60万円を借りるとしたら銀行カードローン or 消費者金融?

数十万円単位のお金を借りたい場合、金融機関が取り扱っているカードローンを利用するのが非常に便利です。

カードローンを取り扱っている金融機関としては、銀行・消費者金融・信用金庫・信販会社などが挙げられますが、特に前者2つのものが知名度も高く、実際に利用している人も多いでしょう。

そこで今回は、60万円を借りたい場合、銀行カードローンと消費者金融のどちらを利用したらいいのかについて、説明していきたいと思います。

この記事はこんなひとにおすすめ

今回ご紹介するのは、以下の人におすすめの内容になります。

  • 60万円程度の借り入れを考えている人
  • 消費者金融と銀行の借り入れはどのように違うのか知りたい人

最短即日融資!審査通る?カードローン

カードローン実質年率
最短融資
特徴のまとめ
アイフル
アイフル
3.0%~18.0%
最短20分※₁
※₁お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます
・初めてのご契約で最大30日間利息0円
・事前診断で融資可能かチェックできる
・原則、自宅・勤務先への連絡なし※₂
※₂審査状況により実施する場合があります。プライバシーに配慮し、担当者個人名で連絡します。
>>公式サイトを見る<<
アコム
アコム
3.0%~18.0%
最短30分
業界№1の融資残高数
・30日間無利息サービス
・アルバイト、パート可
>>公式サイトを見る<<
プロミス
プロミス
4.5%~17.8%
最短25分
20~30代に人気
・初めて契約する方は30日間利息0円
借入可能かすぐに分かる事前診断でチェックできる
>>公式サイトを見る<<

60万円の借り入れは難しい?

初回利用で50万円以上の利用限度額が設定される会社は、ほとんどないと言われています。

なぜ50万円以上の利用限度額はほとんど設定されないのでしょうか。

金融庁のガイドラインによると、窓口の簡易審査によって無担保、無保証で貸し付ける場合の目安は、1業者あたり50万円まで、または年収の10%相当とされています。

このガイドラインによって、50万円が過剰貸し付けの判断基準となっているのです。

そのため、融資限度額が50万円までと設定されている業者が多く、初回60万円の決済がおりにくいようになっています。

ただし、最近は昔に比べるとずいぶん緩和されたとも言われていますので、申し込む前に問い合わせてみてはいかがでしょうか。

消費者金融に借り入れする場合は収入証明が必要

貸金業法第13条に、返済能力の調査と言う項目があります。

さらに3項には、融資金額が50万円を超える場合は所得が確認できる資料の確認が必要と記載してあるため、消費者金融で50万円以上の借り入れを申し込む場合、収入証明が必要です。

その他、他社を含めた借り入れ総額が100万円を超える場合も、収入証明書の確認が必要になります。

一方銀行は、多くが300万円以上の借り入れから収入証明が必要となっていますが、一部100万円以上の借り入れから収入証明が必要な銀行もあります。

ただ最近では、消費者金融と同じく50万円を超える借り入れの場合から、収入証明書の提出を求める銀行も増えてきています。

収入証明とは、給与明細や源泉徴収・納税証明書のことを指しますので、消費者金融・銀行カードローンのいずれに借り入れを申し込む場合でも、あらかじめ用意しておくといいでしょう。

関連記事をチェック!

14433view

消費者金融は税務署に源泉徴収の裏取りしている?偽造はバレる?

消費者金融に借入を申し込む際に年収を記入しますよね。または収入証明書が必要な際には源泉徴収票や給与明細書などの書類も必要です。記入した年収や提出した収入証明書類に正しい金額が書いてあるのか税務...

学生が収入証明を取る方法

学生が収入証明を取るには、バイト先での年末調整が必要になってきます。

年末調整をしていない場合は、確定申告をすることで収入証明をとることができます。

関連記事をチェック!

24913view

収入証明書はどこで手に入る?新卒は?

収入証明書をどこで入手すればいいかでお困りですか? 就業形態によっても発行機関が違うので、わかりやすくまとめてみました。 収入証明書とは、そもそも何?という疑問をお持ちの方には、記事の後半で解説し...

