ノーローンの返済が遅れてしまった場合にはどうなるの?

当記事にはPRが含まれています
「借入のすべて」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アイフル株式会社、アコム株式会社、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、三井住友カード株式会社、株式会社三井住友銀行から委託を受け広告収益を得て運営しております

ノーローンってどういう会社なの?あまり聞いたことがないな、と感じる人もいますよね。ノーローンの他社には真似のできない魅力や便利な使い方なども含め、万が一返済に遅れた場合どうすれば良いのかなども併せてご紹介してきたいと思います。

この記事が参考になるかた
  • ノーローンの魅力について知りたい
  • 万が一返済に遅れた場合の対処方法を知りたい
  • メリットやデメリットについて知りたい

今回の記事は以上の疑問や悩みを持っているかたに、大変参考になる記事です。これからノーローンに申し込む人も是非参考にしていただきたいと思います。

なおこの記事をすべて読み終えるまでの時間はおよそ5分です。

ノーローンとは

ノーローンとは、SBI新生銀行グループに属する新生パーソナルローン株式会社が運営する消費者金融のブランド名です。

新生パーソナルローン株式会社の株主は100%新生フィナンシャル株式会社で、東京千代田区に本社を持つ関東財務局長登録している消費者金融専門を手がける会社です。

銀行グループの消費者金融というだけあって、安心感や信頼感は中小消費者金融いくらべ圧倒的アドバンテージを持ち、初めて消費者金融から借りる人でも不安を感じることなく利用できるでしょう。

アコムやプロミス、アイフルといった大手消費者金融と比べて、会員数や営業貸付残高など劣る部分はあっても、顧客サービス面では決して劣ることはありません。

SBI新生銀行グループの消費者金融

口頭でご説明の通り、SBI新生銀行グループである新生パーソナルローン株式会社が運営している消費者金融です。

そもそもノーローンは中小消費者金融であるシンキ株式会社が運営していましたが、過払い金問題や上限金利の引き下げによって経営が立ち行かなくなり、SBI新生銀行グループ傘下に入ったという経緯があります。

SBI新生銀行グループ傘下に入った当時はシンキ株式会社としてノーローンを運営している会社でしたが、近年組織内変更により新規株式会社は新生パーソナルローン株式会社へ社名変更しています。

中小消費者金融時代でもノーローンは大手消費者金融にはない独特なサービスを持っているため、根強い人気を保っていました。

なおノーローンの有人店舗はありません。たとえ有人店舗がなくてもレイクの自動契約機を利用できるため、ノーローンからお金を借りる上で不便な点はないでしょう。

さらにSBI新生銀行グループ企業となったことで、ますますノーローンのネームバリューは広がり、次第に顧客数を伸ばしているようです。

ノーローンの基本情報

ノーローンってどういう会社なの?

お金を借りるにはどうやって申し込むの?

という人のためにノーローンの基本情報について軽く触れておきましょう。

ノーローンは申込から利用まで Web で完結し、申し込む時間によっては即日融資十分に可能です。それとなんといっても無利息サービスが何度でも使える、特徴があります。

無利息サービスについては後ほどご説明しますが、他の大手消費者金融初回会員限定なのに対し、完済してしまえば翌月以降も無利息期間の対象となります。

計画的にお金を利用する人にとって、少しでも金利を安くしたい希望を叶えることができるわけです。

またノーローンでは支払った利息額に応じて毎月ポイントやマイルが貯まるサービスを提供しております。

・ 楽天スーパーポイントコース

・ネットマイルコース

・Gポイントコース

以上三つのコースの中からお好きなコースを選べ、利用すれば利用するほど各ポイントが溜まっていく仕組みです。

お金を借りて助かった、さらにポイントも貯まるというサービスは画期的で、特に申請しなくてもコースを選ぶだけで自動的にポイントやマイルが貯まっていきます。

以下の一覧表ではノーローンの金利申し込み資格など表形式でまとめましたので参考にしてください。

申込条件金利(実質)融資額審査時間
満20歳以上69歳以下で安定した収入がある年4.9%から18.0%1万円から500万円最短20分から60分
申込方法無利息期間即日融資収入証明書提出条件
WEB、自動契約機1週間(なんどでも)可能借入金額50万円超・他社借入金額との合計100蔓延超

