在籍屋(アリバイ会社)を使った在籍確認代行は法律違反
カードローンの申し込みや賃貸契約の審査には必ずと言って良いほど在籍確認が必要です。
在籍確認は審査の一環の流れに組み込まれており、余程のことがない限り確実に実行されます。
しかし無職だと借りられない、水商売や風俗業だと審査で不利になるなど本当の勤務先を言いたくない場合があります。
そのような場合に勤務先を偽装してくれる在籍屋を利用するケースが増えています。 今回はアリバイ屋とも呼ばれる在籍屋を利用することで、法律的な問題が発生しないかなどについて詳しく解説していきます。
下記ページでは、在籍確認や電話連絡なしのカードローンについて解説しています。電話連絡に不安を覚えている方はぜひ参考にしてください。
>>>在籍確認なし電話連絡なしのカードローン
- 執筆者の情報
- 名前:梅星 飛雄馬(55歳)
職歴:地域密着の街金を30年経営
目次
在籍屋を使ってカードローン・賃貸契約を利用するのは犯罪
実際とは異なる勤務先を金融機関に伝えたい場合に利用できる在籍屋のサービスですが、クレジットカードやカードローンの在籍確認に利用したり、アパートやマンションの賃貸契約で利用したりすると罪になることがあるので、特に注意が必要です。
クレジットカードやカードローンの在籍確認に利用する
キャッシングの審査などで在籍屋を利用する場合は、軽度とみなされて利用者自体は罪に問われないことが多いですが、クレジットカードやカードローンの在籍確認は勝手が違います。 先に紹介した在籍屋の電話サービスは詐欺罪、書類サービスは文書偽造罪に該当する危険性があるので注意が必要です。
在籍屋を使った借り入れは詐欺罪
カードローンやクレジットカードに申し込む場合、在籍屋を使って契約した場合はバレてしまうと詐欺罪に問われる可能性が高いですよ。
刑法第246条では、人を欺いて契約した場合や現金得た場合は10年以下の懲役となります。
実際仕事をしていないのに仕事しているかのように見せかけるのは、明らかに人を欺く行為です。
人を欺いた結果お金を借りると詐欺罪に問われてしまいます。
もちろん収入証明書の偽造も私文書偽造に当たりますので、バレてしまった場合は金融事故として信用情報機関に登録されるだけではありません。
借入金額の一括返済及び、情状酌量されたとしても犯罪者として認定されてしまい、最低数十万円の罰金を支払わなければならないことに注意しなければなりません。
悪質な場合は最高で懲役10年となり、完全に犯罪者として前科者になりますね。
アパートやマンションの賃貸契約も犯罪
何度も指摘している通り、在籍屋を利用して勤務先を偽って人を騙す行為は犯罪です。 アパートやマンションなどの契約をするときに在籍屋を利用したことが相手にバレると、強制退去を求められる可能性が高いです。 どうしても賃貸契約をすぐにしたい場合に在籍屋を自己責任で利用するのであれば止めませんが、ある程度の収入が得られる仕事に就いてから賃貸契約に申し込むことをおすすめします。
在籍屋(アリバイ会社)とは?
在籍屋とは本当はその会社に勤めていないのに、あたかも勤めているかのように見せかけてくれるサービスを行う会社です。
他の呼び方では在籍屋のことをアリバイ会社や偽装会社などと呼ばれていますね。
カードローンの申し込みやクレジットカードの申し込みには、継続安定した収入のある人でなければ審査に通りません。
金融機関は申込者が適切な返済能力を持ち合わせているか確認する方法のひとつとして、勤務先に在籍確認を実施します。 在籍確認はほとんどの場合、申込者が申告した勤務先に電話をかけて在籍を確認します。
無職や専業主婦、病気やケガで仕事を休んでいる人が借り入れを申し込んでも在籍確認で、「〇〇は休職中です」や、「〇〇という人は在籍していません」となってしまうと審査に通りません。
たとえ仕事をしていても水商売や風俗の仕事をしていると、社会的信用が得られずに審査に落ちてしまう悲劇が生じます。
在籍屋を利用する人は好きな業種や職種を選ぶことによって、本当だったら審査に通らない無職や審査に通りにくい職業に就いていても、審査に通れるように偽装をしてくれるのです。
在籍屋に登録すれば一度登録した偽装会社を勤務先として利用できます。
しかし偽装会社をずっと利用していると消費者金融やクレジットカード会社などにバレてしまう可能性も出てくるため、利用目的に応じて偽装した勤務先を変更することも可能です。
職種にしても正社員、派遣社員、パート社員など雇用形態も偽装できるため、用途に応じた社会的信用を得られるようになっています。
サービス内容
在籍屋のサービス内容は各店舗によって多少違いがありますが、主な内容は以下のとおりです。
