PayPayに換金できるアプリ・ゲームは本当に稼げる?【口コミあり】

PayPayの残高やポイントを獲得する方法は多くありますが、現在のところ、ゲームをしてPayPayに換金できる方法はありません。ゲームだけでPayPayをためられる方法はないと思ってください。
「PayPayに換金できる」とうたっているゲームも一定数存在しますが、さまざまなトラブルが起きてプラスにならない状況です。

当記事では、最初にPayPayに換金できるゲームの実情、そもそもPayPayをどのようにためられるのかの方法を解説します。その他に、今すぐに現金が必要な時の対処法を紹介するので、あわせて参考にしてください。

下記ページでは、6~8万円を今すぐ借りたい人に向けて、借り方や注意点について解説をしています。『借り入れの審査が不安』という人でも安心して申し込めるように情報をまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

>>> 今すぐ6~8万円借りたい!借り方と借りる時の注意点はコチラ

PayPayに換金できるゲームはない

PayPayに換金するのはもちろん、PayPayのポイントがたまるゲームは基本的に存在しません。PayPayに換金できるとうたうゲームアプリは存在しますが、以下のように換金が不可能、ストレスを感じる、意味がなかったなどと悪い口コミも多く見られます。

【PayPayに換金できるゲームに関する口コミ】

  • 一定のレベルまで上がればPayPayに換金できるというゲームだが、実際はエラーになったりフリーズしたりして、簡単にレベルアップできない。
    数ヶ月かけてレベルを上げたのに突然動かなくなった、換金できるレベルに達しても必要情報を入力できないなどの現象も見られている。
  • ゲームそのものは簡単ですぐにポイントがたまるが、換金可能レベル手前で進まない仕様になっていた。ゲームレビューには換金できた人の口コミもあったが、大半が低評価のうち高評価で日本語もおかしかった。
    あらかじめ用意されたサクラによる評価の可能性が高い。
  • ゲームをクリアして5,000円に到達すればPayPayに換金可能なゲームだったが、5,000円手前でフリーズ。膨大な時間を無駄に費やすだけだった。また、広告表示が邪魔でゲーム中にストレスを感じた。
  • ゲームに勝てばポイントがたまるゲームで、2,000円分がたまればPayPayに換金が可能。しかし、2,000円でバグが発生したりボタン操作ができなくなったりするなど、換金できない仕様になっていた。プレイヤーの時間を奪うだけなので注意。
  • PayPayに換金できるといったアプリは実用的ではないし、ゲームで遊んで終わってしまう可能性が高い。
  • アプリの運営元が広告収入でもうかる仕組みになっている。

最初はPayPayに換金可能なポイントまでたまりやすいようですが、換金できるラインに達するとトラブルが発生。ゲームをするだけでPayPayに換金できたといった人は存在しないのが実情です。

PayPayをためる方法は複数あります。PayPayに換金できる保証のないゲームをするよりも、「PayPayで決済をする」「キャンペーンを利用する」といった方法を活用してみてください。

PayPayをためる具体的な方法

PayPayをためる方法は以下の通りです。

【PayPayをためる具体的な方法】

  • PayPay残高で決済
  • PayPayにYahoo!JAPANカードをひもづけて使う
  • キャンペーンを利用する
  • マイナポイントとひもづける
  • 100円以上の決済50回でポイント上乗せ
  • 月間利用金額10万円以上でポイント上乗せ

また、PayPay残高には4種類あり、中には期限付きポイントとして付与されるケースも含まれます。

PayPayボーナスライト ・特典やキャンペーンの適用によってPayPay残高に進呈された残高
・出金・PayPay残高を送る機能・わりかん機能の利用不可
・設定された有効期間を過ぎると失効
PayPayポイント ・特典やキャンペーンの適用によってPayPay残高に進呈された残高
・出金・PayPay残高を送る機能・わりかん機能の利用不可
・利用期限なし
・Yahoo! JAPANが付与するPayPayポイントを利用する際には、Yahoo! JAPAN IDの連携が必要
PayPayマネーライト ・旧Yahoo! JAPANカード含むPayPayカード、PayPayあと払い、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを利用してPayPay残高にチャージした残高
※本人確認前に銀行口座やセブン銀行ATMやローソン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金を利用してPayPay残高にチャージした残高もPayPayマネーライトに含まれる
・PayPay残高を送る機能、わりかん機能で友達に送るのは可能、出金は不可
PayPayマネー ・本人確認後に銀行口座やセブン銀行ATM、ローソン銀行ATM、ヤフオク!・PayPayフリマの売上金を利用してPayPay残高にチャージした残高
・出金、PayPay残高を送る機能、わりかん機能で友達に送るのが可能

