京都銀行のクレジットカードでキャッシングする方法は?
京都銀行でキャッシングと言うと、京銀カードローンをイメージする人が多いと思いますが、クレジットカードでもキャッシングは可能です。
今回は、京都銀行のクレジットカードを利用したキャッシングについて紹介します。
クレジットカードのキャッシングは利息が高く、利用枠が減少してしまい、結果として購入したい時に買えないケースもあります。
無利息サービスを提供するカードローンであれば、一定期間を利息0円で利用できます。一時的に借りたい場合にピッタリです。
以下がおすすめなので、公式サイトをよく確認してから申し込んでみてください。
審査通る?無利息カードローン
カードローン | 実質年率 最短融資 | 特徴のまとめ |
---|---|---|
アイフル | 3.0%~18.0% 最短18分※₁ ※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。 | ・初めてのご契約で最大30日間利息0円 ・事前診断で融資可能かチェックできる ・原則、自宅・勤務先への連絡なし※₂ ※₂審査状況により実施する場合があります。プライバシーに配慮し、担当者個人名で連絡します。 |
プロミス | 4.5%~17.8% 最短3分※ ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 | ・20~30代に人気 ・初めて契約する方は30日間利息0円 ・借入可能かすぐに分かる事前診断でチェックできる |
京都銀行とは?
京都銀行は、京都府京都市に本店を置く地方銀行です。
京都府の指定金融機関として、地域に密着した営業を行っている銀行になります。
「地域社会の繁栄に奉仕する」と、経営理念にあるように、銀行業務の他にも社会貢献として京都の森づくり活動など、地域社会繁栄のための取り組みも行っている銀行です。
会社概要は下記の通りです。
名 称 | 株式会社京都銀行 |
---|---|
本店所在地 | 京都府京都市下京区烏丸通松原上る薬師前町700番地 |
代表者(取締役頭取) | 土井 伸宏 |
資本金 | 421億円 |
拠点数 | 497カ所 ※本支店:168、出張所:5 店舗外ATM:320、海外駐在員事務所:4 |
京都銀行のクレジットカードとは?
京都銀行は、「京都カードネオ」というクレジットカードを扱っています。
「京都カードネオ」は、京都銀行のキャッシングカードとクレジットカードが一体となった、1枚で2つのカードの機能を利用できる、大変便利なカードとなっています。
カードは、JCBカードとDCカード(VISA、マスターカード)を選択可能ですので、用途に合わせて好きなブランドを選べるのも魅力のひとつとなっています。
また、JCBカードやDCカードの特典やサービスを受けることができる他、京都銀行ATMの時間外手数料が無料になるなどの銀行独自のサービスも受けることができます。
カードの申し込みには、京都銀行の口座が必要となりますので、普段から京都銀行をメインバンクとして利用している人や京都銀行の口座を作ろうと考えている人には、オススメのクレジットカードです。
各カードの申し込み条件は?
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」の申し込み条件ですが、カードのブランド、カードの種類を問わず、共通となっています。
申し込み条件は、下記の通りです。
JCBカード(一般、ゴールド)・DCカード(一般、ゴールド)共通 |
---|
|
京都カードネオは、重複して持つことができませんので、JCBカードかDCカードを選択することになります。
また、上記のように、京都銀行の口座を開設できれば、申し込み条件自体のハードルはそれほど高くありませんので、申し込み条件に当てはまる人は作っても良いかと思います。
キャッシングするには設定が必要
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」でキャッシングを行うには、クレジットカードのキャッシング枠を設定しなければいけません。
キャッシング枠の設定は、カード申し込み時点で行うか、申し込み後に各カードの会員専用ページから設定を行う必要があります。
申し込み後にキャッシング枠の設定を行う場合は、再度必要書類の提出が必要なこともありますので、キャッシング枠の設定に手間をかけたくないという人は、申し込み時に設定してしまうことをオススメします。
キャッシングの概要は?
