コンビニで借りれるカードローンはこれがおすすめ
コンビニのATMでカードローンを利用している方は、案外多いものです。
カードローン専用のATMを設置している業者もありますが、コンビニのATMと比べると台数が少なく、しかも「知っている人に見られたらどうしよう・・・」という不安もつきまといますので、やはり使い勝手が良いのはコンビニATMですよね。
コンビニATMでの借り方とメリット&デメリット、小銭が使えるかどうか、コンビニで使いやすいカードローンについてまとめました。
カードローンを賢く使いこなすためにも、コンビニにおける使い方をマスターしておきましょう。
記事の目次
コンビニでお金を借りる流れ
コンビニは24時間営業のところが多く、コンビニのATMは金融機関のATMとしても使えて非常に便利ですよね。
このコンビニATMを使って、カードローンの借り入れ方法を見ていきましょう。
ローンカードを挿入して借りる
もっとも基本的なコンビニでのお金の借り方はローンカードを使っての借入です。
ただし、近年増えてきているローンカードを発行しないカードレスタイプのカードローンでは、当然のことですがローンカードを使った借入方法は利用できません。
一般的なローンカード発行型のカードローンをご利用中の方は、以下の手順でお金を借りましょう。
|
※ATMによっては操作手順が異なることもあります。
振込キャッシングで銀行口座から借りる
ATMですぐに現金を引き出したいけれど、ローンカードが手元にないという場合もありますよね。
または、先程触れましたようにカードレスタイプのカードローンを利用している場合もあるでしょう。
しかし、ローンカードがない場合でも、銀行のキャッシュカードさえあればカードローン借入は可能です。
次の手順でコンビニATMからお金を借りましょう。
|
<銀行口座に振り込む時間帯に注意!>
大抵のカードローンでは、コンビニATMが利用できる時間帯ならいつでもローンカードを使って借り入れることができます。
しかし、一旦、銀行口座に融資金を振り込んでからキャッシュカードで引き出すときは、夜間や土日は銀行への振込手続きが実施できないことが多いため、24時間いつでも借り入れられるというわけではありません。
<夜間や土日祝日に振込キャッシングを利用する2つの条件>
夜間や土日祝日に振込融資を利用したい人は、次の2つの基準を両方とも満たしているか確認してください。
- カードローン業者側で24時間即時振込サービスを実施しているか?
- 銀行側で24時間即時入金サービスを実施しているか?
例えばアコムでは、楽天銀行の口座に限り24時間即時振込サービスを実施しています。
また、楽天銀行も24時間即時入金に対応しています。
そのため、アコムカードローンを利用するなら、楽天銀行口座の組み合わせに限っては、24時間いつでも振込キャッシングが可能ですし、コンビニATMで24時間いつでも楽天銀行キャッシュカードを使って融資金を引き出すことができるのです。
コンビニキャッシングのやり方
コンビニでキャッシングと聞くと、ピンとこない人も多いのではないでしょうか?