- 審査会社などの在籍確認の電話対応
- 電話転送サービス
- 逆転送サービス
- 各種書類作成サービス
料金相場
在籍屋の料金相場は、以下の通りになっています。
◆入会金
・男性:8,000円
・女性:5,000円
◆会費
・30日:5,000円
・180日:2万2,000円
・365日:3万2,000円
◆書類発行代
・種類によって3,000円から8,000円(源泉徴収票は最高4万円)
在籍確認で電話連絡を避ける方法
在籍確認の電話連絡は避ける方法もあるので詳しく解説していきます。
相談すれば在籍確認が回避できることも
金融機関によっては相談することで在籍確認が回避できる場合もあります。
ただし、本来在籍確認は審査に必須の工程なので、希望したすべての人が在籍確認の免除対応になると言うわけではありません。
属性や信用情報の状態が優秀である人のみが認められるケースが多いので、自信のある人は在籍確認を回避したい旨を伝えてみるといいでしょう。
属性や信用情報にあまり自信がなく、在籍確認免除の申し出が受け入れてもらえなさそうなのであれば、素直に在籍確認を受けるのが賢明ですね。
代わりに書類の提出等が求められる
在籍確認を免除してもらえる場合でも、会社に電話をする代わりに確かにその会社に在籍していることの証明となる書類の提出が求められるケースが大半です。
求められる書類は金融機関によって多少変わりますが、社員証や保険証といった書類を提出しなければならないことが多いので、在籍確認の免除を希望する場合はそれらの書類を提出できるように準備しておきましょう。
SMBCモビットなら電話以外の在籍確認を行える
一般的に金融機関の在籍確認の電話連絡は、短いやり取りで行われ、会社の人にキャッシングの情報がバレる恐れはとても低くなっています。
したがって、在籍確認を気にする必要はそこまでありません。
しかし、それでも電話連絡をされることが嫌な人には、SMBCモビットのWEB完結申し込みをおすすめします。
SMBCモビットの詳細を確認していきましょう。
WEB完結で在籍確認が書類確認で済む
SMBCモビットのWEB完結申し込みは、在籍確認を電話確認ではなく書類確認で行ってくれます。
したがって、会社に連絡が行くことがないため、会社の同僚や上司に電話の内容を追及されることもありません。
職場への電話連絡を避けたいと考えている人にはうれしいサービスですが、WEB完結を利用するには幾つか準備が必要なものがあります。
振込先の口座として、三井住友銀行、三菱UFJ銀行、ゆうちょ銀行のいずれかを用意しなければなりません。
また、社会保険証若しくは、組合保険証をもっていてその場でコピーを提出できることが必要です。
他にも、収入を証明できる書類として所得証明書か源泉徴収票、給与明細書などのいずれかが必要です。
また、本人を確認できる書類としては運転免許証かパスポートのどちらかが必要となりますので、全て手元に準備してから申し込みに入るようにしましょう。
WEB完結申し込みは電話連絡も書類の郵送もない
SMBCモビットのWEB完結申し込みは、全てインターネット上で完結します。
そのため、電話連絡を行う必要もありませんし、書類やローンカードが自宅に届くこともありません。
さらに、SMBCモビットは審査が早いことでも有名なため、書類の入力がスムーズに行けば振り込みまで、即日、若しくは1~2日以内で済むことも多いです。
SMBCモビットのWEB完結申し込みは、在籍確認で悩んでいる人以外にも、審査までできる限り短く済ませたい人にとってもおすすめとなります。
カードローン以外の方法を検討しよう
在籍確認を受けなければならないのは、カードローンのような無担保ローンを利用して融資を受けようとしているからであり、他の方法であれば在籍確認なしで融資を受けられるケースも多々あります。
とは言え、金融機関で個人向けに無担保ローン以外で融資を受けようと思うと、住宅を担保に入れなければならないなどハードルが高いことが多いので、金融機関のローンを利用する以外の選択肢を考えていきましょう。
リサイクルショップを利用する
私物をリサイクルショップに販売したり質屋に預け入れたりする方法は、調達しなければならない金額にもよりますが、多くの人が実行可能な方法ではないでしょうか。
売却したほうが高い金額にはなりますが、あわよくば私物を取り戻したいと思っているのであれば、質屋に預け入れて後日借り入れたお金を返済して取り戻すなど、状況に応じていろいろな選択肢が考えられます。
クレジットカードのキャッシング枠を利用する
