ノーローンで増額を希望!限度額を増やしたい時の豆知識
ノーローンを利用している人が、現在の借り入れ限度額では不足となった場合に、増額を希望するケースがあります。
そこでこの記事では、ノーローンで増額する方法や審査の基準、メリットとデメリットを解説します。
この記事はこんなひとにおすすめ
今回ご紹介するのは、以下の人におすすめの内容になります。
- ノーローンでの増額を考えている人
- 増額申請をする際の注意点を知りたい人
目次
ノーローンの利用限度額
ノーローンは、1万円~300万円の範囲で借り入れが可能です。
申し込み時に希望額を伝えると、審査によって利用限度額が決まるのですが、1万円~300万円の範囲で設定されるのです。
この範囲内で繰り返し借り入れや返済ができるため、急な出費にも対応しやすく、フレキシブルな取引をしやすいという特徴があります。
そんなノーローンの利用限度額関連のお話として、まずは「利用限度額の考え方」「利用限度額と必要書類の関係」「利用限度額と金利の関係」について解説します。
利用限度額の考え方をご紹介
ノーローンの利用限度額の考え方の根底にあるのは、利用限度額と利用額の意味合いの違いです。
たとえば、100万円の利用限度額があった場合に、20万円借り入れをすると、利用額は20万円で借り入れ可能額は80万円となります。
さらに30万円の借り入れをすると、利用額が50万円、借り入れ可能額も50万円となります。
そこから20万円の元金を返済した場合には、借り入れ可能額は70万円となり、その時の都合に合わせた利用が可能なのです。
審査で信用力が高いと判断されれば、より大きな利用限度額が設定されます。
利用限度額と必要書類の関係
ノーローンに申し込む場合には、本人確認書類の提出が必要です。
本人確認書類として認められるのは、運転免許証やパスポート・個人番号カードのほか、住基カードや健康保険証・住民票(補助書類必要)などがあります。
また、50万円を超える借り入れや、他社借り入れを含めて100万円を超える借り入れを希望する場合には、収入証明書の提出が求められます。
収入証明書は、源泉徴収票や納税通知書・給与明細書・所得証明書・確定申告書・年金証書・年金通知書のいずれかが必要となりますので、想定しておきましょう。
新規申し込み時だけでなく、利用限度額の増枠申請時にも、これらの書類が必要になることがあります。
利用限度額と金利の関係
収入証明書の提出は、ノーローンに限ったことではなく、貸金業法に定められているため、どこの貸金業者でも同じルールとなっています。
もう1つ借り入れ限度額と貸金業法が関連する内容として、金利設定のルールがあります。
貸金業法では、元金によって上限金利が決まっているため、上限金利の範囲内で金利設定をしなければなりません。
ひと言でいうと、借り入れ元金が多いほど、金利の上限は低くなっています。
《貸金業法が定める上限金利》
借り入れ元金 | 上限金利 |
---|---|
10万円未満 | 20% |
10万円~100万円未満 | 18% |
100万円以上 | 15% |
ノーローンで増額する方法
キャッシングの限度額は、希望額に対して審査で決まるため、場合によっては減額される可能性もありますし、そもそも想定していた借り入れ希望額よりも、大きなお金が必要となるケースもあります。
そのような場合には、限度額の増額をしたいというケースが多々あります。
しかし、限度額の増額はどのような申し込み方法・手続き方法で行えば良いのでしょうか?
まずは、ノーローンでの増額申請方法を紹介した上で、増額審査の内容(勤務先への在籍確認があるのか、など)や、ノーローンのスペックの解説をいたします。
問い合わせ窓口に電話する
ノーローンの増額をしたい場合には、ノーローンの「お問合せダイヤル」にコールすると良いでしょう。
「お問合せダイヤル」の電話番号は、0120-170024で、自動音声サービスは24時間対応となっています。
オペレーターとの会話を希望する場合には、9時から18時が受付時間となっていますので、その間にかけましょう。
その際に申し込み者のほうから、増額を希望していると伝えるだけで、増額審査を行ってくれます。
増額するためには、会員ページから手続きを行わなければならない消費者金融も多いですが、ノーローンでは電話をかけて希望を伝えるだけでいいので、非常に簡単ですね。
また、こちらから電話申し込みを行うだけでなく、場合によってはノーローンのほうから「増額しませんか?」という案内が来るケースもあります。
この場合は、ノーローンの優良顧客になっている必要がありますので、日頃の借り入れや返済の実績が大きく影響します。
増額する場合にも審査がある
増額を希望したときに、入会したときに審査を受けているため、増枠審査は不要だと勘違いしている人がいらっしゃいますが、増額の場合にも厳正な審査が行われます。
新規借り入れの時は会社員だったが今は年金受給者になっていたりしないか、勤務先は以前のままか、などがチェックされます。
勤務先が変わっている場合はもちろんですが、変わっていない場合でも、勤務先に在籍確認の連絡が入る可能性があります。
増額審査を受ける場合には、なるべく5万円から10万円程度の金額で申請することがポイントです。
あまり大きな額で増額を希望すると、審査基準に引っかかって断られる確率が高くなりますので、大きな金額が必要な場合には、何回かに分けて増額を希望した方が良いでしょう。
ただし、増額は3カ月間記録が残るため、3か月以上のスパンを空けて希望した方が良いかと思います。
また、増額を希望する金額によっては、収入証明書類の提出も必要になるでしょう。
ノーローンのスペックをおさらい
ノーローンは、4.9%~18.0%の金利で最大300万円までの融資が可能な金融会社です。
最初の一週間は無利息である上、完済後に再度借り入れする場合には、また一週間の無利息期間となるため、何度でも一週間無利息の利用が可能です。
また、来店不要である上、最短即日融資にも対応してくれるため、便利でお得な借り入れを実現させてくれるのです。
さらに、楽天などのポイントプログラムと連携していたり、パソコンやスマホ、携帯などから24時間取引が可能となっており、充実したサービスを誇っています。
約定返済日は、毎月6日もしくは26日の好きなほうから選べるので、給料日の兼ね合いなどで返済しやすいほうを選ぶといいでしょう。
多くの人が利用を検討できますが、総量規制の関係で専業主婦のかたは利用できないので、その点は注意しておいてくださいね。
口コミから見る!増額審査の基準
ノーローンの増額審査が、どのような基準で行われているのか、これから増額をしようとしている人であれば気になりますよね?