初回で60万円以上の借り入れの決済が下りる場合

初回の申し込みでは50万円以上の決済がおりにくいという話をしましたが、ではどうすれば60万円の決済を得られるのでしょうか。

まず考えられるのは、保証人をつけることです。

また、おまとめローンなどの借り換え融資の場合も、決済がおりやすくなっています。

その他には、使途が決められていないフリーローンではなく、車や住宅を購入するための目的ローンを利用したほうが良い場合もあります。

高額融資となると、貸す側のリスクも大きくなります。

初回の申し込みとなると、リスクはさらに高くなります。

そのため審査が厳しくなるのは当然です。

あなたがもし、60万円も必要ないのに60万円の借り入れを申し込もうとしているのであれば、確実に借り入れるため必要額のみ申し込むほうが良いでしょう。

関連記事をチェック!

9424view

学生ローン限度額は?いくらまで借りられるの?増額のコツも紹介

学生ローンは学生にとって簡単に借りれるローンとして身近な存在ですね。しかしこれから学生ローンを利用しようと考えている学生にとって、借入限度額はいくらまでなのか、いくらまで借りられるのかも気になりますね...

60万円が必要!どこで借りるのが正解?

では、60万円を借り入れようと思う場合、どこで借りるのが正解なのでしょうか。

今すぐ60万借りるなら消費者金融カードローン

今すぐ60万円を借りたい場合は、消費者金融カードローンを利用するのがおすすめです。

消費者金融は、即日審査・即日融資が可能なところが多いので、今日中にお金が必要というような場合に申し込んでも間に合います。

振込融資や即日でのローンカード発行など、すぐに融資を受けるための方法がいくつもあるのも心強いですね。

なお、以前は、銀行カードローンの中にも即日融資に対応しているところはあったのですが、銀行カードローンの審査に対する規制が強化された影響で、即日融資は行えなくなってしまっています。

金利で選ぶなら銀行カードローン

金利は返済負担にダイレクトに関わってくる要素ですが、より低い金利で借り入れたい場合は、銀行カードローンの利用がおすすめです。

消費者金融では60万円程度の借り入れの場合、利息制限法で制定されている上限金利である18.0%での融資となることも多いですが、銀行カードローンの上限金利は多くの場合14.5%前後です。

3.5%の金利差が、返済負担にどの程度影響を与えるかピンとこないかたもおられるかもしれませんね。

借り入れた60万円を1年間かけて返済することを考えた場合、金利が3.5%違うと、最終的な返済総額がおよそ2万円程度変わることになります。

同じ金額のお金を借りたはずなのに、金利が違うことで返済総額に2万円も差が出るのであれば、できるだけ金利が低いところで借り入れたいと思うのが自然な感情でしょう。

銀行カードローンのほうが金利が低い分、審査も厳しめに行われることが多いですが、よりよい条件で借り入れたい場合は銀行カードローンを中心に検討したいですね。

即日60万の借り入れを成功させるコツ

カードローンを利用するためには、もちろん審査に通らなければなりません。

カードローン審査に通過して即日60万借り入れを成功させるためのコツを、以下でいくつか挙げていきましょう。

必要書類がきちんと揃っていること

カードローンに申し込む際には、本人確認書類や収入証明書類などを提出しなければなりません。

それらの書類がきちんとそろっていないと、手続きに手間取ってしまって当日中に借り入れられなくなる可能性が出てきます。

本人確認書類や収入証明書類として利用できる書類は、金融機関によって異なりますが、おおむね以下のような書類が利用可能です。

本人確認書類収入証明書類
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書
  • パスポート
  • 各種健康保険証
  • マイナンバーカード
  • 源泉徴収票
  • 納税通知書
  • 確定申告書
  • 課税証明書
  • 給与明細書

信用情報にキズがないこと

審査では、信用情報機関で管理されている信用情報がチェックされますが、この信用情報にキズがある場合、カードローン会社は審査を慎重に進めることになるので、当日中に審査が終わらないかもしれません。

信用情報のキズは、返済延滞や代位弁済・債務整理などによって付いてしまうので、過去にそういった経験がある場合は要注意です。

信用情報のキズは数年経てば消えてしまうので、返済延滞等がもうかなり昔の話だというのであれば、キズもなくなってしまっている可能性が高いため、それほど気にする必要はないでしょう。