クレジットカードの発行自体には審査も在籍確認も必要ですが、いざ発行してしまえばその後クレジットカードの機能を利用するためにわざわざ審査を行う必要はないので、自由に融資を受けられます。
ただし、クレジットカードの利用限度額はショッピング枠とキャッシング枠の合算となっているので、すでにショッピング枠を利用してまとまった金額の買い物を行っていた場合などは、キャッシング枠で借り入れられる金額がほぼ残っていない場合もあることに注意しましょう。
在籍屋を不正利用することで起きる問題
在籍確認で虚偽の報告をすることは、法律や契約違反となるため絶対に行ってはいけません。
費用もリスクも大きくなるため、在籍確認の代行を依頼することのメリットは全くと言っていいいほどありません。
なぜ在籍確認代行を利用してはいけないのか、詳しく見ていきましょう。
強制解約の対象となる
在籍確認を代行していることがバレてしまうと、契約違反に当たるため今後その金融機関で借り入れを行うことが二度とできなくなります。
また、借り入れ後に代行がバレてしまう場合は、強制解約されその場で即時返済を請求されます。
カードローンであれば、借り入れた金額の一括返済を求められるでしょうし、不動産の賃貸契約であれば、強制退去が要求されるでしょう。
借入金額が数100万円と言った高額だったとしても、全額即時返済を金融機関が待ってくれることは絶対にありません。
お金が手元になかったとしても、どうにかして調達する以外方法はないのです。
申し込みに利用した時点で詐欺罪に問われる
代行がバレると契約違反となりますが、さらに詐欺罪などで立件されて処罰されてしまう可能性があります。
在籍確認の代行をしてキャッシングの審査を行うと言うことは、金融機関にうその申告をすることになります。
そして、うそをついて審査に通って借り入れを行うことは、うそをついてお金をだまし取ることと同じになります。
うそをついてお金をだまし取ることは、法律上では詐欺罪と呼ばれ、10年以下の懲役となります。
罰金ではなくいきなり懲役刑となるので、詐欺罪はとても重たい罪です。
債務整理できないこともある
さらに、詐欺罪として処罰されると、自己破産などの債務整理ができなくなります。
自己破産について規定されている破産法には、「貸し主に対して虚偽の書類を提出して借り入れを行った場合は、自己破産を適用できない」と明記されています。
返済だけでなく、社会的にも厳しい処罰が待っているため、キャッシングの在籍確認の代行は絶対に行わないようにしましょう。
このように、在籍屋を利用して契約を結ぶと多数のデメリットが生じます。 それでも在籍屋を利用したいと考える人のために、続いては在籍屋を使った在籍確認の方法について説明していきます。
在籍屋を使った在籍確認の方法
カードローン会社やクレジットカード会社は、本当に働いているのか確認するために在籍確認を行います。
借入金額が少ない場合や、カードローン会社が指定した銀行口座を持っていると在籍確認を省略できますが、ほとんどの場合は在籍確認が行われます。
在籍確認の方法は電話による確認が一般的で、消費者金融の中には社員証と健康保険証、給与明細書の画像を添付することによって書類による在籍確認が認められるところもありますが、ほとんどの場合は電話連絡による確認です。
在籍屋を利用する人は無職、水商売関係だけとは限りません。
実際に会社に勤務しているのに、カードローンでお金を借りるのに会社に電話がかかってくるのはイヤと感じる人もいるわけです。
その場合在籍屋を利用するわけですね。
在籍屋を使った在籍確認の方法は、カードローン会社やクレジットカード会社のオペレーターから電話がかかってくると、「〇〇は席を外しております」と答えて在籍確認を完了させます。
在籍確認の電話を携帯電話に転送できる
カードローン会社やクレジットカード会社によっては、在籍確認のときに申し込み本人が電話に出なければならない場合があります。
その場合は在籍確認の電話を受け取った在籍屋が、一旦電話を保留し在籍屋の会員が持っている携帯電話や固定電話に転送させることも可能です。
そうすれば内線電話で繋いだかのように見せかけられますね。
発信電話番号の偽装もできる
在籍確認において借り入れ申込者からカードローンローン会社へ折り返しの電話をしなければならない場合でも、在籍屋を利用することで発信電話番号を偽装できます。
在籍屋を通すことで、勤務先の会社から電話をかけているかのように見せられるのです。
在籍屋は源泉徴収票や給与明細も作成
例えばカードローンで借りられる金額が50万円を超える場合や、他社借入金額との合計が100万円を超える場合は収入証明書を提出しなければなりません。