コンビニに置かれているATMで、消費者金融系のカードローンや銀行系のカードローンでキャッシングすることをコンビニキャッシングと言います。
特殊な使い方ではありませんし、利用できる時間も長く、設置されている場所も多くあります。
コンビニキャッシングの使い方
コンビニに置かれているATMでキャッシングを行う手順は、専用のATMとほとんど同じになります。
まずは、利用するカードをATMに挿入します。
銀行系のカードローンで銀行のキャッシュカードにカードローンの機能がついているものの場合には「カードローン」のメニューが出ますので、それを押します。
これ以降に関しては、消費者金融系のカードローンと同じ操作になります。
メニューに「ご出金(借入)」「ご入金(返済)」もしくは、同等の言葉でメニューが出ます。
借り入れを行う場合には、「ご出金(借入)」、返済を行う場合には「ご入金(返済)」を押します。
借り入れの場合には、この後金額を指定するだけになります。
返済の場合には、返済を行う金額をATMに入れ返済する金額を指定するだけです。
ATMでは硬貨を扱うことができませんので、千円単位で指定を行うことになります。
休日などはキャッシングの方がお得
休日や時間外などで銀行口座から出金を行うには、手数料がかかることがあります。
このような場合には、コンビニATMの手数料が無料のカードローンでキャッシングを行うほうが手数料が少なくて済みます。
キャッシングでお金を借りて、銀行の翌営業日に口座から出金をしてキャッシングの返済を行うと、元本と利息分を支払うこととなります。
例えば、10万円が必要な場合で2日間で返済を行ったとします。
金利を18%として計算しても、支払う金利は98円になります。
銀行の手数料と比べても安いことになります。
キャッシングをしているとばれにくい
カードローンを利用するときにカードローン会社専用のATMをつかうと、どうしてもキャッシングをしているのが分かってしまいます。
コンビニのATMでキャッシングを行う場合には、利用している画面を見られない限り銀行の口座から入出金しているように思われます。
友人や知人にキャッシングをしていると思われるのが気になる人や、恋人にはばれたくないときには重宝します。
メリット
各カードローンでは、さまざまな借入方法を提供しています。
その中でもコンビニATM経由の借入には、次の2つのメリットがあります。
- 時間と場所を気にしないでお金を借りることができる
- お金を借りていると思われない
メリット①:時間と場所を気にせずお金を借りられる
コンビニは24時間営業ですし、銀行やカードローン会社のATMよりも数多く設置されています。
ほぼ時間を気にすることもなく、また、場所に縛られることなく使えますので、便利で使い勝手の良さは抜群と言えます。
メリット②:お金を借りているとは思われない
カードローン会社のATMを使っていると、どうしてもお金を借りていることがばれてしまいます。
周囲から分かりにくいようにビルの一室や電話ボックス型のスペースの中にATMが設置されていることもありますが、その空間に入るというだけでカードローンを利用しているということがバレてしまいますので、露出型のATMと同じくらい難易度が高いです。
その点、コンビニのATMを使っている時に操作画面さえ見られることが無ければ、普通に銀行口座を利用しているように見えます。
コンビニATMなら、通常の銀行口座引き出しから振り込み、各種料金の支払いをしている可能性もありますので、たとえ知っている人に操作中の姿を見られても「あの人、お金に困っているのね・・・」と変に同情されてしまうことにはなりません。
デメリット
いつでもどこでも利用でき、しかも、周囲からお金を借りているとは思われにくいコンビニATM。
しかし、次の2つのデメリットもあるのです。
- 手数料がかかることがある
- 安易に借り入れてしまう
デメリット①:手数料がかかることがある
カードローン会社によっては、自社ATMを利用するときは手数料不要でも、コンビニATMなどの提携ATMを利用するときは手数料を請求することがあります。
1回ごとの手数料は100~200円程度でも、何度も利用すれば1,000円、10,000円といった高額になってしまいます。
デメリット②:安易に借り入れてしまう
「今すぐお金が必要!」と思っても、お金を借り入れる場所がなければ借金は増えません。
「明日、営業時間になってからお金を借りよう」を考えているうちに、お金が欲しいという気持ち自体が収まることもあるでしょう。
しかし、お金が必要と思ったときにいつでもお金が借りられる環境なら、どうなるでしょうか。
深く考えもせずにお金を借りてしまい、借金がどんどん膨れ上がってしまいます。
利用時間で選ぶならどのコンビニ
コンビニに設置されているATMによって利用時間が異なります。
それぞれのコンビニに置かれているATMの種類と利用時間をご紹介します。
各コンビニで使えるATM
まずは、各コンビニに置かれているATMの種類についてご紹介します。
コンビニのATMには、セブン銀行のATM、イーネットのATM、ローソンATMの3種類があります。
それぞれのATMが置かれている主要なコンビニは以下の表のとおりです。
セブン銀行ATM | セブンイレブン |
---|---|
イーネットATM | ファミリーマート サークルKサンクス スリーエフ ポプラ デイリーヤマザキ セーブオン セイコーマート コミュニティ・ストア ニューデイズ |
ローソンATM | ローソン |
各ATMの利用時間
ATMの利用時間はカードローン会社によって違ってきます。
ここでは、アイフル、アコム、プロミス、レイク、SMBCモビット、みずほ銀行カードローン、楽天スーパーローンについて利用時間をご紹介します。
提携先 | セブン銀行ATM | ローソンATM イーネットATM |
---|---|---|
アイフル | 平日・祝日 0:00~2:00 3:00~24:00 土曜日 0:00~2:00 3:00~23:00 日曜日 7:00~24:00 |
毎日 24時間 |
アコム | 月曜日 0:10~1:00 5:00~23:50 その他 0:10~23:50 |
月曜日 0:00~1:00 5:00~24:00 その他 24時間 |
プロミス | 月曜日 7:00~23:50 その他 0:10~23:50 |
月曜日 7:00~24:00 その他 24時間 |
SMBCモビット | 月曜日 7:00~23:50 その他 0:10~23:50 |
月曜日 7:00~24:00 その他 24時間 |
レイク | 月曜日 5:00~23:50 木曜日 1:30~23:50 その他 01:10~23:50 第3日曜日 0:10~20:00 |
|
みずほ銀行カードローン | 月~金曜日 終日(返済は8:45~18:00) 土曜日 0:00~22:00(返済は9:00~17:00) 日曜日 8:00~24:00(返済は9:00~17:00) |
|
楽天スーパーローン | 毎日 0:05~23:45 |
コンビニATMで借りられる単位は?
