街金のサンクスダイレクトの5chや口コミ・評判まとめ【ヤミ金には注意!】
サンクスダイレクトは福岡県知事からの認可を受けた貸金業者であり、日本貸金業協会の会員でもあるため、安心して利用できます。違法に貸し付ける闇金は、貸金業の登録をしておらず、日本貸金業協会にも加入していないためです。
この記事では、サンクスダイレクトの会社情報や、闇金と誤解されやすい理由などを説明します。また、サンクスダイレクトの口コミや評判もまとめていますので、利用を考えている方はぜひ参考にしてください。
複数の借入があっても、今まで申し込んだことがない大手カードローンであれば審査に通ることもあります。各社審査基準が異なるためです。
公式サイトの事前借入診断を行うことで、無駄な審査落ちを防げます。おすすめは以下のカードローンです。
即日OK!審査通る?カードローン
カードローン | 実質年率 最短融資 | 特徴のまとめ |
---|---|---|
アイフル | 3.0%~18.0% 最短18分※₁ ※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。 | ・初めてのご契約で最大30日間利息0円 ・事前診断で融資可能かチェック可 ・原則自宅/勤務先への連絡なし※₂ ※₂審査状況により実施する場合があります。プライバシーに配慮し、担当者個人名で連絡します。 |
プロミス | 4.5%~17.8% 最短3分※ ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 | ・20~30代に人気 ・初めて契約する方は30日間利息0円 ・借入可能かすぐに分かる事前診断でチェック! |
SMBC モビット | 3.0%~18.0% 即日融資 ※申込曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱 | ・事前審査結果最短10秒 ・契約機で土日も融資可 ・WEB完結なら電話連絡、郵送物、原則なし ※収入証明を提出していただく場合があります。 |
目次
街金のサンクスダイレクは闇金ではない!
福岡市博多区に本社を置くサンクスダイレクトは闇金ではありません。必要な手続きを完了している正規の貸金業者で、全国対応で融資を行っています。大手消費者金融ほど知名度はありませんが、「闇金ではないか」という噂もあります。しかし、それらの噂を鵜呑みにしないでください。
金銭を貸し出す業務を行っており、財務局または都道府県に登録をしている業者
※具体的には、消費者金融やクレジットカード会社などが貸金業者に該当
※銀行や、信用金庫、信用組合、労働金庫も金銭の貸出を行っているが、銀行法に基づいて運営をしているため貸金業者に含まれない
知名度が低いからといって、サンクスダイレクトの審査が甘いと考える方もいるかもしれません。しかし、公式サイトには「当社ならびに信用情報機関によって所定の審査を行います」と明記しています。
申込者が継続的な安定収入を持たない、過去に長期延滞や債務整理などの金融事故を起こしている場合、返済能力と信用力の低さが理由で審査に通ることは難しいです。
サンクスダイレクトの会社情報
サンクスダイレクトの会社情報は以下の通りです。貸金業登録番号と日本貸金業協会の会員番号を取得しています。
商号 | 株式会社サンクス |
---|---|
本社所在地 | 福岡市博多区博多駅東1-1-16 |
電話番号 | 092-483-4500 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休日 | 土・日・祝 |
事業内容 | 金融業 |
登録番号 | 福岡県知事(5)第08424号 日本貸金業協会会員 第000133号 |
加盟する信用情報機関 | 株式会社日本信用情報機構(JICC) |
加盟する信用情報機関が提携する信用情報機関 | 全国銀行個人信用情報センター(KSC) 株式会社シー・アイ・シー(CIC) |
公式サイト | https://www.thanks-fund.xyz/index.php |
サンクスダイレクトの審査項目には、加盟する信用情報機関である株式会社日本信用情報機構(JICC)へ申込者の信用情報の照会が含まれています。
貸金業法では「申込者の返済能力を審査しなければならない」と規定されており、審査なしでの融資は行われません。
貸金業者は、申込を受けた際に、申込者の情報を収集し、総量規制に抵触しないか、収入に対する貸付金額が適正かを確認する必要があります。これに基づき、融資の可否や借入限度額を決定します。
・貸金業法で定められた貸金業者から借入れが可能な上限
・総量規制によって、貸金業者が年収の3分の1を超える貸付を行ってはいけない
