【ブラックでも】絶対必ず借りれる銀行カードローンはある?

融資を受けようと考える場合に、カードローンは頭に浮かぶ選択肢の1つでしょう。

カードローンの中でも、銀行カードローンは適用金利が低めに設定されていることが多いので、借り入れをする場合にはできれば銀行カードローンを利用したいですよね。

しかし、ブラックになってしまっている人の場合は、カードローンの審査に通過できるかどうかが分かりません。

今回は、ブラックの人でも絶対に利用できる銀行カードローンがあるかについて、説明を行っていきたいと思います。

執筆者の情報
名前: 芦田春馬(39歳)
職歴: 銀行と消費者金融,計15年勤務

ブラックでもお金を借りてる人がいる理由は?

カードローンの返済を延滞したり、クレジットカードの支払いを延滞したりしてしまうと、一般的に「ブラック」と呼ばれる状態に陥ってしまいますよね。

ブラック状態は金融取引においてタブーとされているので、ブラックになってしまえば、その後お金を借りることは非常に難しくなります。

しかし中には、ブラックでもお金を借りられている人もいますが、そのような人はなぜお金を借りられるのでしょうか。

ライフカードはブラックの人でも通る可能性がある

ブラックの人がカードローンの審査に通過するのは、なかなか難しいことですが、お金を借りる方法はカードローンだけではありません。

クレジットカードにはキャッシング機能が付いているものもありますので、そういった機能を利用してお金を借りている場合もあります。

もちろんブラックである以上、クレジットカードの審査に通過することも難しいですが、ブラックのかたでも審査に通過できる可能性があるカードがあるのです。

それが、「年会費が有料のライフカード」です。

ライフカードと言えば、一般的には「年会費無料」のクレジットカードとして知られていると思いますが、それとは別に年会費が必要なライフカードも存在します。

そして年会費有料のライフカードでは、「過去に延滞があるかた」や「審査に不安のあるかた」でも、独自の審査基準で審査に通過できる可能性があるのです。

ライフカードを発行できれば、ライフカードのキャッシング機能を利用してお金を借りられますので、ブラック属性のかたは、年会費有料のライフカードへの申し込みを検討してみましょう。

銀行カードローンの通過を目指すなら、まずは債務整理を!

クレジットカードを利用してお金を借りるのではなく、条件のいい銀行カードローンを利用したいというのであれば、銀行が融資を行ってもいいと判断するぐらいに、「きれいな体」にならなければなりません。

今抱えている借金に関しては、できれば早めに返済しておきたいところですが、ブラックだと今の借金を返済することすら難しい場合も多いでしょう。

そこで、まずは債務整理を行うことを検討してみましょう。

債務整理には、任意整理や個人再生などいくつかの方法がありますが、どの方法でも返済負担の軽減が可能です。

今後発生する利息をカットしてもらう方法や、借金の元本自体を減らしてもらう方法など、抱えている借金の金額や自分の置かれている状況に応じて、もっとも適しているであろう方法を選びましょう。

「とうてい返済が不可能な借金を抱えている」状態から、「努力すれば数年後には借金の完済が目指せる」状態に自分を持ってくることが、銀行カードローンを利用するための第一歩です。

信用情報が回復するまでに必要な時間

債務整理を行った後、残った借金を完済し終えても「じゃぁ銀行カードローンに申し込みをしよう!」とは、残念ながらなりません。

銀行カードローンの審査では、信用情報と呼ばれる情報をチェックしているのですが、信用情報には債務整理の情報も記録されてしまいます。

債務整理とは平たく言えば、「本来返済すべきだった借金を返済できなかったので、減額してもらって返済する」ための方法なので、金融機関にとってみれば決してよい情報ではないのです。

そのため、債務整理の情報が信用情報に記録されている限り、銀行カードローンの審査に通ることはないと考えておくのが賢明です。

債務整理の情報は、「債務整理で減額してもらった借金を完済した日」から5年間が経過すれば、信用情報から消え去ります。

「債務整理を行った日」から5年間ではないことには、注意しておきましょう。

借金完済から5年間が経過して初めて、銀行カードローンに申し込むためのスタートラインに立てるというわけですね。

債務整理しても解雇されることはない

債務整理の一種には「自己破産」もあり、自己破産に関しては、よくないイメージが独り歩きしてしまっているような印象があります。

そのため、債務整理を行うことで現在の職場を解雇されてしまうのではないか、ということを懸念している人がいるかもしれません。

しかし、債務整理を行ったことが直接的な原因となって、職場を解雇されるようなことは決してありませんので、その点に関しては安心しておいていただくといいでしょう。

ただ、債務整理を行わなければならないということは、普段から相当お金に困っていたであろうことが想像されます。

生活が困窮していることが原因で、職場でたびたび問題を起こしていたような場合は、「債務整理を行った」ということも要因の1つとなって解雇されてしまう可能性は、あるかもしれません。