借入単位は少ない方が良いですよね。
例えば1万円単位でしか借りられないカードローンなら、3,000円だけ必要なときも1万円を借りざるを得ません。
1万2千円必要な時でも2万円を引き出すこととなるわけですから、余計に引き出した分を無駄使いする可能性もあります。
必要ないのに多め多めに借りなくてはならず、借金がどんどん増えてしまいます。
コンビニでカードローンを使うときに引き出せるお金の単位(最小引き出し額)は以下の通りです。
借入額を増やし過ぎないためにも、最小引き出し額が少ないコンビニを利用するようにしてくださいね。
提携先 | セブン銀行 | イーネット、 ローソンATM |
自社ATM |
---|---|---|---|
プロミス | 1,000円 | 10,000円 | 1,000円 |
アイフル | 1,000円 | 10,000円 | 1,000円 |
みずほ銀行カードローン | 1,000円 | ||
楽天スーパーローン | 10,000円 (10,000円を超えれば1,000円単位) |
最少借入金額は1,000円のところが多いようです。
コンビニのATMを利用する場合には、セブン銀行のATMであれば楽天スーパーローン以外は千円単位で借り入れができて便利に使えます。
コンビニATMで借りられる上限額は?
多額のお金を借りなくてはいけないときもありますよね。
1回に引き出せる上限額が少ないと、ATM操作を何度もしなくてはならないだけでなく、操作の度に手数料がかかるときは手数料だけでも数千円かかってしまうことがあります。
最大引き出し額を表にまとめましたので、多額の借入が必要なときはぜひご活用ください。
提携先 | セブン銀行 | イーネット、 ローソンATM |
自社ATM |
---|---|---|---|
プロミス | 500,000円 | 200,000円 | 限度額まで |
アイフル | 500,000円 | 200,000円 | 限度額まで |
みずほ銀行カードローン | ATMによって異なる。 ただし上限はカードの種類によって50~100万円に設定されている。 |
||
楽天スーパーローン | 利用開始後は50万円まで。 ただし、各自がATMの出金限度額の設定を変更可能。 |
コンビニATMは硬貨は使えるの?
コンビニのATMは、セブン銀行もイーネットもローソンも、すべて硬貨は利用できません。
大抵の銀行ATMでは硬貨の入金・出金に対応していますので、どうしても硬貨を引き出す必要があるときは、次の手順で操作をしてください。
|
硬貨を引き出す際は手数料に注意
キャッシュカード発行元以外の銀行ATMを利用すると、手数料がかかることもあります。
例えば三井住友銀行の口座に振込融資を実行したのなら、三井住友銀行のATMを使うと手数料を最小限に抑えられます。
また、自行のATMでも、夜間や土日祝日などは手数料が発生することもあります。
引き出す硬貨以上の手数料が発生してしまわないように、ATMの種類と時間帯にも注意をしてください。
コンビニATMで一括返済できる?
