アイフルから手紙が届くことはある?
消費者金融などで融資を受けていると、借り入れや返済に関する書類がいろいろと届きそうなイメージをお持ちのかたも多いのではないでしょうか。
しかし、家族と同居している人の場合などは、できれば書類等を送ってほしくないと思っていてもおかしくありません。
そこで今回は、アイフルを利用しているときに手紙や書類が届くことはあるのかどうかについて、説明を行っていきたいと思います。
目次
アイフルから書類が届くケースとは
アイフルを利用しているときに自宅に何らかの書類が届く可能性があるのは、以下のような場合です。
提携ATMを利用した場合
まずは、提携ATMを利用して借り入れや返済を行った場合です。
すべての提携ATMというわけではないのですが、提携ATMの種類によってはATMでどのような取り引きを行ったかに関する利用明細が自宅に郵送されてくることがあります。
これに関しては、利用明細を発送してもいいかどうかを事前に確認してくれるので、郵送してほしくない場合にはその旨を申告しておくといいでしょう。
返済が遅延している場合
続いて考えられるのは、返済が遅延してしまっているという場合です。
返済が遅延してしまっていると、最初は電話で「返済日が過ぎていますが返済のご予定はございますか?」というような形で連絡を行ってきますが、その電話後にも返済が行われなかった場合には「督促状」や「催告書」といったような内容の書類が郵送されてきます。
これらは平たく言えば「返済が遅れているので支払ってくださいね」という書類なので、消費者金融から郵送されてくる書類関係の中で、もっとも人に見られたくない書類であることは間違いありません。
これらに関しては返済が遅延してしまった場合、郵送を防ぐ手段はないので気を付けておきましょう。
郵送するのが適当と判断された場合
また、アイフル側が「この利用者に対しては書類を郵送すべきだ」と判断した場合にも、書類の郵送が行われます。
どのような場合にそういった判断が行われるかに関してアイフル側が公開しているわけではありませんが、返済遅延を繰り返すような利用者に対しては、「取引の記録をきちんと書類で残す」という意味も込めて書類を郵送することが適当と判断される可能性があります。
アイフルに確認すれば、「書類を郵送すべき」と判断した理由に関しては教えてくれるかもしれませんが、書類の郵送自体をストップしてもらうことはできません。
郵送物をなくすためのポイントは?
どのような場合に郵送物が届く可能性があるかに関しては分かりましたが、周囲バレを防ぐという意味でもできれば郵送物はなくしてほしいところです。
郵送物をなくすためには、どのような点に注意しながらアイフルを利用していけばいいのでしょうか。
自動契約機を利用して契約を行う
アイフルを利用しようと思う場合、最初に自宅に届く可能性があるのは利用明細書でも督促状でもなく、借り入れを行うのに必要なローンカードです。
ローンカードの郵送を防ぐためには、アイフルの有人店舗や自動契約機で契約を行って、その場でローンカードを発行してもらう必要があります。
有人店舗はそこまで数が多いわけではないので、自動契約機を利用して契約を行うのが現実的な手段となるでしょう。
アイフルのホームページから、有人店舗や自動契約機がどこにあるかは調べることができるので、最寄りの店舗・契約機でローンカードを発行してもらうようにしましょう。
Web完結申し込みを利用する
アイフルには、申し込みから契約まですべてオンライン上で完結させることができる、Web完結申し込みという申し込み方法があります。
この方法で申し込んでなおかつカードレスで契約を行うことで、郵送物が一切ないまま契約を行うことが可能となります。
Web完結申し込みは、来店する手間が省けるので仕事や家事などで忙しい人でも契約手続きを行うことができるというのがメリットですが、郵送物をなくしてほしい人にとっても非常に便利な申し込み方法となっています。
利用明細書もオンライン上で閲覧することができるので、利用中の不安もなくなりますね。
期日を守って返済を行う
アイフルから書類が届く可能性があるのは、返済を遅延した場合など利用者の利用のしかたに問題があるケースが多いと言えます。
借り入れを行った後も、返済を遅延することなく毎月返済期日までにきちんと返済を行っていれば、督促状の類が郵送されてくることは決してありません。
期日を守って返済を行っている以上は、アイフルから「書類を郵送するのが適切である」と判断されることもありませんから、書類が郵送されてくる可能性を完璧につぶすことができるはずです。
決まりを守って利用することがまわりまわって自分のためになるということは、消費者金融を利用する場合に限らず当てはまることなので、そのことはよく肝に銘じておきたいですね。
利用明細を郵送なしにする
契約後に郵送される可能性があるのは利用明細書です。
インターネットが普及しているため、最近では利用状況を会員ページから確認できる金融機関がほとんどです。
アイフルでも手続きを行うことによって、自宅に利用明細が送られないようにできます。
しかし、利用明細の郵送なしを選択した場合は、振り込みによる融資を利用できなくなるので注意をしてください。
振り込みで融資を受けられなくても、ローンカードを使ってお金を借りられますので、コンビニATMやイオン銀行ATMなど、すぐ近くに利用できるATMがある人は不便だと感じることはないでしょう。
郵送物以外で周囲バレする可能性は?
