ログインから始まる楽天銀行スーパーローンの便利な活用術
楽天銀行スーパーローンは、申し込みしやすくて使い勝手の良いカードローンですが、それを実現しているのが、ネットバンキングやメンバーズデスクといった会員専用オンラインサービスです。
今回は、会員専用オンラインサービスにログインして、便利に使う方法をご紹介します。
楽天銀行スーパーローンとは?
楽天銀行のカードローンは「楽天銀行スーパーローン」といって、スマホから申し込みを完結することができます。
書類の記入や郵送でのやり取りが不要なので、面倒な手続きが要らないと好評です。
また、楽天銀行の口座を開設していない人でも申し込むことができるとあって、だれでも申し込みしやすいのが特徴的です。
とはいえ、楽天銀行の口座を持っていると、もっとおトクに便利に使いこなすことができますよ。
楽天銀行口座&カードローン徹底活用
まず、楽天銀行口座を持っている人は、カードローンの申し込みがとても簡単です。
楽天銀行のネットバンキングにログインして登録内容を確認したら、本人確認のための生年月日を入力するだけで申し込みができてしまうのです!
楽天銀行の口座を持っていないという人も、楽天銀行の口座開設と同時にカードローンに申し込むと、おトクな特典も満載です。
同時申し込みをするだけで、楽天スーパーポイント1500ポイントをもらえますし、カードローンを利用すれば、利用額に応じて、なんとさらに最大で30,000ポイントももらえます!
また、楽天銀行スーパーローンを利用すると楽天銀行のATM手数料がおトクになり、最大で月7回までATM手数料が無料となります。
それに、楽天銀行からカードローンの毎月の返済をすることでも、楽天スーパーポイントが貯まっていきます。
このように、楽天銀行の口座があると、カードローンの利用がもっとおトクで便利になるというわけです。
メンバーズデスクにログイン!
楽天銀行スーパーローンに入会したら、まず登録したいのが、会員専用オンラインサービスの「メンバーズデスク」です。
メンバーズデスクの登録は無料で、登録後すぐに利用することができます。
メンバーズデスクへの登録は、楽天銀行スーパーローンのカード番号や暗証番号(数字4桁)、生年月日を入力し、メンバーズデスクで使用するユーザーIDとパスワードを設定すれば完了ですので、とても簡単ですよ。
では、メンバーズデスクにログインすると、どんなことができるのでしょうか?
ログインして取引明細を確認
メンバーズデスクにログインすると、残高照会や請求内容照会、取引明細照会をすることができます。
- 残高照会・・・いつでもカードの残高や利用総額の内訳を確認できるので便利です。
- 請求内容照会・・・請求確定日(請求日の15日前)での請求予定を12カ月分確認することができます。
- 利用明細照会・・・こちらはパソコンのみでの対応となりますが、取引明細&受領書を閲覧・保存することができます。
ログインしてネットキャッシング
メンバーズデスクにログインすると、借り入れの申し込みができ、手数料も無料です。
ご自身の銀行口座へ直接振り込むことで、キャッシングが完了するのでとても便利です。
楽天銀行の口座をご利用であれば、24時間いつでも即時振込可能となっています。
他行をご利用の場合は、平日0:10~14:45 にお申し込みの場合は、当日9:00~15:00ごろに、平日14:45~23:50または休業日の0:10~23:50にお申し込みの場合は、翌営業日の9:00~15:00ごろに振り込まれます。
ログインして利用可能枠増額申し込み
メンバーズデスクにログインすると、キャッシング利用可能枠の増額を申し込むこともできます。
ただし、増額には審査が必要となりますので、審査の結果、増額できない場合もあります。
ログインしてネット返済
メンバーズデスクにログインすると、金融機関のインターネットバンキングを使って返済をすることが可能です。
いつでも手数料無料ですし、1円単位で返済できるところが便利ですね。
インターネット返済をするには、楽天スーパーローンのインターネット返済ができる金融機関で、インターネットバンキングやモバイルバンキングの登録が必要となります。
ログインして返済シミュレーション
メンバーズデスクにログインすると、一括返済したい場合に、返済予定日を入力するだけで返済額を計算してくれる返済シミュレーションを利用することができます。
一括返済したいと思い立った時も、シミュレーションで返済額を確認して、ネット返済すればOKです。
ログインして各種変更手続き
メンバーズデスクにログインすると、住所や勤務先など、登録情報の変更や、ログインパスワードの変更などを画面上で行うことができて便利です。
返済口座の変更については、メンバーズデスク上でできるのは変更届の請求だけとなりますので、郵送された書類に変更内容を記入・捺印して返送する必要があります。
なお、返済方式やボーナス加算返済に関する手続きは、電話でのみの受付となっていますので、楽天銀行カードセンター(フリーダイヤル0120-730-115/受付時間平日9:00~21:00)までお電話ください。
メンバーズデスク利用上の注意
メンバーズデスクからカードローンの借り入れ申し込みをすると、そこで手続きが完了してしまいますので、キャンセルをすることができません。
借入額を減らしたい場合なども、すでに手続きが済んでいるので、すぐに返済することで減らしてください。
逆に増額したい場合には、追加の借り入れをしてください。
また、メンバーズデスクからカードローンの返済をする場合、返済の手続き完了後にメンバーズデスクで確認できる借入残高への反映までには、少しタイムラグがあります。
複数回続けて返済手続きをしたい場合には、メンバーズデスクに返済後の借入残高が反映されてから操作する必要がありますのでご注意ください。
それから、万が一メンバーズデスクのID・パスワードがわからなくなってしまった場合についてですが、残念ながら、大切な個人情報を保護するため、問い合わせても楽天銀行から回答することはできないので、忘れないよう注意しましょう。
そうはいっても、わからなくなってしまったという場合は、メンバーズデスク会員登録ページから再度登録をし直して、新しいユーザーIDを取得してください。
ログインできないトラブル発生!?
ところで、オンラインサービスを利用していると、どうしても「ログインできない!?」というトラブルに見舞われることがあります。
もしメンバーズデスクにログインできないとしたら、どんなことが考えられるのでしょう。
まず、メンテナンス中ではないか確認しましょう。
また、メンバーズデスクのユーザーID・パスワードは間違っていませんか?
もし、ユーザーIDやパスワードがわからなくなったのだとしたら、それを知る手段はありませんので、メンバーズデスク会員登録ページから再度登録して、ユーザーIDを再取得してください。
まとめ
今回は、まず楽天銀行のネットバンキングにログインすることで簡単にカードローンに申し込むことができるという事実や、楽天銀行の口座がカードローンの利用にあたってとてもおトクで便利であることについてご紹介しました。
そして、カードローンの会員専用オンラインサービス「メンバーズデスク」にログインすることによりどんなことができるのか、解説してきました。
ログインすることで、楽天銀行スーパーローンは便利に使いこなすことができます。
ぜひ徹底活用してみて下さい!