ノーローンが加入している信用情報機関

ノーローン加盟する信用情報機関は次の2箇所です・

・株式会社日本信用情報機構(JICC)

・株式会社シー・アイ・シー(CIC)

一般的に消費者金融はJICCに加盟するだけでも十分に審査できますが、クレジットカードの利用や割賦販売の利用などの情報が登録されているCICの情報についても知ることで、お金を貸しても大丈夫かどうかより的確に判断できますね。

ちなみに大手消費者金融と言われているプロミス、アコム、アイフル、 SMBC モビット、レイクもJICCとCICの両方に加盟しています。

ノーローンの運営会社である新生パーソナルローンは、銀行カードローンの保証会社していることから、CICの加盟が欠かせない理由もあるわけです。

ノーローンの保証会社

ノーローンは消費者金融ですから保証会社はありません。

銀行カードローンになると保証会社は審査する上で必要不可欠な会社になりますが、消費者金融はそもそも無担保無保証の審査についてノウハウを持っています。

ですからわざわざ保証会社をつける必要がないのです。

よってノーローンの貸付条件には担保不要、保証人不要になっています。

ノーローンのメリットとデメリットは?

ノーローンに申し込みする前にメリットとデメリットについて知っておきましょう。

ノーローンにはどのようなメリットがあり、また逆にどのようなデメリットがあるのかわかった上で契約することで、後になってから後悔することを回避できますね。

次項以降で順次ご説明していきたいと思います。

メリットは無利息サービス

ノーローンの最大のメリットと言えるのは、楽天スーパーポイントやマイルなどが溜まるだけでなく、現実的問題として利息を安く抑えることができる点です。

大手消費者金融によく聞く利息サービスがありますね。

一般的に会員になった翌日から30日間無利息、または初回借入日の翌日から30日間無利息サービスを受けれるものです。

ただし無利息サービスの提供は一回のみで、1回無利息サービスを利用してしまったらその後は利用できません。

もちろんノーローンも利息サービスを提供していますが、無利息となる期間は7日間です。同業他社に比べて無利息サービス期間が短いのではないか、と残念がる必要ありません。

なぜならノーローンの無利息サービスは完済してしまえばなその翌月も利用できるのです。

急な出費があっても借入日から一週間以内に返済すれば利息はゼロ円です。金利を気にすることなく利用できるのは助かりますね。

何度でも一週間無利息となるため、 借金完済した翌月以降も一週間無利息が利用でき、たとえ一週間以内に返済できなかったとしても、借入日数から1週間分が差し引かれるため、例えばお金を借りて10日後に返済すれば実質的に利息を支払うのは3日分で済みます。

即日融資可能も大きなメリット

ノーローンの借り入れ申し込みは WEB から、またはレイクの自動契約機から行います。

急にお金が必要になっても振込キャッシングなら平日13時までに契約を済ませておくことですね。

振込キャッシングが間に合わなければレイクの自動契約機で申し込み、カードを発行させればいとも簡単に即日融資が可能です。

審査に通った後はレイクの ATM はもちろんのことショッピングセンターやコンビニなどに設置されている ATM、 または銀行の ATM など様々な ATM が利用でき、コンビニ ATM ならほぼ24時間借入可能です。