在籍屋は専門的な知識を持っており、カードローン会社にバレないように源泉徴収票や給与明細書作成してくれるのです。
提出した源泉徴収票や給与明細書は所得税や扶養控除、社会保険料など計算しなければならないため、いい加減に作ってしまうと矛盾点が生じ逆に怪しまれるきっかけとなってしまいます。
最近の在籍屋は一見すると本物であるかのように源泉徴収票や給与明細書を作るため、見破れないと言われています。
なお記載する収入金額については在籍屋に依頼した時点で相談しながら作成でき、ある程度自由に設定できます。
在籍屋が偽造できる書類
在籍屋は収入証明書類の他にも、勤務していれば誰でも会社に申請することによって作れる書類も偽造できます。
- 社員証
- 名刺
- 在籍証明書
- 勤務証明書
- 就労証明書
- 在籍証明書
- 雇用証明書
カードローン契約やクレジットカードの契約ではあまり利用価値がない書類ですが、利用目的によっては必要となる場合があります。
在籍屋のその他のサービスとしてアパートなど賃貸住宅を契約するときに必要な保証人を代行することや、カードローン会社やクレジットカード会社から送られてきた郵送物を在籍屋の会員に転送するサービスも結構利用されています。
お金を借りることを家族バレしたくないという場合、ローンカードや契約書の郵送物を会社宛にしておいて、転送先を郵便局の私書箱にしておく方法もありますね。
在籍屋の利用はバレる可能性が高い!
アリバイ会社を利用することにはメリットよりもデメリットのほうが多いであろうと感じられます。
と言うのも、カードローンを取り扱っているような企業は審査のプロですから、在籍確認時にアリバイ会社を利用する申込者がいることは重々承知しています。
そのため、アリバイ会社として利用されているいわゆる「怪しい会社」に関してはしっかりとデータを蓄積しているので、場合によっては「勤務先」として申告した会社名や電話番号だけで、アリバイ会社であると言うことがバレてしまう可能性もあるでしょう。
実際の勤務先ではなくアリバイ会社を利用して申し込みを行うことは、虚偽の内容で申し込むことに他なりませんから、それだけで審査落ちになってしまいますよ。
前払いの契約だと踏んだり蹴ったり
アリバイ会社を利用する場合、当然アリバイ会社と「契約」を結ぶことになりますが、たいていの場合は前払いで契約を行わなければなりません。
アリバイ会社と契約を結んだ後、うまく在籍確認を凌げてカードローンを契約できれば前払いで支払った契約料にも意味がありますが、アリバイ会社を利用していることがバレて審査落ちになってしまった場合は踏んだり蹴ったりです。
当てにしていたお金は当然借りられませんし、前払いで支払った契約金も返ってきませんので、ただお金を無駄に支払って信用情報にキズを付けるだけの結果になってしまうことになります。
アリバイ会社を利用することにはそういったリスクもあると言うことを、重々承知しておかなければならないでしょう。
後払いのところもあるが結局は自己責任
最近では、在籍確認を終えてカードローンの契約ができた場合にのみ成功報酬を支払えばいいような、後払い形式のアリバイ会社も出てきているようなので、そういったところを利用すれば契約金を無駄に支払うようなことはなくなります。
ただし、その場合に解消できるのは「契約金を無駄に支払うかも知れないリスク」だけであり、「アリバイ会社を利用していることが金融機関にバレてしまうリスク」に関しては何ら変わっていません。
アリバイ会社を利用する以上は、そのことが金融機関にバレて信用情報にキズが付くリスクを常に負うことになるので、あくまでも自己責任で利用しなければならないことを肝に銘じておきましょう。
在籍屋に関するよくある質問
最後に、在籍屋の利用に関するよくある質問を紹介します。 在籍屋を利用したことが金融機関にバレると詐欺罪に問われる危険性があることを念頭に置いた上で、内容をチェックしていきましょう。
1.水商売や自営業が在籍屋を利用せずにカード会社を使えますか?
水商売で働いている人が在籍屋を利用せずにカード会社を利用するのはかなり難しいですが、自営業者であれば審査項目にもよりますが利用可能なカード会社はあります。 税務署にきちんと開業届を出したり、収入証明を出せる状態になるまで待ったりなどしてからカード会社に申し込みをしてみましょう。
2.在籍屋を利用して逮捕されることはある?
在籍屋を利用して金融機関に虚偽の申告をすると詐欺罪で逮捕される危険性はありますが、被害者が告発しなければそう簡単に逮捕されることはないでしょう。 とは言え、詐欺行為には違いないので安易に在籍屋を利用することはおすすめできません。
タグ:お金の知識