その場合は債務整理が悪いのではなく、普段の自分の振る舞いが悪かったのだと、あきらめるしかないでしょう。

債務整理からもう一度、カードローン審査に申し込むまでの流れ

債務整理後にカードローンに申し込む場合、上述したように信用情報から債務整理に関する情報がなくなっていることが、大前提となります。

万が一、債務整理の情報が残っている状態で「そろそろ大丈夫だろう」と申し込んでしまったとすると、勇み足以外の何物でもありません。

そのため、まずは信用情報を管理している信用情報機関に対して、自身の情報の開示請求を行ってみましょう。

信用情報から債務整理に関する情報がなくなっていることを確認したうえで、ようやくカードローンの申し込み手続きに進めます。

ただ、申し込み手続きに関しては、債務整理を行っていようがいまいが特に変わる点はありません。

申し込むカードローンを選んで、案内に従って申し込み手続きを行えば審査がスタートしますので、後は審査結果を待つだけです。

ただ、債務整理明けというのはどうしても審査に通りにくい状態ではあるので、審査が厳しいカードローンよりは、審査が易しいと言われているカードローンに申し込むほうが安全かもしれません。

申し込むカードローンに悩んでいるのであれば、できるだけ審査が易しめのカードローンを選ぶようにするといいでしょう。

どうしてもお金が必要な人は質屋を検討しよう

ここまでのご説明でお分かりいただけたと思いますが、債務整理を行ってしまうと、少なくとも向こう5年間はカードローンは利用できなくなってしまいます。

しかし、「お金を借りたい」というのは急を要する場合が多いですから、とてもじゃないが5年間も待てないという人もいるでしょう。

そのような人は、カードローンでお金を借りる以外の方法を検討する必要がありますが、ブラックの人がお金を借りる場合には、質屋が便利です。

カードローンは、無担保無保証での融資であるがゆえに審査を行わなければなりませんが、質屋では質草を担保に融資を行うので、審査を受ける必要がありません。

そのため、信用情報に問題があるブラックの人でも、すぐに融資を受けられるのです。

質屋で借りられる金額は、預け入れる物の価値によって決まるので、まとまったお金を借り入れたい場合は、それなりの価値のものを質草にしなければなりません。

私物をチェックして、自分が希望する金額を借り入れられそうなものを、質草にするようにしましょう。

ブラックは街金でも借り入れは不可

審査が甘い融資業者を指すときに、「街金」という言葉を用いることがありますが、一般的に「街金」は地域密着の中小の消費者金融のことを指します。

確かに街金は、大手消費者金融で融資を受けられなかった人でも融資を受けられる可能性がありますが、ブラックになると話は変わってきます。

街金で融資を受けられる可能性があるのは、あくまでも「大手消費者金融の審査通過基準に一歩届かなかった人」であり、ブラックの人は最初から審査対象にすらなっていないからです。

「街金なら借りられるかも!」と考えているブラックの人もおられるかもしれませんが、その考えは幻想であることに、早めに気付くようにしましょう。

絶対は無いが可能性は高められる

銀行カードローンには審査があり、申し込み人ごとの状況や、銀行のその都度の判断によって、借り入れ可否は決まってしまいます。

申し込み人の状況に関わらず、必ず借りれるという保証はありません。

しかし、銀行が審査において見るポイントや、どうすれば銀行の評価が良くなるかということは、ある程度推測できます。

また、銀行ごとに、比較的審査に通りやすそうなところもあります。

つまり、銀行から借り入れするために必要な知識を身に付けたうえで、事前の準備をしっかりと行うことで、借り入れできる可能性を高めることは可能です。

以降では、銀行の審査に通過しやすくなるためのポイントや、コツについてご説明します。

審査に通過するコツ

まず、知っておいて損のない、審査を通過するためのコツをご説明します。

審査に落ちると悪循環が生まれる

銀行への借り入れ申し込みでは、最初に申し込みを行う銀行で、審査に通過することが大切です。

これだけでは意味が分かりにくいと思いますので、もう少し具体的に言いますと、銀行の審査に落ちて、次をチャレンジという回数を極力少なくすることが大切ということです。

銀行では、個人信用情報の履歴から、その申し込み人が事前にどの程度、他の金融機関に申し込みを行っているかが分かっています。

銀行では、その申し込みの数だけ、審査に落ちたのだろうと推測で決めつけています。

銀行は、最悪のケースを想定して審査するので、その推測が当たっていようといまいと関係ありません(どうせ申し込み人に聞いてみたところで正直に答えてくれるとは限りません)。

そして、他で審査に落ちたかたは、自分達が気付いていないことで、なにか良くないことでもあるのではと疑ってしまうので、落ちれば落ちるほど、更に落ちやすくなるという悪循環が生まれてしまいます。