近くにレイクの ATM がある7時30分から23時30分までの間なら、 ATM 手数料もかからず、また1円単位での入金が可能のため一括返済することも自由です。

取引が早く行える

ここまでの段階でのローンの不便さは何もないことがすでにお分かりだと思います。

改めて確認しておきましょう。

・ 借入はWEB契約

・レイク自動契約機コーナーでの契約

以上に種類が選択可能です。

自動契約機で契約行えばその場でカードを受け取ることができるのも素早い取引には欠かせませんね。

ノーローンでの借入は振込キャッシングと ノーローンの専用カードによる ATM からの借入が可能です。

レイク 自動契約機コーナーに併設されているレイク ATMも営業時間内であれば手数料無料で入出金が出来るのも嬉しいですね。

もう一つノーローンには取引が早く行えるようにインターネットによるリアルタイム返済にも対応しています。

リアルタイム返済とはパソコンやスマホまたは携帯から返済することをいい、インターネットバンキングを利用してノーローンの口座に返済すること言います。

・三井住友銀行

・りそな銀行

・楽天銀行

・ゆうちょ銀行

以上の銀行の他にもペイジーが利用できる金融機関であれば、どこの地方銀行でもノーローンへのリアルタイム変換が可能なのです。

深夜早朝に関係なく、また土日や祝日など銀行休業日でも返済できるため、専用カードを使って ATM から返済するよりずっと利便性が高いわけです。

デメリットはATM手数料がかかる

ただしレイク ATM 以外で取引を行った場合、若干の ATM 手数料がかかってしまうデメリットがあります。

・取引金額1万円以下:110円

・取引金額1万円超:220円

1回の利用につきそれぞれの金額がかかってしまっため、しょっちゅうコンビニ ATM などを利用していると年間トータルで4、5000円かかってしまうことも珍しくありません。

ATM 手数料と利息は別と考えればそれほど高い金額ではなくても、わざわざお金の入出金に手数料を支払うよりは、借入はレイク ATM を利用し、返済は Web リアルタイム返済を利用すれば手数料ゼロ円で入出金が出来るのです。

賢くノーローンを利用するためにも手数料がかからない借方や返済方法検討してみてはいかがでしょうか。

消費者金融なので金利が高い

ノーローンの上限金利は年18.0%です。

消費者金融としては決して高い金利とは言えないものの、銀行カードローンと比べると比較的高めに感じることも否めません。

もちろん借入金額が10万円程度であればノーローンの金利も銀行カードローンの金利はそれほど利息に差が出るわけではありません。

しかし20万円以上の借り入れとなるとどうしても金利のことが気になりますね。

そのような方にこそ利用していただきたいのが楽天銀行です。

楽天銀行を利用することで楽天スーパーポイントが貯まり、利息を支払ってもポイント還元されるためノーローンの金利は高いな、という意識を多少和らげることもできるでしょう。

当然のことながらノーローンは一週間無利息で利用できますので、返済期間が短ければ銀行金利と比べてもノーローンの金利はそれほど高くはないとなることもあります。

振込キャッシングは郵送物がとどく

ノーローンに関係したことではないのですが、カードローンを利用してる人にとって気になるのがお金を借りていることが家族にばれてしまうことですね。

実は契約当初で振込キャッシングを利用してしまった場合郵送物が自宅に届いてしまうのです。

ノーローンで振り込みキャッシングを利用してもお金自体は指定した銀行口座に振り込んでくれますが、ノーローンの専用カード自宅へ郵送されてしまうため、万が一家族に開封されてしまうと借り入れがばれてしまいます。

ですからどうしても郵送物が自宅に届いては困るという人は、レイクの自動契約機でカードを発行させることですね。

申し込み方法はWEBからでも、電話からでも構いません。

カードは必ず自動契約機で受け取るようにしましょう。

ノーローンの利用方法は?

ノーローンへの借入方法は以下の4通りがあります。

・WEBからの振込キャッシング

・レイクATMでの借入

・コンビニ ATM など、提携 ATM からの借り入れ

・電話での借り入れ申し込み

以上の方法のうち最も簡単なのは振り込みキャッシングですね。ノーローンの会員サイトにログインし振込キャッシングの依頼をすれば、手数料無料で自分の口座に入金してくれます。