セブン銀行・ローソン・イーネットの各コンビニATMは、1回の操作で50万円まで入金(=返済)することができますので、借入残高が50万円以下なら1回で一括返済できるはずですよね。
とはいえ、借入残高には利息が発生しているはずですので、硬貨が使えないコンビニATMで端数まですべて返済することは不可能です。
しかし、コンビニATMで一括返済する方法がないわけではありません。
次の手順で一括返済を進めていきましょう。
①:カードローン会社に電話をかける
一括返済するためには、現在の借入残高を正確に把握する必要があります。
コンビニATMでも残高照会はできますが、ローンカードを挿入するタイミングによっては正確な残高が反映されていない可能性がありますので、かならずカードローン会社に電話をかけて一括返済したい日当日の借入残高を確認しておきましょう。
「電話で借入残高を確認したけれど、忙しくて今日中に一括返済できなかった」という方は、かならずもう一度カードローン会社に電話をかけて、返済当日の借入残高を照会してください。
②:返済金額を計算する
コンビニATMでは硬貨は使えませんので、1,000円未満の端数を切り下げるか切り上げるかを考えなくてはいけません。
例えば借入残高が215,203円なら、215,000円だけを返済するのか、多めに216,000円を返済するのか決定します。
カードローンでは1,000円未満の借入額に対しては利息が発生しないというルールがありますので、たとえ215,000円だけを返済して端数の203円を借り入れたままにしていても借金が増える心配はありません。
しかし、一括返済してからカードローン自体を解約したいと考えているときは、端数まできっちりと返済しておく必要があります。
216,000円(1,000円単位の入金ができないATMのときは220,000円)を入金し、後日、カードローン会社から差額を返金してもらいましょう。
③:解約する時はカードローン会社に連絡する
またいつかカードローンを利用するかもしれないと考える方は、1,000円未満の端数を残しておけばOKです。
一方、今後一切カードローンは利用しないと考えている方は、多めに返済してから解約手続きを行わなくてはなりません。
カードローン会社に電話連絡をして解約したい旨を伝え、「多めに返済をしたので差額を口座に振り込んでください」とお願いしましょう。
住宅ローンなどの大型ローンの審査をこれから受けようとしている場合は、カードローンに契約していると不利になることもあります。
少しでも好条件で審査を受けられるように、使わないカードローン契約は清算しておくことをおすすめします。
コンビニのATMで借入・返済ができるおすすめのカードローン5社
楽天銀行スーパーローンも便利に利用できるカードローンなのですが、審査に数日かかるため、申し込んでから融資までに時間がかかってしまいます。
急いでお金が必要なときには、あまり適したカードローンとは言い難いですよね。
次の5つのカードローンはいずれも即日融資が可能です。
しかも、借入・返済がコンビニATMで簡単にできるように工夫されていますので、今までカードローンを利用したことがない方にもおすすめです。
①アコム ②プロミス ③アイフル |
④SMBCモビット ⑤レイク |
①:アコム
アコムではセブン銀行・ローソン・イーネットのすべてのATMで借入と返済が実行できます。
以下の表に記されている時間以外で、なおかつATMがメンテナンス中でない時ならいつでも借入・返済が可能です。
ただし、常に手数料が110~220円かかりますので、手数料を無料にしたい方はアコムの自社ATMを利用してください。
アコムの自社ATMはコンビニのATMと同じく、年末年始やゴールデンウイークも利用できます。
すべてのコンビニATMに共通 | セブン銀行のATM | |
---|---|---|
ATMが利用できない時間 | 毎週月曜日 1:00~5:00 |
毎日 23:50~0:10 |
②:プロミス
プロミスでもセブン銀行・ローソン・イーネットのすべてのATMを使って借入と返済が実施できます。
以下の表に記載されている時間帯以外で、なおかつ、ATM自体がシステムメンテナンスでないならいつでも借入・返済が可能です。
ただし、常に手数料が110~220円かかりますので、無料でATMを利用したい方は、プロミスの自社ATMか三井住友銀行のATMを利用するようにしましょう。
なお、プロミスの自社ATMは元日だけ休業のことが多いです。