ただ、ここ最近の話でありキズがなくなっているかどうか微妙だという場合、イチかバチかで申し込むのは怖いですよね。

そのような場合は、信用情報機関に情報開示請求を行うことで、自身の信用情報を確認できます。

あらかじめ自分の信用情報を確認しておけば、何の心配もなく申し込めるでしょう。

審査時間も計算して申し込むこと

消費者金融ではそれぞれ営業時間が決められていますが、その営業時間ギリギリに申し込みを行っても、審査が営業時間内に終わらないため、当日中の融資は受けられません。

即日融資が可能なところでは、「審査時間は最短30分」をうたっていることが多いですが、審査が込み合っている場合など、審査が30分で終わらないことも十分考えられます。

申し込みから契約まで、うまくいけば1時間程度で終わることも多いため、遅くとも営業時間の1時間前までに申し込んでおけば、即日融資を受けられる可能性はまだ残されています。

ただ、ギリギリに申し込むのはリスキーなので、ある程度時間に余裕を持って申し込むようにしたいですね。

在籍確認の取れる時間に申し込むこと

審査では、申し込み者の職場に電話をかける「在席確認」が行われます。

在席確認は審査の重要な過程の1つなので、在席確認が完了しない限り、審査はそこでストップしてしまいます。

消費者金融は営業しているけれど、自分の会社が営業していないような時間帯に申し込んでしまうと、在席確認を取れないため審査完了とならず、即日融資が受けられません。

会社が営業しており、消費者金融からの在席確認に対応できる時間帯に申し込むことが重要です。

なお、上述したような理由で在席確認が取れないけれど、どうしても即日融資を受けたい場合は、その旨を消費者金融に相談してみることで、何らかの案を提示してくれることもあります。

たとえば在席確認の電話を、在席が確認できる書類(社員証・健康保険証・給与明細書等)の提出で代替するといった感じですね。

ただ、代替案を示してくれるかどうかは消費者金融の判断次第なので、なるべく在席確認の電話に対応できる時間帯に申し込みを行うのが望ましいことは、間違いありません。

即日60万借りれるおすすめカードローン3選

では、即日で60万円借りられるおすすめのカードローンとして、プロミス・レイク・アコムの3社をご紹介しましょう。

プロミス

プロミスは、三井住友銀行と同じ「SMBCグループ」に属しています。

そのため、三井住友銀行に設置されているローン契約機で、プロミスの契約を行うことも可能です。

もちろんプロミスは自社でも自動契約機を全国に設置していますので、自社の契約機と三井住友銀行の契約機を合わせれば、全国どこでも契約が行えるといっても過言ではありません。

即日融資を受けたい場合には、この利便性は非常に頼りになるでしょう。

初回利用者に限り、借り入れ日から30日間は無利息で利用できるというのも、心強いサービスですね。

プロミスの商品詳細は、以下のようになっています。

金利
(実質年率)
4.5%~17.8%
対象者・18歳以上74歳以下※
・安定した収入と返済能力を有するかた
※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は収入証明書類のご提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)、収入が年金のみの方はお申込いただけません。
使用目的生計費に限る
(ただし個人事業主のかたは、生計費および事業費に限る)
融資限度額~500万円
返済日毎月5日or15日or25日or末日
遅延損害金
(実質年率)
20.0%
担保・保証人原則不要

レイク

レイクでは、2種類の無利息サービスを取り扱っています。

1つは、「契約日から60日間無利息」というものでプロミスとほぼ同じ内容ですが、もう1つは「契約極度額200万円以下の人に限り、借り入れた金額のうち5万円までは180日間無利息」というものです。

借り入れた金額のうち5万円までという条件は付くものの、180日間も無利息で利用できるというのは、他には例がないサービスと言えます。

60万円を借りたとしても、大半をすぐに返済できる当てがあるのであれば、半年間ほど実質的にほぼ無利息で利用できるというわけですから、非常に便利であることは疑いようがありません。

レイクの商品詳細は、以下のようになっています。

金利
(実質年率)
4.5%~18.0%
対象者満20歳以上70歳以下のかた
国内居住のかた、日本の永住権を取得されているかた
使用目的自由
(事業性資金は除く)
融資限度額1万円~500万円
返済日毎月指定の返済期日
遅延損害金
(実質年率)
20.0%
担保・保証人不要