そこで、インターネットの口コミをリサーチし、増額審査の基準となる情報をまとめました。
ここでは、その中でも特に重要な要素として「一定以上ノーローンを利用している」「遅延や滞納をしていない」「他社借り入れがない」「リアルタイムな個人情報更新」「債務整理をしていない」「短期間に複数社に申し込んでいない」という6つの項目を解説します。
一定以上ノーローンを利用
増額審査の基準として、一定以上ノーローンを利用しているということが必要です。
具体的には、半年以上の取引を継続していることが大切です。
ノーローンは、公式サイトにもあるように、借り入れ限度額の範囲であれば何度でもキャッシングが可能です。
そのため、最後の取引から時間が立っている人もいらっしゃいますが、ノーローンが途上与信を行えば、そのことはすぐにバレてしまいます。
最後の取引から半年以上過ぎると、増額審査では不利となりますので、知っておくと良いでしょう。
遅延や滞納をしていない
遅延や滞納をしている状況では、増額審査の通過は著しく厳しくなります。
遅延や滞納をしてしまうと、ノーローンから返済能力が低い人とみなされてしまう恐れがあるため、これらがないことが前提です。
また、ノーローンだけでなく、他業者を含む金融取引でも、遅延や滞納があってはいけません。
信用情報の照会をされると、ほかの金融取引の履歴もガラス張り状態となりますので、普段からノーローン以外の取引も気を付ける必要があります。
他社借り入れがない
他社借り入れがある場合も、増額審査では不利となります。
これは、増額審査に限ったことではなく、新規申し込みの審査でも同様のことがいえます。
他社借り入れがあると、借り入れ総額が膨らんでいて、月々の返済によって苦しい生活をしている可能性がありますし、近い将来遅延や滞納を起こしてしまう可能性も想定されてしまいます。
他社借り入れ件数の増加は、融資する側のリスクと比例するため、他社借り入れが多ければ多いほど、増額審査で不利となります。
リアルタイムな個人情報更新
ノーローンの新規申し込みの時には、申し込み情報として、あなたの個人情報を記載しているかと思います。
あなたの個人情報を元に属性審査が行われ、融資をしてもらったという経緯を考えると、借り入れの前提条件といえるほど重要な情報なのです。
そのため、情報に変更があった場合には、ノーローンに対して変更手続きをしなければなりません。
この手続きを小まめでリアルタイムにしているほど、ノーローンからは信頼されやすくなります。
債務整理をしていない
借金の返済がままならず、債務整理をするケースもあります。
債務整理は、借金の程度に合わせて、任意整理や個人再生・自己破産などの方法がありますが、いずれの場合にも、増額審査は通過できません。
債務整理をした場合には、最長で10年間は信用情報に記録が残るため、その間の金融取引は諦めた方が良いでしょう。
また、債務整理明け直後の金融取引も、信用情報に履歴がないことで不利となります。
短期間に複数社に申し込んでいない
短期間に複数社の申し込みをしている場合にも、増額審査では不利となります。
たとえば、普段ノーローンを利用していながら、増額と他社借り入れを天秤にかけ、複数社に申し込んでしまうケースなどが典型例です。
実は、申し込み情報も半年間、信用情報機関に記録されるため、他社申し込みをしたことも筒抜けなのです。
このような申し込みブラック状態を回避するためには、半年以上間隔を空けて申し込む必要があります。
ノーローンの増額メリットデメリット
ノーローンの増額をする場合には、数多くのメリットがありますが、一方でいくつかのデメリットもあります。
デメリットを知らないまま、メリットだけを考えて増額審査に臨んでしまうと、思わぬ落とし穴にはまる可能性がありますので、両面を把握してから増額を依頼するようにしましょう。
ノーローン増額のメリット
ノーローン増額のメリットは、限度額が増えることによって金策がしやすくなるということです。
大は小を兼ねるという考え方からも、借り入れ可能額が多いほうが融通性が利くことになります。
金利が下がる
一般的に、カードローンで適用される金利は、利用限度額が増えるほど下がる傾向にあります。
そのためノーローンでも、増額することで適用金利を引き下げてもらえる可能性があります。
金利が下がると、それだけ支払わなければならない利子が減ることになるので、返済負担を減らせますね。
ノーローン増額のデメリット
増額のデメリットは、返済総額が増えるということです。
借りたお金は返さなければなりませんので、借金が増えると、その分返済の負担が大きくなります。