どうしても今日中にお金が必要という場合は平日の13時までに手続きしておくと確実に振り込んでもらえます。

ノーローンは楽天銀行と提携しているため、楽天銀行に口座があれば銀行営業時間外でも、ほぼ24時間借り入れが可能です。なお振込キャッシングの手数料はかかりません。

ノーローンの専用カードがあれば無料でレイク ATM から借り入れができます。

やコンビニ ATM などから借り入れができまずが、取引金額に応じた手数料が発生します。

融資をうけるまでの流れ

ノーローンに申し込んで借入を受けるまでの流れは、次の3通りの方法があります。

・WEB申し込み

・レイク自動契約機での申し込み

・電話での申し込み

パソコンの操作が苦手だなという場合は電話での申し込みが簡単かもしれません。オペレーターの質問に応じて答えるだけで手続きが進んでいきます。

質問内容もそれほど難しい内容はなく、 住所や生年月日、勤務先や年収などを答えていくだけです。

レイク自動契約機での申し込みはタッチパネルに表示される内容に従って契約手続きを進めていけばいいですので、パソコンやスマホから操作するよりは幾分ラクですね。

それにカードが直接発行されますから、併設されている ATM からお金を直接引き出せる手軽さがあります。

ただし自動契約機は通常1台のみの設置ですので、誰かがすでに使っている場合はその間待たなければならない面倒さがあります。

ノーローンの公式ページでもお勧めしているように、パソコンやスマホからのWEB申し込みが手間もかからず、待ち時間もなく出来るでしょう。

申込方法

Web 申し込みはパソコンがなければならないことはありません。

スマホでも手続きできますので、なるべくなら Web 申し込みを知っておいた方が良いでしょう。

お金を即日融資受けたいならできれば午前中のうちに申し込み手続きを済ませておくと良いですね。

前項でもご説明したとおり振込キャッシングで即日融資を受けるには、審査完了13時まで終わらせなければなりません。

ちょっとそれでは時間的に無理かな、 という場合は Web 申し込みを済ませてから審査に通った後にカードのみを自動契約機で受け取るのが現実的だと思います。

では申し込み手順について概略をご説明します。

① Web 申し込み

②フォームに全て入力する

③審査開始

➃20分から60分以内に審査回答

⑤審査通過したらレイク自動契約機へ行く

⑥自動契約機で契約手続きを済ませる

⑦契約を完了したら併設してある ATM で現金を引き出す

以上のような流れです

レイクの自動契約機は8時45分から21時までとなっていますね。

最終受付時間は20時30分です。

時間に遅れないように注意してください。

自動契約機を使ってカードを発行させる場合、審査回答時間は時間的余裕を持って、遅くても20時くらいまでには済ませておきたいところです。

申込のときの必要書類

ノーローンの契約する際の必要書類は、パソコンやスマホからアップロードするか、自動契約機でスキャナで読み込ませる方法が便利です。

もちろん郵送や FAX でも受け付けていますので、どうしても操作が苦手だという人はオペレーターと相談して書類提出の方法を決めると良いでしょう。

本人確認書類を送る際の注意点として、免許証などの画像が鮮明でないといけません。

時間的余裕がないと手ぶれを起こす可能性もありますので、やはり時間的余裕を持って落ち着いて画像を撮ることがコツですね。

本人確認書類として使えるのは次の書類です。

・運転免許証

・パスポート

・マイナンバーカード

・住基カード

・健康保険証と住民票の組み合わせ

ただし注意したいのは運転免許証やパスポートの場合現住所と一致するかどうかです。証明書の住所と現住所が違っている場合は住民票追加書類として提出しなければなりません。

また追加書類として利用できる書類は次のものも有効です。

・公共料金の領収書

・社会保険料の領収書

・税金の領収書

・納税証明書など

もちろんノーローンからの借入金額が50万円を超える場合や、他社借入金額との合計額が100万円を超える場合は収入証明書の提出も必要です。

収入証明書として使用できる書類は次のものです。

・源泉徴収票

・給与明細書

・所得証明書

・納税通知書

・確定申告書

どの書類ものでなければなりません。給与明細書は通常直近2カ月分と1年間のボーナス分が必要です。

源泉徴収票や給与明細書を保管していなければ所得証明書で代用することもできます。

ノーローンの借入れ方法

ノーローンとの契約完了後にお金を借りれる方法として最も便利なのは、前項でご説明したとおり振込キャッシングか、ATM からの借り入れです。

振込キャッシングには締め切り時間がありますし、楽天銀行がなければ土日の借り入れや夜間の借り入れができません。

そのような場合は近くのコンビニ ATM から借りるのが便利な場合もありますね。

ノーローンの審査はどんなもの?