ATMの営業時間を確認してから、でかけるようにしてください。
すべてのコンビニATMに共通 | セブン銀行のATM | |
---|---|---|
ATMが利用できない時間 | 毎週月曜日 0:00~7:00 |
毎日 23:50~0:10 |
③:アイフル
アイフルでもセブン銀行・ローソン・イーネットのすべてのコンビニATMで借入と返済が実施できます。
セブン銀行のATMは以下の表に記されている時間帯は利用できませんが、その他のATMに関しては特に休業時間は定められていませんので、ATMが操作可能なときはいつでも借入・返済が可能です。
ただし、アイフルでも常に手数料が110~220円かかりますので、手数料を節約したい方は、アイフルの自社ATMをご利用ください。
一部のATMを除き年末年始もゴールデンウィークも通常通り利用できます。
すべてのコンビニATMに共通 | セブン銀行のATM | |
---|---|---|
ATMが利用できない時間 | 特になし | 毎週土曜日 23:00~翌日曜日の7:00、 毎日2:00~3:00、 毎日23:50~0:10 |
④:SMBCモビット
SMBCモビットでも、セブン銀行・ローソン・イーネットのすべてのコンビニATMで借入と返済が実施できます。
セブン銀行のATMに関しては以下の表に記載されている時間帯は利用不可ですが、その他のATMならATM自体がシステムメンテナンスでない限りいつでも使えますので、お好きなときに借入・返済してください。
ただ、SMBCモビットでも常に手数料が110~220円かかりますので、無料でATMを利用したい方は、三井住友銀行のATMを選択するようにしましょう。
三井住友銀行のATMはATMごとに利用可能な時間帯が異なりますので、年末年始やゴールデンウィークにご利用を考えている方は、早めにATM設置店舗に電話で利用時間を尋ねてください。
すべてのコンビニATMに共通 | セブン銀行のATM | |
---|---|---|
ATMが利用できない時間 | 特になし | 毎週月曜日 0:00~7:00、 毎日 23:50~0:10 |
⑤:レイク
新生フィナンシャルが運営するカードローン“レイク”も、セブン銀行・ローソン・イーネットのすべてのコンビニATMで借入も返済もできます。
セブン銀行のATMについては以下の表に記載されている時間帯は利用できませんが、ローソンやイーネットのATMならATMのシステムメンテナンス時間以外はいつでも使えます。
なお、レイクはレイクの自社ATMはもちろん、コンビニATMも手数料が無料です。
また、レイクの自社ATMもコンビニATMも、年末年始やゴールデンウィークも通常通り利用できます。
時間や手数料を気にせずATMを利用したい方には、おすすめのカードローンと言えますね。
すべてのコンビニATMに共通 | セブン銀行のATM | |
---|---|---|
ATMが利用できない時間 | 特になし | 毎週月曜日 0:00~5:00 毎週木曜日 0:00~1:30、 第三日曜日 20:00~24:00、 毎日23:50~0:10 |
振り込みキャッシングでも24時間借りられる
カードローンの中には、特定の銀行口座を持っている場合には、毎日24時間振り込み実施が可能なものもあります。
カードローンのカードを使う時に、コンビニで使えない場合には、振り込み融資を行った後に銀行口座から引き出しをする方法がいいですよ。
例えばプロミスの場合には、三井住友銀行やジャパンネット銀行をはじめとした、全国約200の金融機関で24時間365日土日・夜間でも振込みが可能です。
また、先程ご紹介したように、アコムは楽天銀行への口座になら24時間即時振込融資が可能ですので、楽天銀行の口座をお持ちの方はアコムの利用を検討できますね。
手数料を安く抑えるコツ
コンビニキャッシングで気になることの一つに、手数料があります。
お金を借りる事で、元本だけではなく利子も払う必要もありますから、できればそれ以上のお金は失いたくありません。
カードローンを作成するときに金利は気にしますが、手数料を見落とす人は少なくありません。
ここからは、コンビニキャッシングで手数料を安く抑えるコツをご紹介いたします。
無料で使うには楽天スーパーローン
手数料を安くしたい、できれば手数料は無いようにしたいと思っている人は多くいます。
手数料無料で借り入れ返済ができるところには、レイク、楽天スーパーローンがあります。