※銀行法が適用される銀行や信用金庫、労働金庫、信用組合などは貸金業者ではないため、それらの借入れは総量規制の適用外
総量規制では、貸金業者からの借り入れが「個人の年収の3分の1を超えない金額」に制限されます。この計算は貸金業者1社からではなく、全ての貸金業者からの借入れを合算して行う必要があります。
この規制により、借り手は過度な借入れを防ぎ、返済能力に合った額を借りることができます。貸し手にとっても、返済遅延や貸し倒れのリスクを軽減する効果が期待できます。
闇金か?チェックする方法
サンクスダイレクトは貸金業登録をしている正規の貸金業者ですが、闇金とはどのような業者でしょうか。闇金との違いを理解しておくことは重要です。
闇金を見分ける際のポイントは以下の通りです。
- 審査なしで誰にでも貸す勧誘をしていないか
- 法定金利の上限である年20%を超える金利を設定しているか
- 公式サイトに貸金業登録番号が記載されているか
- 連絡先が携帯電話番号のみであるか
公式サイトに貸金業登録番号が記載されているかを確認し、金融庁の「登録貸金業者情報検索サービス」で情報を確認することも有効です。
闇金は審査なしで「即日融資」とうたうことがありますが、法律で審査を義務付けているため、審査なしでの借入は不可能です。
また、金利が年20%を超える場合や、連絡先が携帯電話番号のみである場合も闇金の可能性が高いです。
出資法と利息制限法で定められている金利は「10万円未満:年20.0%」「10万円以上100万円未満:年18.0%」「100万円居以上:年15.0%」と上限が定められており、これを超える金利を設定することは法律違反です。
連絡先については、固定電話番号のみが貸金業法で認可されるため、携帯電話番号のみの場合は注意が必要です。
参考元:貸金業法 – 第四条(登録の申請) | e-Gov法令検索
闇金とは?
闇金は、貸金業法に従った貸付を行わない違法業者を指します。貸金業登録をしていないため、貸金業法を守る概念がありません。出資法と利息制限法で定められた上限を超える高金利で貸付を行い、返済が遅れると脅迫まがいの取り立てで利用者を追い詰めます。
闇金の対象は、消費者金融の審査に落ちた人や、どこからもお金を借りられないブラックの人です。これらの人々の弱みにつけ込み、審査なしで誰でも借りられると宣伝して貸付先を募集します。
「お金を借りられればどこでも良い」と考えて闇金からお金を借りると、簡単には完済できません。
借入れ金額が数万円であっても、10日ごとに1割、3割、5割と利息が雪だるま式に急増します(トイチ、トサン、トゴ)。その結果、借入金額を大きく上回る利息が発生し、返済不可能な借金を背負うことになります。
闇金から借りた場合、個人での解決は困難です。家族や職場も巻き込まれる可能性があるため、闇金問題に詳しい弁護士や司法書士に相談することが最善の方法です。
闇金と混同しがちなのが街金です。
街金は中小規模の貸金業者で、貸金業法に従って運営されています。最高金利を高めに設定している場合がありますが、正規の貸金業者であれば、出資法と利息制限法で定められた上限年20%を超えることはありません。
5chなどサンクスダイレクトの口コミ・評判まとめ
国内最大規模のネット掲示板である5chには、サンクスダイレクトに関する投稿はありません。しかし、SNSやインターネットの口コミサイトでは審査に関する評判が複数寄せられています。
特に債務整理をした人でも借りられるかについて疑問を持つ方は、これらの評判を参考にしてください。
【サンクスダイレクトは債務整理をした人でも借りられるのか?】
債務整理や返済の遅延をした経験がある人でも審査に通るケースがあります。過去に金融事故を起こしていても、申込時に返済能力があれば、審査に通るケースがあるということです。
しかし、審査に落ちる例もありますので、誰でも借入れできるわけではないことを理解する必要があります。
【サンクスダイレクトの審査に落ちることはない?】
サンクスダイレクトは闇金ではない
サンクスダイレクトは貸金業登録をしている正規の貸金業者です。闇金ではないため、出資法や利息制限法で定められた上限を超える金利での融資や、返済が遅れた際の厳しい取り立てはありません。
大手消費者金融に比べ知名度は低いですが、安心してお金を借りることができます。Webからは最短60分で融資が可能で、全国どこからでも利用できます。
借入先を探しているなら、サンクスダイレクトを検討してみてはいかがでしょうか。
タグ:その他金融業者
※₁お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※お借入れ総額により収入証明書(源泉徴収票等)が必要です。