ノーローンは大手消費者金融ではないし、中小消費者金融のように審査は多少緩いのではないかと期待してしまいますね。

しかし現実的には審査は甘いものではありません。

なぜなら大手消費者金融でも中小消費者金融でも、きちんと神様できるようなシステムが出来上がっていることと、貸金業を営む上で必要な法律を熟知している貸金業務取扱主任者必ずいるからです。

ノーローンの審査のポイントをしっかり確認した上で申し込むようにすれば、審査に落ちてがっかりという憂き目に遭うこともありません。

ではどのようなポイントを重点的に把握しておけば良いのか見ていきましょう。

審査の時に必ず在籍確認が行われれる

審査は信用情報機関に登録されているデータが主な審査項目となります。

信用情報上全く問題がないと判断されても、ノーローンの審査に落ちてしまうケースが後を絶ちません。

それは何が原因かと言うと在籍確認です。

どうしても審査に通りたい一心で、実際は勤務していない大手企業を書いてしまうことや、公務員であることを座ってしまって申し込む人がいるので。

しかし現在の審査システムはすべてがコンピューターによる自動審査となっているために、昔のような対面方式の契約ではありません。

つまり人となりを見ることができないのです。

そこで重要になるのが在籍確認です。

在籍確認は申し込みフォームに書いてある勤務先に電話し、申込者が実際に勤務しているかどうか確認する作業のことをいいます。

もちろん勤務先に電話することで会社バレすることはありません。

単に申込者が勤務しているかどうか確認するだけです。

ただし申込者の中には派遣社員やアルバイト、パートという人もいますよね。

在籍確認が済まなければ審査には通りません。

ですからノーローンに申し込んだら、電話受付担当者や事務所の人に「クレジットカード会社から電話がかかってくるかもしれない」と一言話ししておきましょう。

審査通過のための最低条件

ノーローンの審査基準は公表されていません。

どのような人が審査に通過し、どのような人が審査に落ちるかの情報は一切公表されていません。さらに大手消費者金融で公表しているような審査透過率不明です。

しかしながらノーローンも消費者金融であることを考えれば、返済能力や収入金額によってある程度、審査基準を判断することが可能です。

無担保無保証でお金を貸すのです。

信用力や返済能力のない人に貸すわけにはいきません。

ポイントとなるのは次の点ですす。

・安定した収入

・仕事に就いていること

収入の金額は審査においてそれほど重要ではありません。しかしノーローンの貸付が総量規制対象であることを考えれば、収入は少ないよりも多い方が良いですね。

最低収入金額を考えると、パートやアルバイトのみで全ての生計を立てているとしたら少なくても100万円以上は欲しいところです。

しかしパート主婦の場合は夫の収入が生計の柱となるわけですから、収入的には60万円程度でも審査に通ることも十分に可能でしょう。

では年金受給者は借りられるかと言うと、残念ながら年金受給者はノーローンでは借りられません。年金受給者がお金を借りるには、年金以外の収入が必要となることに注意してください。

金融ブラックは通過できない

ノーローンの審査において絶対審査に通らない条件があります。

それは金融事故を起こした金融ブラックの人です。

金融事故とは主に次のことを言います。

・3カ月以上の長期返済滞納

・任意整理

・特定調停

・自己破産

・個人再生

・カードの強制解約

以上のことが信用情報機関に登録されていると金融ブラック認定され、ノーローンの審査に通ることはないでしょう。

一度金融ブラック認定されてしまうと内容に応じて5年から10年はどこからも借りれない状態が続きます。

特に注意したいのがスマホなどの携帯端末の分割払いです。分割払いの返済状況も信用情報に登録されるため、返済滞納を繰り返してしまうとカードローンの審査にも影響が出てきます。

