楽天銀行スーパーローンは外国人でも借りられる?申込み条件とは?

楽天銀行のカードローンは、楽天銀行の口座がなくても利用できるほか、パートやアルバイトでも申込み可能なことで多くの人が利用しています。

しかし、外国人でも利用できるのか知っている人は少ないでしょう。

日本に住む外国人が楽天銀行スーパーローンを利用できるのか、また申込み条件について解説していきます。

楽天銀行スーパーローンは外国人でも利用できる!

結論から言うと、楽天銀行のカードローン「楽天銀行スーパーローン」は、外国籍の人でも利用可能です。

しかし、申込み条件に合わなければ利用できません。

外国人が利用するための条件とはどのようなものか確認していきましょう。

楽天銀行スーパーローンの基本情報

楽天銀行スーパーローンは、ネット銀行である楽天銀行のカードローン商品です。

楽天銀行スーパーローンの基本情報を確認していきましょう。

金利(年利)借入限度額楽天銀行口座
1.9%~14.5%800万円不要

金利は銀行カードローンならではの低金利での借入が可能で、限度額も800万円と高額に設定されています。

銀行カードローンでは対象の銀行口座が必要であることが多い中、楽天銀行スーパーローンは楽天銀行口座がなくても利用できます。

しかし、楽天銀行口座を持っていると、24時間365日即時借入れが可能なため、口座を持っている方がよりお得に利用することができます。

外国人が利用するための条件とは?

楽天銀行スーパーローンは外国人でも利用可能です。

しかし申込み条件に合致している必要があります。

外国人が楽天銀行スーパーローンを利用するための、申込み条件は下記の通りです。

  • 日本国内に居住している人で「永住権」または「特別永住権」を持っている人
  • 満20歳以上で60歳以下の人
  • 原則、毎月安定した収入がある人(専業主婦の場合は配偶者に安定した収入がある人)

外国人の申込み条件で必要なのは、「永住権」か「特別永住権」を持っていることです。

日本語が堪能で読み書きができたとしても、永住権を持たない人は利用できません。

永住権って何?

永住権とは、外国籍の人が制限を受けることなく滞在国に永住することができる権利です。

出入国管理や難民認定法第22条においては永住許可と呼ばれています。

永住許可を得るためには法務大臣の許可が必要です。

外国人本人が住んでいる場所を管轄している地方入国管理局に永住許可申請を行うことで、永住権を得ることができます。

永住許可を認められる主な条件は下記のようなものです。

  • 日常生活において法律を守り、素行が善良なこと
  • 独立して生計を営むことができる資産や技能を持っていること、安定した生活が見込めること
  • 対象者の永住が日本の利益に合すると認められること
    ※(10年以上日本に滞在していてなおかつ就業資格・居住資格を持って5年以上滞在していること、罰金刑や懲役刑を受けていないことなど、様々な条件がある)

永住許可を得るための条件は数多く、許可が下りるまで数か月かかることなど簡単に得ることはできません。

永住許可の条件の詳細は、法務省のホームページを参照してみることをおすすめします。

外国人が楽天銀行スーパーローンの審査に通るには?

楽天銀行スーパーローンは、永住権を持つ外国人であれば誰でも通るわけではありません。

楽天銀行スーパーローンの審査に通るためのポイントについて解説していきます。

安定した収入が必要

外国籍に限らず、楽天銀行スーパーローンの審査に通るためには安定した収入が必要条件です。

収入があったとしても高い低いが問題ではなく、高年収であっても毎月入らない、月によって得られる収入が大幅に違うなど、毎月安定した収入が得られない場合は審査に通らない可能性があります。

また、可能であれば1年以上の勤続年数があることでより審査で有利になるため、転職をしたばかりという人は注意が必要です。

パートやアルバイトでも利用可能

毎月安定した収入があることが審査に通るポイントですが、必ず正社員である必要はありません。

派遣社員やパート、アルバイトでも毎月安定した収入があれば審査に通る可能性は十分にあります。

ただし、年収が100万円前後の場合は、申込時の借入希望額を10万円前後とごく少額にしておくことで審査通過しやすくなります。

審査通過後、利用し続けることで増額申請が可能なため、最初は少なめの限度額で延滞せずにしっかり完済するようにしましょう。

個人信用情報に問題があれば審査に通らない

高年収で安定した収入がある正社員の人は、必ず審査に通過すると思われがちです。

しかし、高年収でも個人信用情報に問題があれば審査に通りません。

個人信用情報とは、個人信用情報機関で管理されている信用記録です。

クレジットカードやローンの契約、支払い状況や返済履歴などがすべて記録されています。

カードローンの審査では必ず申込者の個人信用情報の内容を確認しています。

そのため、他社のカードローンで延滞をしている人は、個人信用情報を確認すればすぐにバレてしまいます。

また、他社借入額が多すぎる人も、審査に大きな影響があります。

特に審査に落ちる原因となるのは、債務整理や強制解約などの金融事故情報が残っている場合です。

これらの記録が残っている限り、審査通過は難しくなります。

債務整理や強制解約の情報は5年から10年記録が残るため、金融事故をおこしたことがある人は注意が必要です。

楽天銀行スーパーローンのメリットとデメリット

楽天銀行スーパーローンには多くのメリットがありますが、デメリットもあります。

それぞれ具体的に解説していきます。

楽天銀行口座を持っている人や楽天会員にはメリットが多い

楽天銀行スーパーローンは、楽天会員や楽天銀行口座所有者には特にお得に利用できます。

どのようなお得なポイントがあるのか見ていきましょう。

楽天銀行口座を持っていると24時間借入可能

楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行口座なしでも契約ができますが、楽天銀行口座を持っていることで24時間365日借入が可能です。

振込時間も即時に入金されるため、欲しいときにすぐにお金を借りることができます。

楽天会員は審査で有利になる?

楽天銀行スーパーローンでは、利用で楽天ポイントがたまるという以外にもメリットがあります。

それは審査が優遇されるという点です。

楽天銀行スーパーローンのホームページに、楽天会員のランクに応じて審査優遇措置があると明記されているため、実際に優遇措置があることは間違いありません。

楽天会員のランクは、レギュラ―、シルバー、ゴールド、プラチナ、タイヤモンドと5つのランクがあります。

楽天会員の人は、自分のランクを一度確認してみることをおすすめします。

デメリットは即日融資できないこと

楽天銀行スーパーローンには多くのメリットがありますが、デメリットは即日に借りられないということです。

大手消費者金融では最短30分審査、即日融資が可能なことが有名ですが、銀行カードローンは2018年より即日融資ができなくなりました。

急ぎでお金を借りる必要がない人であれば問題ありませんが、どうしても急ぎで欲しいという人は楽天銀行スーパーローンの利用はおすすめできません。

まとめ

楽天銀行スーパーローンは、外国人でも永住権を持っていれば借入可能です。

ただし、安定した収入があることが必要条件であるため、正社員ではない人は短期のアルバイトなどではなく、長期契約の派遣社員やアルバイト、パートなどで安定した収入を得られる仕事に就くようにしましょう。

 

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

アイフル
アコム

特徴で選ぶカードローン

関連する記事