この2つで違うのは、金利とATM稼働時間になります。
金利に関しては、レイクは4.5%~18.0%、楽天スーパーローンは1.9%~14.5%となっています。
また、楽天スーパーローンに関しては、期間限定で金利の引き下げキャンペーンなどが行われています。
ATMの稼働時間に関しても、レイクは曜日ごとに使えない時間が長くなっている場合があります。
手数料を無料で使いたい場合には、楽天スーパーローンのほうが使いやすいといえます。
回数限定ならみずほ銀行カードローン
みずほ銀行カードローンは、基本的にコンビニATMを使うときには手数料がかかります。
ですが、みずほマイレージクラブに入会し、ある条件を満たすことで、月に最大4回まで手数料が無料にすることができます。
その条件とは以下のようなものです。
1.みずほダイレクト[インターネットバンキング/モバイルバンキング]の登録をしている
またはかんたん残高照会の登録をしていること。
2.1の登録を行えた状態で、以下の5つのいずれかを満たしていること
- みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)もしくは、みずほJCBデビットの利用
- 給与の受け取り
- 25歳未満の学生
- 引落口座をみずほ銀行に設定しているオリコカードの毎月の利用(3千円以上)
- 各種預金の月末合計残高および、MMF・MRFなどの月末合計残高が30万円以上
みずほマイレージクラブに加入して、条件を満たすことができれば、月に4回という制限付きですが、手数料が無料となります。
簡単に条件を満たす方法としては、みずほダイレクトの登録をし、給料受け取り口座をみずほ銀行の口座にする方法があります。
銀行の口座にお金があるなら
コンビニキャッシングを考えるときに、もしも銀行の口座にお金がある場合には、なるべく銀行を使うようにしましょう。
とはいえ、場所的な問題や時間的な問題によって手数料がかかってしまう場合があります。
そういう時には、手数料無料で使えるカードローンを使ってコンビニでキャッシングを行います。
その後、銀行の口座から無料で引き出しが行える時にすぐに返済をするといいですよ。
この時に注意したいのが、支払う金利です。
支払うことになる金利と、銀行口座から引き出すための手数料を比べて、支払う金額が安いほうにすることを忘れないようにしましょう。
ATM利用以外の即日融資の方法は?
ここまではATMを利用して即日融資を受けるための方法やその場合の注意点について説明してきましたが、ATMを利用する以外に即日融資を受ける方法はないのでしょうか。
ATMを利用する以外にも即日融資を受ける方法はあり、それが金融機関の口座への振り込みで融資を受けるという方法です。
こちらの方法を利用する場合であれば申し込み当日中にローンカードは必要ないので、自動契約機を設置していないような消費者金融でも即日融資を受けられる可能性があります。
自動契約機を利用してカード発行を行うという手順を踏む必要がないので、自動契約機まで足を運ぶような時間を作れない人でも、即日融資を受けることが可能です。
手続きの時間には注意して
ただしこの方法を利用する場合は金融機関に手続きを行ってもらう必要があるため、金融機関の窓口が営業している間に融資の手続きを完了させてしまわなければなりません。
そのため、自動契約機を利用する場合よりも締め切り時間に関してはシビアになります。
会社にもよりますが自動契約機は21時や22時まで営業しているところが多いため、金融機関の窓口が閉まる15時までに手続きを完了できなさそうな場合は、自動契約機に頼ることになるでしょう。
消費者金融の中には、特定の金融機関の口座を利用している場合には振り込み融資のタイムリミットが大幅に緩和されて、ほぼ24時間いつでも大丈夫な状態になっているところもあります。
利用しようと思っている消費者金融のホームページなどをよく確認した上で、そういったサービスを受けられそうなのであれば、手続き時間が遅くなってしまっても振り込みで即日融資を受けてもいいかもしれませんね。
ATMで即日融資を受けられる業者
ATMで即日融資が受けられる消費者金融には、2つの条件があります。
それは自社または他社のATMが利用できること、窓口や自動契約機でカードの即日発行が可能なことの2点です。
但しスマホアプリでATMが利用できる場合は、カードの即日発行は不要です。
自社または提携先のATMが利用できる