もちろん車のローンも同じです。

お金に関係する支払いは全て信用情報機関に登録されると思って間違いありません。

遅れないために返済方法を知ろう

返済遅延を起こして、ノーローンに対する悪い実績を付けてしまったり、信用情報にキズを付けないためには、ノーローンの返済方法を把握しておく必要があります。

ここでは、ノーローンの返済方法として、「インターネットでの返済」「コンビニなどで返済」「提携ATMで返済」「振込みで返済」「自動引落しや口座振替で返済」の5パターンを解説します。

インターネットで返済

ノーローンは、パソコンやスマホ、携帯電話など、インターネットを利用して返済が可能です。

ネットバンキングを使っている場合には、口座を指定することによって、リアルタイムな返済が可能となります。

手数料もかかりませんし、多くの金融機関での取り扱いが可能なので、手軽で便利に返済することができるでしょう。

コンビニなどで返済

ノーローンは、コンビニやショッピングセンターで返済することも可能です。

ローソンやセブンイレブン、イオン銀行やイーネットなど、コンビニやショッピングセンターに設置されているATMを利用して、気軽な返済が可能です。

コンビニやショッピングセンターは全国各地にありますので、外出ついでや買い物ついでに返済できる利便性は高いということができます。

提携ATMで返済

ノーローンはSBI新生銀行グループであるため、ノーローンの専用ATMはレイクATMとなっています。

レイクATMであれば、手数料無料で取引が可能であるため、お得な利用ができます。

ほかにも、クレジット・信販のATMや、提携銀行ATMで返済することもできるため、数多くのATMの利用が可能です。

ノーローンの公式サイトには提携 ATM 一覧があります。

どこの ATM なら返済できるのかあらかじめ知っておけば、自分の都合に合わせた ATM を選ぶこともできますね。

地方銀行の ATM も使えないことはないのですが数が少なく、やはりメインとなるのはレイク ATM かまたはコンビニ ATM、 イオン銀行 ATM となりそうですね。

振込みで返済

振り込みによる返済も可能です。

ノーローン指定の銀行口座に振り込むだけで返済ができますので、とても簡単な返済が可能です。

返済用の口座は、会員ページを確認するか、お問合せダイヤル(0120-170024)に聞いてみると良いでしょう。

ただし、振込み手数料は利用者負担となりますので、注意が必要です。

自動引落しや口座振替で返済

自動引き落としや口座振替での返済もできます。

この場合は、返済忘れを防ぐことができますので、安心しての返済が可能となります。

毎月6日か26日を選び、いずれかの日程で返済が行われます。

事前手続きが必要ですので、希望する場合は、お問合せダイヤル(0120-170024)に相談しましょう。

ノーローンの返済日はいつ?

ノーローンの返済日は自動引き落とし以外利用者の都合に合わせて決めることが可能です。

給料日の後にしておくのが良いですよね。

例えば給料日が20日なら25日にするとか、給料日が28日なら1日にするようにしておけば余裕を持って返済することもできそうです。

ちなみに自動引き落としの場合の返済日は 3月6日または26日です。

当然ながら当日が銀行休業日の場合は翌営業日です。

自動引き落としされる前日までに返済額を入金しておきましょう。

ネットなら24時間返済可能

インターネットのリアルタイム返済なら楽天銀行に口座を持っているだけで、24時間365日、土曜日祝に関係なくいつでも返済が可能です。

給料日の当日返済もできますね。深夜でも早朝でも自分の都合に合わせて返済できるのですがらこれ以上便利な返済方法はありません。

しかも返済手数料は無料です。

たとえ楽天銀行に口座がなくてもペイジーが使える銀行であれば、楽天銀行と同じようにいつでも返済できますよ。

いつも使っているインターネットバンキングがペイジーの使えるかどうか確認しておきましょう。

ノーローンの返済遅れの豆知識

ノーローンを利用して金策をしていたけれど、家計のキャッシュフローが厳しい月が出そうな場合には、返済遅れを起こしてしまう可能性があるでしょう。

そのような場合に、何の連絡もなく返済遅延を起こしてしまうと、さまざまなリスクが生じます。

まずは、ノーローンの返済遅れの豆知識として、「遅れそうなら連絡すべき」「遅れた場合の遅延損害金」「信用情報にキズが付く」「返せる範囲で借り入れすべき」の4つを解説します。

