楽天銀行スーパーローンの一括返済は得する?損する?

楽天銀行スーパーローンには、毎月の返済とは別に、一括返済をする方法もあります。

一括返済をすると、得するものなのでしょうか、それとも逆に損をしたりはしないのでしょうか?

というわけで、今回は楽天銀行スーパーローンの一括返済について解説します。

楽天銀行スーパーローンの返済方式は?

楽天銀行スーパーローンの基本的な返済方式は、残高スライドリボルビング返済または元利込定額返済で、毎月無理のない金額を口座引き落としにより返済できるところが魅力です。

しかし、いずれの返済方式の場合も、毎月利息がかかってくることを忘れてはいけません。

楽天銀行スーパーローンは、これらの毎月の返済とは別に、一括返済や随時返済をすることができます。

一括返済や随時返済を利用することで、利息の負担が少なくなるという点が、お得になるポイントです。

毎月の支払いに、随時返済を上手に組み合わせて利息を減らしながら返済し、タイミングを見て、お金に余裕があるときに一括返済できるといいですね。

楽天銀行スーパーローンの一括返済方法

楽天銀行スーパーローンを一括返済したい場合には、まずは一括返済の金額がいくらなのか確認する必要がありますよね。

返済金額の確認は、会員専用サイトの「メンバーズデスク」にある一括返済シミュレーションを利用するとできます。

そして、一括返済の方法には、4つの方法があります。

専用振込口座への振込による一括返済

1つ目には、お客さま専用振込口座へ振り込むという方法があります。

振込先口座は、楽天銀行カードセンター(TEL:0120-730-115) まで問い合わせると教えてくれます。

受付時間は、月曜日から金曜日の9:00~21:00です。

土日祝日および12月31日~1月3日はお休みですのでご注意ください。

インターネットによる一括返済

2つ目は、会員専用サイトのメンバーズデスクからインターネットバンキングにより返済をする方法もあります。

インターネットによる一括返済をするためには、楽天銀行または他の指定銀行のインターネットバンキングやモバイルバンキングの登録が必要になります。

口座から一括引き落としする方法

また、いつもの口座から一括引き落としをする方法もあります。

口座からの一括引き落としは、連絡日によって、できる場合とできない場合があります。

楽天銀行カードセンター(TEL:0120-730-115)まで電話をして、次回の引き落とし日に一括返済が可能かどうか確認のうえ申し込んで下さい。

提携会社ATMから入金する方法

お近くの提携ATMから一括返済する方法もあります。

返済は通常千円単位となりますが、一部の提携先店舗によっては1円単位での返済が可能な場合もあります。

提携先ATMによっては、土日祝日は利用できない場合もありますのでご注意ください。

利用時間は提携先・店舗によって異なります。

カードローンの一括返済の手数料は?

楽天銀行スーパーローンを一括返済する場合の手数料はどうなっているのでしょうか。

一括返済する場合の手数料は、口座引き落としの場合は無料です。

それに、インターネットを利用した返済の場合も無料となっています。

提携ATMを利用する場合についても基本的には無料なのですが、一部例外もありますので確認のうえご利用ください。

楽天銀行指定のお客様専用口座宛に振り込む場合は、振込手数料を負担しなくてはいけないので、この場合は手数料の分だけ損してしまいますね。

とはいえ、指定口座宛に振り込む場合以外は手数料無料なので、手数料無料の一括返済方法を選べば損はありません。

カードローン一括返済時の注意

さて、楽天銀行スーパーローンを一括返済する場合には、注意点もありますので確認しておきましょう。

通常、自動引き落としの返済額は、返済日の15日前に確定します。

そのため、確定日以降に一括返済をすると、引き落とし日にいつもどおり月々の返済金額が引き落とされてしまいますのでご注意ください。

ちなみに、全額完済後に引き落とされてしまった場合は、振替口座の結果反映日以降に、引き落とされた金額が登録口座宛に返金されます。

そして、特に注意しておきたいのは、無理のある一括返済はかえって損することがあるということです。

なぜなら、経済的負担が大きくなりすぎて、結果的に滞納してしまうこともあるからです。

関連記事をチェック!

6155view

借金の一括返済をしてもカードローンの利息は戻らない

ローンと一括返済は、密接な関係にあります。 しかもその関係はとても繊細で微妙です。 ローンの種類によっては利息が戻る場合もあるし、またはカードローンのように利息が戻らないこともあり、利息の戻りを期...

まとめ

今回は、楽天銀行スーパーローンの一括返済について解説してみました。

一括返済が得なのか損なのかというと、やはり利息が減るというのは大きいので、得だと考えていいと思います。

ただし、手数料のかかる返済方法を選んでしまったり、無理な返済をしようとして結果的に滞納してしまうなど、逆に損をしてしまう場合もあるということを知っておきましょう。

カードローンの返済は、毎月無理のない金額で返済できるところが魅力ではありますが、随時返済を上手に取り入れて利息を減らしつつ、できるところで一括返済をするのは、完済への近道となります。

こうして随時返済や一括返済を取り入れることで、よりお得に楽天銀行スーパーローンを利用することができるといえるでしょう。

 

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

プロミス
アイフル
アコム
SMBCモビット

特徴で選ぶカードローン

関連する記事

特集記事