参考元:PayPay残高とは – PayPay ヘルプ

決済の優先順位は1.「PayPayボーナスライト」、2.「PayPayポイント」、3.「PayPayマネーライト」、4.「PayPayマネー」です。せっかくためたPayPay残高が無駄にならないように、それぞれの残高の違いについて理解しておきましょう。

PayPay残高で決済

PayPayの支払方法は「PayPay残高から支払う方法」「クレジットカード払い」の2種類ですが、そのうちポイント還元の対象になるのは、PayPay残高からの支払いだけです。PayPay残高から支払った場合、加盟店への支払金額に対して0.5%、Yahoo! JAPANの対象サービスは1.0%のポイントが付与されます。

PayPayにYahoo!JAPANカードをひもづけて使う

クレジットカード払いはポイント還元の対象にならないと説明しましたが、PayPayにYahoo! JAPANカードをひもづけて使用すればPayPay残高と同様のポイントが付与されます。

キャンペーンを利用する

PayPayではさまざまなキャンペーンを実施しています。
PayPayのサービス開始と同時に始まった「100億円あげちゃうキャンペーン」「20%還元キャンペーン」は、すぐに還元金額の上限に達してしまい、早々に終了。その後に行ったPayPayの新規登録で500円相当の残高が付くというキャンペーンも、すぐに終了しています。

その他にも、指定支払い方法での決済でポイント付与があったり、日にちや曜日によってポイントアップが可能だったりします。
また、1日限定のキャンペーンを実施する場合もあります。キャンペーン内容は事前に告知されるので、PayPayアプリのキャンペーン情報をチェックしておくとよいでしょう。

マイナポイントとひもづける

マイナンバーカードを取得した後に、ポイント還元事業者の中からPayPayを選んでひもづければPayPay残高が還元されます。チャージ額または利用額に対して25%、最大5,000円分のPayPay残高が還元されるのでお得です。

100円以上の決済50回でポイント上乗せ

前月1日0:00~同月末日23:59までにPayPayで100円以上の決済を50回行えば、0.5%のポイントが上乗せされます。上乗せされたポイントを合わせると、加盟店での決済は1.0%、Yahoo! JAPANの対象サービスでの決済は1.5%にアップします。

月間利用金額10万円以上でポイント上乗せ

月間利用金額が10万円以上の場合も、基本付与ポイントに上乗せが可能です。前月1日0:00~同月末日23:59までに10万円以上の利用があると、1日の8:00~翌月1日の7:59までの期間は0.5%のポイントが上乗せされます。

なお、月間利用金額10万円以上でポイント上乗せは、100円以上の決済50回の0.5%と併用可能です。加盟店での支払いで1.5%、Yahoo! JAPANの対象サービスは2.0%にまで最大付与ポイントがアップします。

すぐに現金が必要な時の対処法

すぐに現金が必要な時は「家族から借りる」「身の回りにある品物を売る」「クレジットカードのキャッシング枠を利用する」「消費者金融カードローンに申し込む」のがスムーズでしょう。即日に現金が手に入る可能性がある方法だからです。

最短即日融資!審査通る?カードローン

カードローン実質年率
最短融資
特徴のまとめ
アイフル
アイフル
3.0%~18.0%
最短20分※₁
※₁お申込の状況によってはご希望にそえない場合がございます
・初めてのご契約で最大30日間利息0円
・事前診断で融資可能かチェックできる
・原則、自宅・勤務先への連絡なし※₂
※₂審査状況により実施する場合があります。プライバシーに配慮し、担当者個人名で連絡します。
>>公式サイトを見る<<
アコム
アコム
3.0%~18.0%
最短30分
業界№1の融資残高数
・30日間無利息サービス
・アルバイト、パート可
>>公式サイトを見る<<
プロミス
プロミス
4.5%~17.8%
最短25分
20~30代に人気
・初めて契約する方は30日間利息0円
借入可能かすぐに分かる事前診断でチェックできる
>>公式サイトを見る<<

現金が必要なのが1週間~1ヶ月程度先なら、以下の方法も検討できます。

  • アルバイトで稼ぐ
  • 銀行カードローンやフリーローンなどに申し込む
  • 生命保険の契約者貸付制度利用する
  • 国からの融資制度を利用する

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

プロミス
アイフル
アコム
SMBCモビット

特徴で選ぶカードローン

関連する記事

特集記事