アコム

アコムは、全国に自動契約機を多数設置しているので、利便性に関しては申し分ありません。

また、プロミスが「SMBCグループ」の傘下企業であったように、アコムは「三菱UFJフィナンシャル・グループ」の傘下企業です。

そのため、安心して融資を受けられるというのは、お金を借りる側としては非常に心強いでしょう。

アコムでもプロミスと同じように、「初回利用者に限り、30日間は無利息」というサービスを行っているので、できるだけ早めに返済して返済負担を抑えたいですね。

アコムの商品詳細は、以下のようになっています。

金利
(実質年率)
3.0%~18.0%
対象者・満20歳以上の安定した収入と返済能力を有する方
・アコムの基準を満たす方
使用目的自由
(事業性資金は除く)
融資限度額1万円~800万円
返済日毎月指定の返済期日or35日ごと
遅延損害金
(実質年率)
20.0%
担保・保証人原則不要

消費者金融と銀行の違い

消費者金融でも銀行でも、取り扱っているカードローンという商品の詳細自体に、大きな違いはありません。

では、消費者金融と銀行それぞれで融資を受ける場合、具体的にどのような点が異なるのでしょうか。

60万円借りるために必要な年収の違い

消費者金融では総量規制により、年収の1/3を超える金額の借り入れはできません。

そのため、60万借り入れるためには、単純計算で60万円×3=180万円の年収が必要となってきます。

ちなみに銀行は総量規制の対象外ですが、最近では銀行の過剰融資に対する世間からの風当たりが強くなってきていることを受けて、銀行でも自主規制として総量規制相当の規制を設けています。

そのため銀行から60万円借り入れる場合も、マストではありませんが、180万円程度の年収があることが望ましいでしょう。

関連記事をチェック!

15388view

借金限度額(借金できる金額)は年収のいくらまで借りれる?

カードローンは、申し込み者のおよそ2人に1人は審査に落ちているのが実情です。 理由のひとつに、限度額を超えた高額の申し込みが挙げられます。借金の上限を知って、適切に申し込みましょう。 銀行で借り入...

消費者金融に比べて、銀行のほうが審査が厳しい?

総量規制や収入証明のことを考えると、銀行のほうがメリットが大きいように感じますが、ここで心配になってくるのが審査です。

消費者金融よりも銀行のほうが審査が厳しい、そんな噂を聞いたことはありませんか?

この噂、半分本当で半分嘘なんです。

一般的に銀行の審査を担当している会社は、消費者金融です。

消費者金融と銀行の審査に違いがあるとすれば、銀行のほうが審査が厳しいのではなく、審査が厳しい項目が多いということなんです。

特に厳しく審査されるのは勤労年数や居住年数、短期間に複数の金融機関に借り入れの申し込みをしている申し込みブラックなどです。

また意外ですが、30代で一度もローンを組んだことがない現金主義のかた、ローンの履歴が信用情報に残っていない、いわゆるスーパーホワイトと呼ばれるかたも、審査に通らないことが多いと言われています。

これは、免責により金融情報が消えてしまった、いわゆるホワイトのかたとの区別がつかないためです。

現金主義のかたは注意しましょう。

銀行は低金利だけど審査に時間がかかる

また、銀行は消費者金融に比べて金利が低いというメリットがあります。

しかし、審査に日数がかかるので即日融資が受けられないというデメリットもあります。

それに加え、土日祝日は休みなので、当然この間は審査が行われないということになります。

その点、消費者金融は審査結果が出るのが早いので、即日融資が受けられる可能性が高くなります。

365日営業していますので、土日祝日関係なく審査が受けられるのは大きなメリットです。

しかし、銀行に比べると金利が高いというデメリットがあります。

銀行と消費者金融、双方のメリット、デメリットを考え、よりあなたの都合に合ったほうを選ぶようにしましょう。

関連記事をチェック!

10295view

借り入れ審査に通る基準とは【銀行融資審査員が語る】

カードローンなどに借り入れ申し込みをするときにもっとも気になるのは、やはり「審査に通るかどうか」ということでしょう。 どれだけ条件のいいローンであっても、審査に通過できなければ絵に描いた餅にすぎませ...

60万借りる方法に関するQ&A

では最後に、60万借りる方法についてよくある質問に、Q&A形式でまとめてお答えしていきましょう。

①どうしても60万必要!勤め先にお金を貸してもらうことはできる?

A.給料の前借り制度があれば可能ですが、自分の給料を超えるお金は貸してもらえません

勤務先に給料の前借り制度があれば、お金を貸してもらうことは可能です。

ただし前借り制度は、あくまでも「すでに発生している分の給料を本来の支給日よりも前に支給する」という制度なので、自分の給料を超す金額は借りられません。

たとえば前回の給料日から半月が経過していて、自分の普段の給料が40万円の場合、前借りできる金額は40万円×1/2=20万円です。

60万円すべてを勤務先からの前借りで調達するのは、かなり難しいかもしれませんね。

②学生ローンでも60万借りれる?