ATMで即日融資を受けるためには、自社または提携先のATMが利用可能であることが必要です。
これに該当する消費者金融は、以下の通りです。
業者名 | 自社ATM | コンビニATM | 主な他の提携ATM |
---|---|---|---|
アイフル、アコム | ○ | 利用可 | 三菱UFJ銀行 |
プロミス | ○ | 利用可 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行 |
SMBCモビット | × | 利用可 | 三井住友銀行、三菱UFJ銀行 |
ノーローン、レイク | × | 利用可 | SBI新生銀行 |
セントラル | ○ | セブン銀行 | な し |
ユニーファイナンス | × | な し | プロミス |
カードの即日発行が可能
ATMの利用には、原則としてカードの発行も必要です。
ATMが利用できる各社では、いずれもカードの即日発行を受け付けています。
なおユニーファイナンスの場合は、FITカードの申込みが必要となります。
アイフル等ではスマホアプリも利用可
プロミスやアイフル、レイクでは、スマホアプリを提供しています。
このアプリを利用することで、カードを受け取らなくても、セブン銀行ATMで借入や返済が可能です。
これにより店舗や自動契約機などでカードを受け取る必要がないため、融資までの時間短縮につながります。
なおプロミスの場合、サービスの利用にはWeb完結での申込みが必要です。
できるだけ早く融資を受ける方法
ATMでできるだけ早く融資を受けるには、Webで申し込んだ後、店舗や自動契約機に向かうことをおすすめします。
業者によっては審査申込み後に電話をすることで、優先的に審査をすることも可能です。
自動契約機に行く前にWeb等で申込む
ATMで借入を行うためには、できるだけ早くカードの発行を受けることが必要です。
そのためにはいきなり店舗や自動契約機に行くのではなく、出かけるまえにWebやスマートフォンなどで申込みを行い、審査を受けておくとよいでしょう。
このようにすることで移動時間中に審査が行われ、店舗や自動契約機での手続き時間が短縮できます。
申込み後の電話で優先的に審査を行う業者も
アイフルでは、最速で融資を受けるための方法をホームページで紹介しています。
Webで申込んだ後コールセンターに電話をすることで、優先的に審査が行われます。
自動契約機や店舗へ移動している間に審査が終われば、あとは契約手続きを行ってカードを受け取ることができ、スピーディーな借入ができます。
即日融資を受けるためのポイント
即日融資を受けるためには、いくつかのポイントがあります。
この点について、解説していきます。
自動契約機にATMが無いこともある
自動契約機のあるお店によっては、ATMを併設していない場合もあります。
この場合はカードを発行後、同じ場所で借入することはできませんから、ATMのある場所まで移動することが必要です。
スムーズに借り入れしたい場合は、ATMを併設している店舗や自動契約機を選びましょう。
勤務先の営業時間内の申込みがベスト
消費者金融は在籍確認を行うことが原則ですから、もし勤務先と連絡が取れない場合は、審査が進まない場合もあります。
このため早い時間に申し込んだにもかかわらず、即日融資とならない可能性もあります。
可能であれば、勤務先の営業時間内に申し込むことがベストです。
審査結果の電話を受けられる準備を
Webで申込んだ場合、審査結果の通知はメールが多いです。
しかし、場合によっては申込みフォームに書かれた連絡先に電話がかかってくる場合もあります。
特にアイフルで優先的な審査を申込んだ方は、審査結果の連絡が電話で来る可能性が高いです。
このため消費者金融に申し込んだ場合は、審査結果をスピーディーに受けるため、電話を取れる準備をしておきましょう。
まとめ
コンビニのATMを使うと、ほぼ24時間いつでもカードローンでお金を借りることができます。
しかし、その反面使いすぎてしまう可能性がありますので、1,000円単位で利用できるATMを選び、必要以上にお金を借りないようにしてくださいね。
また、レイクのように、カードローンによっては無料でコンビニATMがいつでも使えることもあります。
1回当たり110~220円の手数料でも、何度も利用してしまうなら何千円、何万円もの大金になってしまいますので、できるだけ手数料がかからない方法で借入をするようにしてください。
タグ:借金・お金の悩み