借りれるお金が増えることは便利なことですが、それは諸刃の剣であるということは、しっかり認識しておかなければなりません。
審査に時間がかかる
増額審査は、新規申し込みの審査よりも慎重に行われるため、審査完了までにかかる時間が長くなりがちです。
ノーローンは新規申し込みの場合、最短即日で審査通過の連絡が来ます。
それと同じ感覚で増額申し込みを行ってしまうと、利用限度額を増やしてほしいタイミングまでに、審査が間に合わない可能性があります。
増額を希望する場合は、なるべく早めに申し込むことを心がけましょう。
減額になる可能性も
増額申し込みをしたとしても、必ず利用限度額を増やしてもらえるわけではありませんし、場合によっては減額されてしまう可能性すらあります。
新規申し込み時よりも年収が下がっていた、ノーローンの借り入れの返済を何度も延滞しているというようなマイナス要因がある場合は、利用限度額を減らされてしまっても何らおかしくはありません。
自分自身の属性等を客観的に判断して、増額してもらえる可能性が多少なりともあると判断できる場合にのみ、増額申し込みを行うようにしましょう。
増額審査落ちした場合は他社カードローンへ
ノーローンの増額審査に落ちてしまった場合は、他の方法でお金を用意することを考えなければなりません。
すぐに借り入れを行いやすいのは、やはりノーローン同様のカードローンです。
銀行系カードローンや大手消費者金融のカードローンなどが主な候補となると思いますので、自分にとって利用しやすいものを選んで申し込むといいでしょう。
自動契約機が設置されているところのものを選べば、申し込み~契約までもスムーズに行えますよ。
新規申し込みした方が手間がかからないかも
「新しくカードローンの契約をすると契約書類の作成などで手間がかかるのでは…」と思われるかたもおられるかもしれませんが、カードローンの新規契約手続きは、比較的簡単に終わります。
特に、大手の銀行や消費者金融といった金融機関が取り扱っているものであれば、既存のカードローンで増額手続きを行うよりも、手間もかかる時間もはるかに少なくて済むでしょう。
もちろん一概には言えないので、増額手続きを行ったほうが簡単な場合もあるかもしれません。
ただ、「時間や手間がかかりそうだから」という理由で、新規申し込みを敬遠しているのであれば、それは非常にもったいないと言わざるを得ないでしょう。
一定期間無利息サービスのあるカードローン
大手の消費者金融会社や、楽天銀行など一部の銀行が取り扱っているカードローンには、初回利用者限定の無利息サービスがあります。
そういったサービスのあるカードローンを選んで利用することで、返済負担を抑えながら新たな借り入れを行えます。
プロミス・アコム・レイク・楽天銀行スーパーローンあたりが代表的ですが、特におすすめなのはレイクです。
レイクは、銀行カードローンを引き継ぐ形で生まれた消費者金融ですが、他のカードローンにはない独特の無利息サービスを行っています。
一般的な無利息サービスは、「初回利用者に限り30日間無利息」というサービスであり、これはレイクでも行っています。
レイクではこれに加えて、「初回利用者に限り60日間無利息」、「利用限度200万円以下の人に限り、借り入れ金額5万円まで180日間無利息」というサービスを行っています。※
「30日間無利息」、「60日間無利息」、「180日間無利息」のサービスは、重複しては利用できないので、どちらかを選んで利用する形になりますが、利用者の事情に応じてより適したサービスを選べるのはありがたいですよね。
少額を借り入れる予定で、借り入れたお金はゆっくり返済したいという場合には、レイクの「180日間無利息」がおすすめです。
まとめ
ノーローンの増額は、新規貸付のときのように厳正な審査が行われます。
ノーローンに電話することで、増額審査をしてもらうことができますので、気軽に相談すると良いでしょう。
増額審査に通過するためには、いくつかの条件がありますし、メリットだけでなくデメリットもあります。
それらを総合的に判断してから、申し込むと良いかと思います。
※レイクの60日間無利息は、初めてお申し込み頂いた方、Webで申込いただきご契約額が1~200万円の方限定。30日間無利息、180日間無利息と併用不可。
※レイク借入条件●極度額/1万円~500万円●貸付利率(実質年率)/4.5%~18.0%●遅延損害金(年率)/20.0%●返済方式/残高スライドリボルビング方式、元利定額リボルビング方式●返済期間・回数/最長5年・最大60回●担保・保証人/不要●必要書類/運転免許証※収入証明(契約額に応じて、レイクが必要とする場合)●要審査
タグ:銀行カードローン