A.学生ローンの融資額は原則として50万円までです

学生ローンでは手続きを簡素にするために、収入証明書類を提出せずとも融資を行える「50万円」を融資限度額上限としているところが、ほとんどです。

そのため、学生ローンのみで60万円を借りるのは、現実問題としてかなり厳しいでしょう。

学生ローンで借りられるだけ借りて、足りない分は自分の貯金でなんとかしたり、他の方法で調達したりしなければなりません。

③60万借りた場合の月々の返済金額や返済期間はどのくらい?

A.返済計画をどのように設定するかでかなり変わります

カードローンでは毎月の最低返済額は決められているものの、その金額さえ毎月返済していれば後の返済は自由なので、返済計画をどのように立てるかで、月々の返済金額や返済期間はかなり変わってきます。

あらかじめ何パターンかで返済シミュレーションを行って、無理のない形で返済を継続していくようにしましょう。

なお、たとえばアコムでは借り入れ残高が60万円の場合の毎月の最低返済額は18,000円で、毎月最低返済額で返済を継続していくとすると、約4年での完済となります。

④カード会社から60万借りていても住宅ローンは組める?

A.審査に際に多少不利にはなりますが、住宅ローンを組むことは可能です

住宅ローンの審査では、既存の借り入れはすべてチェックされるので、カードローンで60万円借り入れていると、審査で多少不利になることは否めません。

ただ、年収に対して問題のない程度の借り入れで、毎月の返済もきちんと行えているようであれば、そこまで大きなマイナスにはならないでしょう。

不安な場合は、住宅ローン申し込み前に完済・解約しておくのがベターですね。

⑤60万の借金の返済に困ったら、消費者センターに相談できる?

A.可能ですので困っている場合は迷わず相談しましょう

消費者センターでは、もろもろの相談に対応していますが、借金問題に対する相談にももちろん対応しています。

「60万円なんて金額で消費者センターに相談するのはちょっと…」と思われる人もいるかもしれませんが、借金の苦しみは借りている金額にはよりません。

一人で抱え込んでいても鬱々としてしまいますので、「少し話を聞いてもらう」ぐらいの気持ちで相談してみるといいですよ。

まとめ

消費者金融や銀行のキャッチコピーを目にしたことはありませんか?

「困っている人を助けたい」「あなたの力になりたい」というものですね。

ただし、あくまでもこれはただのキャッチコピー。

消費者金融も、銀行も、大切なのは「いくら貸して」「いくら利息を取れるのか」ということです。

消費者金融や銀行は、利息によって利益を得ていますので、当然リスクが高そうなかたはローンが通らないこともあります。

ここで注意したいのは、申し込みブラックです。

ローンを申し込んだという履歴は、通常半年間、信用情報機関に登録されます。

そのため、同一金融機関に借り入れを申し込みたい場合は、最低でも半年は期間をあけるようにしたほうがいいでしょう。

また別の金融機関でも短期間に申し込みを繰り返すと、申し込みブラックとなり借り入れができなくなります。

複数の金融機関に借り入れを申し込んでいると、お金がない人と判断されるためです。

確実に借り入れするため、借り入れのルールを守るようにしましょう。

関連記事をチェック!

7492view

借金の返済!60万円はどう返すのが良い?

給料日までにお金が足りない、飲み会のお金がない、という時にカードローンに頼るという人も少なくありません。 「少し借りてすぐに返そう」と考えていたのに、気づけば毎月借りてしまって借金総額が60万円にも...

※レイクの60日間無利息は、初めてお申し込み頂いた方、Webで申込いただきご契約額が1~200万円の方限定。30日間無利息、180日間無利息と併用不可。無利息期間経過後は通常金利適用。

※レイク借入条件●極度額/1万円~500万円●貸付利率(実質年率)/4.5%~18.0%●遅延損害金(年率)/20.0%●返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式●返済期間・回数/最長5年・最大60回●担保・保証人/不要●必要書類/運転免許証※収入証明(契約額に応じて、レイクが必要とする場合)●要審査

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

プロミス
アイフル
アコム
SMBCモビット

特徴で選ぶカードローン

関連する記事

特集記事