宮崎銀行のクレジットでキャッシングする方法は?
キャッシングにはカードローンを利用する方法とクレジットカードを利用する方法があります。
今回は、宮崎銀行のクレジットカードを利用したキャッシングについて紹介していきます。
記事の目次
宮崎銀行とは?
宮崎銀行は、宮崎県宮崎市に本店を置く地方銀行です。
宮崎県の指定金融機関として、一般的な銀行業務の他、各種ローン、保険、投資信託など、幅広い業務を行っています。
また、宮崎銀行の経営理念にも記載がありますが、「郷土とともにある地方銀行」の理念に基づき、地域に密着した営業を行っている地方銀行です。
会社概要は下記の通りです。
名 称 | 株式会社宮崎銀行 |
---|---|
本店所在地 | 宮崎県宮崎市橘通東4丁目3番5号 |
代表者(取締役頭取) | 平野 亘也 |
資本金 | 146億円 |
店舗数 | 96カ店 ※本支店:73カ店、 出張所:23カ店 |
宮崎銀行のクレジットカードとは?
宮崎銀行は、「宮銀JCBカード」というクレジットカードを扱っています。
JCBカードで受けることができるポイントサービスなどの特典の他、宮崎県の対象加盟店で利用するとポイントが2倍になるお得なクレジットカードとなっています。
また、カードは、一般カードとゴールドカードから選択が可能で、用途に合わせて選ぶことが可能となっています。
注意点としては、宮崎銀行の口座を持っている人のみの申し込みとなる点です。
したがって、宮崎県に在住している人や普段から宮崎銀行をメインバンクとして利用している人以外は、申し込みが難しいかもしれません。
とは言え、宮崎県のエリアカードとして利用する分には大変便利なカードとなっていますので、宮崎銀行の口座を作ることができる人にはオススメのクレジットカードとなっています。
各カードの申し込み条件
宮銀JCBカードの申し込み条件を簡単に紹介しておきます。
まず、先ほど紹介したように、宮崎銀行の口座を持っていることが前提となります。
また、一般カードとゴールドカードによって申し込み条件が異なります。
各カードの申し込み条件は下記のようになっています。
カードの種類 | 申し込み条件 |
---|---|
一 般 |
|
ゴールド |
|
上記のように、宮崎銀行のクレジットカードは、学生でも申し込みが可能となっています。
条件を満たせば国内または海外の旅行傷害保険も付きますので、旅行好きな学生の人にもオススメのクレジットカードとなっています。
キャッシングには枠の設定が必要
宮崎銀行のクレジットカードは、キャッシングサービスを利用することが可能です。
キャッシングサービスは、急な出費にも対応することができますので、大変便利な機能となっています。
キャッシングサービスを利用するには、クレジットカードの申し込み時か、申し込み後に会員専用ページでキャッシング枠の設定を行う必要があります。
キャッシング枠の設定を忘れてしまうと利用できませんので、キャッシングサービスの利用を考えている人は、忘れずに設定するようにしてください。
キャッシングの概要
キャッシングサービスの利用を考えるとき、キャッシングの内容が気になりますよね。
と言うことで、宮崎銀行のクレジットカードを利用したキャッシングの内容について紹介します。
キャッシングサービスの概要は下記のようになっています。
利用可能枠 | 会員専用ページで確認可能 |
---|---|
融資利率 ※実質年率 |
15.0%~18.0% |
遅延損害金 ※実質年率 |
20.0% |
1回の利用可能金額 | 1万円以上・1万円単位 |
返済方法 | 〈キャッシングリボ〉
|
〈キャッシング1回払い〉
|
|
保証人・担保 | 不 要 |
注意点ですが、クレジットカードのキャッシングサービスは、消費者金融カードローンなどと同様に、総量規制があります。
総量規制は、「借入総額が年収の3分の1まで」という年収に対する借入金額の規制で、貸金業法に定められています。
したがって、他社からの借入状況や年収によっては、キャッシングサービスを利用できない場合もあります。
クレジットカードのキャッシング枠を設定する前に、事前に自分の状況を確認しておくようにしてください。
提携ATMか口座振り込みでキャッシング
宮崎銀行のクレジットカードを利用したキャッシングは、宮崎銀行ATMまたは提携ATMを利用する方法と銀行振込による方法があります。
ここでは、それぞれのキャッシング方法について紹介します。
ATMを利用する場合