遅れそうなら連絡すべき

もしも返済が遅れそうな場合には、必ずノーローンに電話連絡しましょう。

これはとても重要です。

ちゃんと事前連絡さえしておけば、ノーローンから連絡することはありませんが、放っておいた場合には、ノーローンから督促が入ります。

お問合せダイヤル(0120-170024)に電話しましょう。

お問合せダイヤルは自動音声で24時間受付をしていますので、いつでも利用することが可能です。

ちなみに、ノーローンには、返済期日3日前や、翌日にメール通知をしてくれるサービスがありますので、活用すると良いでしょう。

遅れた場合の遅延損害金

もしも返済遅延を起こした場合には、20%の遅延損害金を取られることになります。

たとえば10万円を18%の金利で借入れしている人が、10日間の返済遅れをしてしまった場合には、いくらの遅延損害金を支払わなくてはならないのでしょうか?

計算式は「10万円×20%÷365日×10日=547円(端数切捨て)」となります。

本来支払うべき利息「10万円×18%÷365日×30日=1,479円(端数切捨て)」と合わせて、2,026円の利息が必要となります。

余分に547円も支払わないといけないことを考えると、もったいないといえるでしょう。

信用情報にキズが付く

返済遅れを出してしまうことのデメリットは、遅延損害金だけではありません。

金融取引の履歴が記録されている信用情報にキズが付いてしまうというデメリットもあります。

信用情報は銀行や消費者金融、クレジットカード会社などが登録掲載しており、日本には3つの信用情報機関があります。

もしも金融事故を起こした場合には事故情報が共有される仕組みとなっていますので、いずれの信用情報機関に登録されていたとしても、全ての登録業者に情報が知られてしまいます。

そのため、今後の金融取引が著しく不利となってしまうでしょう。

関連記事をチェック!

25097view

金融事故になる事例とは!登録されている期間はどの位?

金融事故を起こした人のことをよくブラックリストに入った、などと言いますがそもそも金融事故とは何なのでしょうか。 金融関係の用語は難しく、金融事故といわれてもバッと頭に思い浮かべるのは難しいですよね。...

返せる範囲で借り入れすべき

ノーローンを利用すると、手軽で便利にキャッシングが行えますが、返せる範囲での計画的な借入れが重要です。

たとえ多くの限度額を与信されたとしても、返済できる金額を借りることが重要です。

ここでは、50万円借入れをして、36カ月(3年)で返済する場合の返済シュミレーションを紹介します。

返済回数月々の返済額利 息元 金返済後残高
1回目17,954円5,671円12,283円487,717円
5回目17,954円6,731円11,223円443,798円
10回目17,954円5,876円12,078円385,144円
15回目17,954円4,956円12,998円322,021円
20回目17,954円3,966円13,988円254,090円
25回目17,954円2,900円15,054円180,983円
30回目17,954円1,753円16,201円102,305円
36回目17,891円260円17,631円0円

信用情報にキズが付いたらどうなる?

もしも信用情報にキズが付いてしまった場合、金融取引が不利となると紹介しましたが、具体的にはどのような事態となる可能性があるのでしょうか?