京都銀行のクレジットカードを利用してキャッシングを行う場合、キャッシングの内容が気になりますよね。
と言うことで、ここでは、各カードのキャッシング内容を紹介していきます。
ちなみに、クレジットカードのキャッシングサービスは総量規制があるので、「借入総額が年収の3分の1まで」と決められています。
したがって、自身の年収や他社からの借入状況によっては、キャッシングサービスの利用ができない場合もありますので、事前に自分の状況を確認しておくことをオススメします。
JCBカードのキャッシング概要
JCBカードを選択した場合のキャッシングサービスの内容は、下記のようになっています。
項 目 | 一般カード | ゴールドカード |
---|---|---|
利用可能枠 | 0万円~50万円 | 0万円~50万円 |
融資利率 ※実質年率 | 15.0% | 15.0% |
遅延損害金 ※実質年率 | 20.0% | 20.0% |
1回の利用可能金額 | 1万円以上・1万円単位 | |
返済方法 |
| |
保証人・担保 | 不 要 |
DCカードのキャッシング概要
DCカードを選択した場合のキャッシングサービスの内容は、下記のようになっています。
項 目 | 一般カード | ゴールドカード |
---|---|---|
利用可能枠 | 0万円~20万円 | 0万円~50万円 |
融資利率 ※実質年率 | 14.95% | 14.95% |
遅延損害金 ※実質年率 | 19.92% | 19.92% |
1回の利用可能金額 | 1万円以上・1万円単位 | |
返済方法 | キャッシングリボ払い | |
保証人・担保 | 不 要 |
キャッシングの年率は15.0%以下
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」のキャッシングサービスは、どちらを選択しても、年率が15.0%以下となっていますので、低めの設定となっています。
キャッシングの年率15.0%というと、銀行カードローン並の低さとなりますので、大変利用しやすいのではないかと思います。
クレジットカードや銀行キャッシングカードの様々な特典やサービスを利用できて、キャッシングの年率も低いのは、嬉しいポイントのひとつだと思います。
海外キャッシングにも対応
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」は、国内キャッシングだけでなく、海外キャッシングも可能となっています。
JCBカード、DCカード共に、現地通貨でキャッシングが可能となっています。
わざわざ両替する必要がありませんので、手間がかからないのは嬉しいですよね。
海外に行く機会が多い人は、是非活用して糒サービスのひとつとなっています。
ATMで楽々キャッシング
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」のキャッシングでは、京都銀行ATMまたは、各カードの提携金融機関や提携企業のATMを利用することができます。
提携ATMを一部紹介しますので、参考にしてみてください。
DCカード | JCBカード |
---|---|
|
|
上記以外にも提携ATMは多数ありますので、選択したカードの提携ATMを確認しておくのも良いかと思います。
また、セブンイレブン、ローソン、サンクスなどのほとんどのコンビニATMでもキャッシングが可能となっていますので、キャッシングできるATMがなくて困るということはないと思います。
ATM手数料がかかることに注意
提携ATMを利用してキャッシングを行う場合、ATM手数料がかかってしまいます。
ATM手数料については、カードのブランドなどに関係なく、一律となっていますので覚えておいてください。
ATM手数料は下記のようになっています。
1回の利用金額 | ATM手数料(税込み) |
---|---|
1万円 | 110円 |
2万円以上 | 220円 |
上記のように、ATM手数料は、1回の利用金額に応じてその都度かかってしまいますので、頻繁に利用すると、それなりにかかってしまいます。
ATM手数料を抑えたいという人は、頻繁に利用するのは避けるようにしてください。
キャッシングの返済方法は?
クレジットカードでキャッシングを行うということは、当然ですが返済をしなければいけません。
返済を怠ってしまうと、クレジットカードの利用停止や解約、最悪ブラックリストに載ってしまう可能性もありますので、しっかりと返済するようにしてください。
返済に関する内容は、下記のようになっています。
項 目 | JCBカード | DCカード |
---|---|---|
返済方式(国内) |
| キャッシングリボ払い |
返済方法(海外) | キャッシング一括払い | |
締め日 | 毎月15日 | 毎月15日 |
支払日 | 翌月10日 | 翌月10日 |
返済は、基本的にクレジットカードの決済口座として指定してある、京都銀行の口座から引き落としとなります。
支払日には、残高不足にならないように、しっかりと明細を確認するようにしてください。
キャッシングサービスの注意点
最後に、クレジットカードのキャッシングサービスについて注意点を紹介しておきます。
まず、クレジットカードのキャッシング枠は、ショッピング枠に含まれているということを覚えておいてください。
ショッピングでクレジットカードの枠を使いすぎてしまうと、キャッシング枠に余裕があっても、キャッシングすることができない場合もあります。
ですので、クレジットカード全体の利用枠を把握するようにしてください。
また、返済は、ショッピング利用金額とキャッシング利用金額の合算で引き落としとなることに注意が必要となります。
特に、キャッシング一括払いで借入を行った場合は、支払日に引き落としとなる金額が大きくなってしまう可能性がありますので、十分注意してください。
クレジットカードのキャッシングサービスは、便利な機能ですが、使いすぎには注意して、計画的に利用することが重要になります。
まとめ:年利が低く、ATMで簡単キャッシング
京都銀行のクレジットカードを利用したキャッシングについて紹介してきました。
京都銀行のクレジットカード「京都カードネオ」でのキャッシングは、年率が低く、提携ATMで簡単に借入できる便利なサービスとなっています。
また、「京都カードネオ」は、様々な特典やサービスを受けることができるカードとなっていますので、京都銀行を普段から利用している人は、是非利用して欲しいクレジットカードとなっています。
タグ:その他金融業者
※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※お借入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。