日締めの1日支払いであるため、クレジットカードの支払い日とのタイミングを見ながら、上手に利用しましょう。
クレジットカード払いで分割は可能?
ゾゾタウンをクレジットカード払いにした場合には、分割払いにすることも可能です。
ゾゾタウンのようなネットショッピングでは、商品をショッピングカートに蓄えて行きながら、大量にまとめ買いする人もいらっしゃいます。
そのようなケースでは、大きな支払金額となる可能性もあるため、分割払いをする選択肢も視野に入れておく必要があります。
分割払いは2回、3回、6回、12回、24回を選択することが可能で、2回払いは手数料無料、3回目から年率15.0%の手数料が必要となります。
クレジットカード払いの手順
ゾゾタウンでクレジットカード払いする方法は、まずショッピングカートに購入したい商品を入れて行きます。
購入したい商品を全て選択したら、ショッピングカート画面で、「レジへ進む」ボタンをクリックします。
初めてゾゾタウンを利用する場合にのみ、名前や住所などの個人情報画面に入力をします。
入力が終われば、支払方法で「クレジットカード」を選択すれば、カード情報入力画面に変わります。
カード番号やセキュリティーコードなど、必要情報を入力の後、支払回数を選択して次に進みます。
注文内容の確認画面が表示されますので、間違いがなければ注文を確定しましょう。
クレカ払い関連でよくある質問
ゾゾタウンのクレジットカード払いに関連する内容として、ネット上にはさまざまな質問が投稿されています。
その中から、特によくある質問として「デビットカードの利用は可能なのか?」「電子マネーは使えるのか?」「コンビニ決済はできるのか?」の3つがあげられます。
これらの内容について1つずつ紹介したいと思います。
デビットカードの利用は可能?
デビットカードとは、銀行の預金口座と紐づいているカードのことで、デビットカードで決済をすると、即刻銀行口座からお金の引き落としが行われます。
もしもゾゾタウンでデビットカードを使用した場合には、注文ボタンをクリックしたと同時に商品代金が銀行口座から引き落とされることとなります。
その結果、キャンセルや返品をしても、既にお金が引き落としされている状態となります。
返金まで時間がかかる可能性もありますので、ゾゾタウン公式サイトでは、デビットカードの利用は控えるように記載されています。
電子マネーは使えるの?
電子マネーの利用も基本的にはNGとされています。
電子マネーは、nanacoや楽天Edy、WAONなどを中心に、さまざまな電子マネーが普及しています。
しかし、電子マネーもデビットカードと同様に、即時決済が行われるため、キャンセルや返品対応に不向きです。
そのため、使用を控えるように注意書きされています。
どうしても利用したい場合には、コンビニ決済を選択し、コンビニで電子マネー払いをすると良いでしょう。
コンビニ決済はできる?
ゾゾタウンは、全国のセブンイレブンやファミリーマート、ローソンなどのコンビニを利用した決済に対応しています。
支払い方法画面に、クレジットカード払いなどと並んでコンビニ払いを選ぶことができるようになっているため、選択するだけで良いでしょう。
コンビニで支払ったあとに商品が届きますので、近くにコンビニがあれば便利に活用することが可能です。
ただし、330円の手数料がかかりますので注意が必要です。
ゾゾタウンのツケ払いって何?
ゾゾタウンの支払い方法の中には、ツケ払いという後払いの方法があります。
商品が先に届き、注文日から2カ月以内に支払えば良いという方法です。
ツケ払いも、クレジットカード払いやコンビニ払いと同様に、支払い方法画面の中でセレクトすることが可能です。
そんなつけ払いの基本情報として「ツケ払いの審査基準は非公開」「遅延損害金の設定はなし」「クレジットカード払いとの違い」について紹介します。
ツケ払いの審査基準は非公開
ツケ払いは、事実上商品代金を立て替えてもらう方法であるため、与信審査が行われます。
どのような審査基準があるのかは非公開ですが、ネット上ではゾゾタウンの登録を6か月以上していることや、購入実績が3万円以上あるなどと噂されています。
ただし、その情報の信憑性は、非公開である以上確認することができませんので、あくまでも参考程度と考えておきましょう。
分かっている情報としては、購入代金の上限が54,000円であることです。
ツケ払いを選択する場合に参考にすると良いでしょう。
遅延損害金の設定はなし
ゾゾタウンの公式サイトでは、ツケ払いの金利が明記されていませんが、手数料がかかることは明記されています。
手数料は330円で、時期によっては無料となっているので、ツケ払いを選択する場合には確認しておくと良いでしょう。
ツケ払いは遅延損害金の設定もありません。
万一支払いが遅れたとしても、余分なお金の支払いは不要です。
クレジットカード払いとの違い
クレジットカードとの違いは、ツケ払いは単に支払いを最長2カ月のツケにすることに対し、クレジットカードにはさまざまな機能があるところです。
クレジットカードはポイントを貯めたり、ショッピング枠やキャッシング枠が持てたり、付帯保険があるなどがあげられます。
ツケ払いとは全く別物だと考えましょう。
ゾゾタウンでお得なクレジットカード
クレジットカードには、さまざまな種類がありますが、ゾゾタウンで買い物をする場合におすすめのクレジットカードは「Orico Card THE POIN」「楽天カード」「ZOZOCARD」です。
それぞれのクレジットカードの概要を順番に見て行きましょう。
Orico Card THE POINT
Orico Card THE POINTは、18歳以上の人が作ることが可能なクレジットカードです。
年会費は無料であるため、持っていて損はない1枚といえるでしょう。
ポイント還元率は1.0%である上、入会後半年は2.0%となりますので、お得にショッピングを楽しむことが可能です。
楽天カード
楽天カードも年会費無料で、ポイント還元率が1.0%~4.0%と、高還元率を誇っています。
最短3営業日のスピード発行や、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付くメリットもあり、多くの人に支持されているカードです。
ZOZOCARD
ゾゾタウンの買い物は、ZOZOCARDがお得です。
ゾゾタウンでの買い物はポイント還元率2.0%と高く、計121日間の盗難紛失保証も付いています。
券面デザインは30種類以上の中から選ぶことが可能です。
まとめ
ゾゾタウンで買い物をする場合には、クレジットカード払いが便利です。
ポイント還元によってお得に買い物ができるため、多くの人がクレジットカード払いをしています。
ぜひクレジットカードで気軽でお得に買い物をしましょう。
タグ:コラム