ATMを利用してキャッシングを行う場合は、宮崎銀行ATMまたは提携金融機関や提携企業のATMを利用することになります。
提携ATMは多数ありますが、参考までに一部紹介しておきます。
金融機関 | コンビニ |
---|---|
イオン銀行 | セブンイレブン |
セブン銀行 | ローソン |
みずほ銀行 | サンクス |
ゆうちょ銀行 | ファミリーマート |
上記のように、全国的に有名な金融機関のATMやほとんどのコンビニATMでキャッシングが可能となっています。
紹介したATMを見つけることができないという人は少ないと思いますが、上記以外にも多数の提携ATMがありますので、キャッシング前に確認しておくのも良いかと思います。
ATMでのキャッシングは手数料がかかる
ATMでのキャッシングは、提携ATMが多いので大変便利ですが、手数料がかかってしまうことを覚えておいてください。
ATM手数料は下記のようになっています。
1回の利用金額 | ATM手数料(税込み) |
---|---|
1万円以上 | 110円 |
1万円超 | 220円 |
上記のように、1回の利用金額に応じた手数料が発生してしまいますので、頻繁に利用してしまうとその分手数料がかかってしまいます。
銀行振込の場合
銀行振込でキャッシングを行う場合は、電話か会員専用ページから申し込みを行う必要があります。
インターネットで会員専用ページから申し込む場合は、申し込み受付後、最短数十秒で振込が可能となっていますので、急にお金が必要になった場合にも対応できます。
参考までに、インターネットを利用した申込時間と振込時間を紹介しておきます。
項 目 | 申込時間 | 振込時間 |
---|---|---|
金融機関営業日 | 0:00~8:59 | 当日9:00以降20分以内 |
9:00~14:30 | 申し込みから数分 ※最短数十秒 |
|
14:31~23:59 | 翌金融機関営業日9:00以降20分以内 | |
金融機関休業日 | 0:00~23:59 | 翌金融機関営業日9:00以降20分以内 |
上記のように、基本的に金融機関の営業時間内であれば最短でキャッシングが可能となっていますが、時間に余裕をもって申し込みを行うようにしてください。
海外キャッシングにも対応
宮崎銀行のクレジットカードはJCBカードですので、海外キャッシングにも対応しています。
現地通貨でキャッシングが可能となっていますので、両替の手間がかからないというのが嬉しいですよね。
海外に行く機会の多い人にはオススメのサービスとなっていますので、活用してみてください。
キャッシングの返済方法は?
クレジットカードでキャッシングを行った場合、当然ですが返済を行う必要があります。
返済に関する内容は、下記の通りです。
締め日 | 毎月15日 |
---|---|
支払日 | 翌月10日 |
返済方法 | 国内:キャッシングリボまたはキャッシング1回払い 海外:キャッシング一括払い |
上記のように、国内キャッシングと海外キャッシングでは返済方法が異なりますので、注意するようにしてください。
また、キャッシングサービスの返済は、クレジットカードのショッピング利用金額と合算で宮崎銀行の決済口座から引き落としとなります。
使いすぎてしまうと返済金額が大きくなってしまいますので、計画的に利用するようにしてください。
返済方法の変更も可能
返済方法については、1回払いからリボ払いへの変更が可能です。
キャッシング1回払いで借りてしまった場合でも、支払い金額の状況に応じて変更できますので、利用してみてください。
返済方法の変更申し込みは、会員専用ページで行うことができます。
申込期限がありますので、利用する場合は、事前に申し込み期限を確認するようにしてください。
また、リボ払いのみになりますが、まとめ払い(繰り上げ返済)が可能となっています。
提携ATMで返済が可能となっていますので、お金に余裕のあるときは、早めに返済してしまうのも良いかと思います。
まとめ:即日融資可能で便利なサービス
宮崎銀行のクレジットカードを利用したキャッシングについて紹介してきました。
宮崎銀行のクレジットカードを利用したキャッシングは、銀行振込でも即日融資が可能となっていますので、利用しやすい機能となっています。
また、宮崎県内でのエリアカードとして利用する場合は、ポイントが2倍になる店舗も多数ありますので、宮崎県に住んでいる人にはオススメのクレジットカードです。
宮城県に住んでいる人や宮崎銀行を普段から利用しているという人は、作ってみても良いかと思います。