ここでは、信用情報にキズが付いた場合に起こりえる事柄として、「ノーローンの利用停止の可能性がある」「他社借入で不利になる」「他のローンやクレカ審査も不利になる」というパターンについて、それぞれ紹介します。

利用停止の可能性がある

信用情報にキズが付いた場合には、現在利用しているノーローンの利用停止の可能性があります。

そもそもノーローンを利用する中で、遅延や滞納を繰り返した場合には、信用情報以前の話しとして、ノーローンの利用停止となる可能性があります。

もしも他社の利用で信用情報にキズが付いた場合には、定期的な与信管理によって、利用に制限がかかる可能性があるでしょう。

他社借入で不利になる

信用情報にキズが付いてしまうと、他社借入れでも不利となります。

ノーローン以外の銀行カードローンや信販系カードローン、消費者金融カードローンに申し込んだとしても、信用情報にキズが付いていれば、審査落ちリスクが高まります。

また、借入れできたとしても減額の対象と成り得るため、不利となることには変わりありません。

他のローンやクレカ審査も不利になる

信用情報にキズが付いてしまうと、カードローンやキャッシングのみならず、ほかのローンにも影響を及ぼしてしまいます。

住宅ローンやマイカーローン、リフォームローンや教育ローンに至るまで、全てのローンに悪影響を及ぼします。

また、クレジットカードの利用や、携帯電話本体の分割払いにも不利となるため、申込者の信用情報は健全に保つように心がける必要があるでしょう。

Q&A

最後にノーローンでよくある質問と回答をご紹介します。

同グループの「レイク」より審査が通りやすい?

SBI新生銀行グループにはレイクがあります。審査基準はそれぞれまちまちです。ですからノーローンが審査に通りやすいとは断定出来ません。

多重債務者でも総量規制内なら融資が受けられる?

多重債務者は債務整理するリスクが高まるため、たとえ借金額が総量規制の範囲内だとしても審査に通ることは難しいです。基本的に他社借り入れは3件までと覚えておくと良いですね。

SBI新生銀行グループで金融事故がある場合は借入できない?

金融機関が異なるため必ず借入できないとは言い切れませんが、信用情報が信用情報機関内で共有されていることを考えると、金融事故歴があった場合は審査に通らないと考えておくのが普通です。

延滞していないのに限度額が0円になることはある?

延滞せずにきちんと支払っているのに借り入れ限度額が急に0円になることも十分あり得ます。その理由として考えられるのが途上与信と言ってノーローンが定期的に信用情報取得した際に、著しく信用力が低下していると判断された場合です。他社借り入れが増えた、他社借り入れの返済滞納があった、又は債務整理をしているなどの事実が判明した場合は利用限度額が0円になってしまうでしょう。

金融ブラックではないがCICの情報に「A」がある場合は?

確かにCICに登録される返済状況「A」マークは金融事故にはなりません。しかし「A」マークが3回連続で続いてしまった場合、滞納常習者として金融事故登録される可能性があります。ノーローンはCICの情報を取得していますのできちんと「$」マークになっているようにしたいですね。
在籍確認後でも審査に落ちる場合はある?

在籍確認が終わったのに審査に落ちる可能性はあります。その大きな原因は収入証明書の提出でしょう。審査の結果収入証明書の提出が必要となり、ノーローン側が求めてきた場合に、申し込みフォームに記入した年収と収入証明書で証明されている金額に大きな開きがあると、虚偽申告とみなされ審査に落とされる可能性があります。

ノーローンの審査に落ちたらどこに申し込めばいい?

ノーローン自体は中小消費者金融でも、 SBI新生銀行グループであることを考えると審査に落ちた場合大手消費者金融の審査に通るのは難しいかもしれません。まず何が原因で審査に落ちたのか理由をつきとめるのが先です。金融事故も起こしていないし総量規制の範囲内でしか借金がないのに審査に落ちてしまったのなら、中小消費者金融に申し込むのが良い方法でしょう。

まとめ

ノーローンで返済遅れを出してしまうと、ノーローンからのペナルティーを受ける可能性があるほか、信用情報にキズが付いてしまう恐れがあります。

信用情報にキズが付くと、今後の借入れが不利となる場合がありますので、返済方法をしっかりと把握した上で、指定期日までにきっちりと返済するように心がけましょう。

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

アイフル
SMBCモビット
プロミス

特徴で選ぶカードローン

関連する記事

特集記事