ここまでは書類などの郵送物を中心に話を進めてきましたが、周囲バレという観点から考えるのであれば、注意しなければならないのは郵送物だけではありません。
ローンカードの郵送を避けるために自動契約機を利用して契約を行おうと思う場合、自動契約機を利用しているところを知り合いに見られてしまえば、元も子もありませんよね。
自動契約機を利用する場合には周囲を十分確認してから利用するようにするか、知り合いなどと遭遇する可能性の低いところにある自動契約機を利用するようにするといいでしょう。
もしくは雑居ビルの一角に自動契約機が設置されてあるようなところを利用すれば、雑居ビルに入っていったとしても、それが即「アイフルの自動契約機を利用した」ということにつながるわけではないので、仮に目撃されていたとしても多少のごまかしが効きますね。
契約を終えた後は、ローンカードの管理にも十分注意しなければなりません。
財布の分かりやすいところなどに入れておくと、何かの拍子に財布の中からポロッと落ちてしまう可能性だってあるのです。
また、財布から落ちはせずとも見えやすい位置に入っていれば、お会計などで財布を出したときについ財布の中身が見えてしまってローンカードの存在がバレてしまう、ということも考えられます。
アイフルでは周囲に内緒で借り入れを行えるようにいろいろと努力をしてくれているので、その努力を利用者の無頓着さで台無しにしないように、細心の注意を払いながら借り入れや返済を行っていこうという心がまえが重要ですよ。
郵送物はどんなものがあるの?
急な出費でお金が必要になったときは、使い道が自由なカードローンが便利です。
すぐに返済できるめどが立っているとしても、お金を借りることにはどこか後ろめたさがあります。
そこで、家族には知られずに、お金を借りたいと思う人も多いでしょう。
カードローンの利用で家族にばれる心配があるのは、自宅への郵送物が原因の場合が多いです。
カードローンの申し込みから、返済までの間に自宅に送られる可能性があるのは、「申込用紙」「契約書」「ローンカード」「利用明細」「督促状」などです。
大手消費者金融のアイフルなら、郵送物なしでカードローンの申込から返済までを行うことができます。
それでは、家族に知られずに利用する方法を詳しく見ていきましょう。
郵送物なしにするには自動契約機がおすすめ
自宅に送られる可能性がある書類のうち、「申込用紙」「契約書」「ローンカード」に関しては、自動契約機を使って契約することで問題を解決できます。
また、インターネットからの申込に対応していますので、ネットの申込フォームを利用すれば申込用紙は必要ありません。
これらの方法を利用することにより、申込の時点では家族にばれる心配はなくなるでしょう。
また、家族にばれる可能性が高いのは、「契約書」と「ローンカード」です。
これらの書類は同じ封筒に入って、郵送されてくることがほとんどです。
簡易書留郵便や本人限定郵便などで送られてくるため、家族から何か特別な書類が郵送されてきたのではないかと思われても不思議ではありません。
ローンカードは、借入や返済のときに使うことになるカードです。
したがって、お金を借りるときには必要なもので、受け取らないわけにはいきません。
しかし、自動契約機で契約すれば、その場でローンカードを受け取ることができます。
アイフルの無人契約でんわBOX「てまいらず」なら、オペレーターが電話で操作方法などを丁寧に教えてくれるので安心です。
自動契約機での契約に必要な書類は?
アイフルの自動契約機「てまいらず」で契約するときは、契約に必要な書類を準備しなければなりません。
アイフルの契約に必要な書類は本人確認書類です。
また、希望限度額50万円以上か、他社からの借入の合計金額が100万円以上となる場合は、収入を証明できる書類が必要です。
ただし、審査によってはこの限度額以下でも、収入証明書の提出を求められることがあります。
急いでいる人は慌てて探すことのないように、事前に書類の準備がおすすめです。
なお、本人確認書類として利用できるのは、「運転免許証」や「パスポート」です。
他にも「氏名」「住所」「生年月日」「顔写真あり」の公的証明書が利用できます。
ただし、現住所と書類に記載されている住所が異なる場合には、現住所が記載されている公共料金領収書などが必要です。
また、収入証明書として、「源泉徴収票」「住民税決定通知書」「給与明細書」「確定申告書」「収入証明書」などが利用できます。
ただし、給与明細書の場合は、直近2か月分(住民税の記載があれば1か月)が必要となるので注意しましょう。
まとめ
以上、アイフルを利用しているときに手紙や書類が届くことはあるのかどうかについての説明を行ってきました。
家族と同居しながらアイフルを利用している人にとっては、郵送物に関してはかなり神経を使うと思いますので、なるべく郵送物がない形で利用したいと思うのは自然なことでしょう。
ローンカードを自動契約機で発行してもらってローンカードの郵送を防いでしまえば、その後は返済を遅延することさえなければ書類等が郵送されてくる可能性はほぼないと言えます。
何の心配もなくアイフルを利用し続けていけるように、毎月の返済期日はきちんと守るようにしましょうね。
タグ:大手消費者金融