つまり大事なのは、最初に申し込みを行う銀行で、確実に審査を通過することです。

少額融資なら可能性を高められる

そのためのコツとして、小額の極度額(50万円以内)で申し込みを行う方法があります。

銀行カードローンの審査では、50万円を超えるか越えないかで、審査の難易度が変わります。

多くの銀行では、50万円以内の申し込みであれば、所得証明を求めていません。

貸付を行うにも関わらず、収入を確かめない(証拠を求めない)というのは非常に大きなことです。

勤務先への在籍確認を行うことはありますが、働いていることが確かなら、最悪のケースとして申告された収入が嘘であったとしても、融資を行ってよいということです。

これは、少額ならリスクをとっても融資を行いたいという姿勢の表れでしょう。

そのため、準備が面倒で、申し込み人を躊躇させるような所得証明を求めず、多少騙される危険性はあっても、申し込みを行って欲しいと考えているのです。

そのため、少額であれば、審査にも通りやすいのです。

審査の甘そうな銀行を探す

審査に通過するための近道は、審査の甘い銀行を選んで、申し込みすることです。

一概に審査が甘い銀行を特定することは困難ですが、銀行の方針や状況などから推測はできます。

大手銀行では消費者金融が審査!?

銀行で実際に審査を行っている相手を知ることができれば、審査基準を理解する助けになります。

銀行のホームページからカードローンの商品概要をチェックすると、「保証会社」というものが記載されています。

保証会社とは、実質的にカードローンの審査を担当して、貸し倒れリスクを負う会社のことです。

そして、この保証会社ですが、カードローンでは消費者金融や信販会社などが務めていることが多く、銀行カードローンの審査を銀行が行っていないということが分かります。

たとえば、三井住友銀行はSMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)が、三菱UFJ銀行はアコムがそれぞれ審査を行っています。

そのため、審査の難易度は、保証会社である消費者金融の姿勢に大きく影響するものと考えられます。

あくまで、参考ですが、消費者金融自身の新規貸付率(新規申し込み数のうち、実際に貸し出しを行った件数の割合)は、大手消費者金融であれば、各社のホームページから確認できます。

アコムの2023/3月期下半期の新規貸付率は39.9%で、それに対してSMBCコンシューマーファイナンスは2023年3月期は42.6%で推移しています。

関連記事をチェック!

22160view

銀行カードローン保証会社一覧

カードローン審査通過に重要になるのが「保証会社」です。 保証会社がどこかによって、カードローンの審査難易度も変わりますので、保証会社はしっかりチェックしておくべきですが、カードローン選びの際になかな...


関連記事をチェック!

9180view

アコムが保証会社の銀行系カードローン一覧

アコムには大手消費者金融としての顔だけでなく、保証会社としての顔もあります。 銀行等が提供している無担保ローン商品の保証会社を務め、万が一、利用者が返済不履行に陥ってしまった場合、利用者の代わりに金...

審査基準を理解して備えておく!!

銀行の審査が重要視するポイントは、いくつかに絞ることができます。

重要なポイントを理解しておき、日頃から有利になるように心がけておくことが大切です。

個人信用情報は審査の基本

カードローン審査で最も重要なのは、個人信用情報です。

個人信用情報とは、各個人の借り入れ状況や、延滞の有無などが確認できる情報です。

銀行は信用調査を通して、この情報を取得できます。

銀行だけでなく、消費者金融など個人融資を行う金融機関は、一般的に利用しています。

この個人信用情報で、延滞などの事故情報があれば、融資は非常に難しくなります。

それだけでなく、他社のカードローンの借り入れ、利用件数が2社以上あって、3社目としての申し込みということになれば、多重債務者として判定される可能性も出てきます。

銀行では、借り入れに対する依存が強い、多重債務者というものにもネガティブな反応を示す傾向にあります。

関連記事をチェック!

41742view

自分の信用情報を調べる方法~ブラックかどうか確認~

カードローンやクレジットカードの審査に落ちた人は、信用情報を調べてみましょう。 今回は信用情報を取扱っているCIC,JICC,KSCでの、信用情報を調べる方法を説明します。 この記事はこんな人にお...

自分の信用情報を調べる方法~ブラックかどうか確認~

年収と勤続年数の重要性

やはり、年収と、就業状況は審査において重要な要素です。

年収は、申し込み人の返済能力をダイレクトに表すことになります。

さらに銀行では、収入の安定性というものも重視しています。

いくら収入が高くても、一時的なものでは意味がなく、その収入が、これから継続していくと予想できるのかどうかを判断しています。

なお、安定性は、勤続年数や、雇用形態(正社員かどうか、長期雇用が期待できるか)といった点から推測されています。

そのため、アルバイトやフリーターで、かつ月ごとの収入が不安定なかたや、働いている場所が不安定なかたの場合、審査では厳しい評価をされてしまいます。

正社員であっても、勤続年数が短い(おおよそ1年未満)かたは、安定性が低いものとして、審査で低い評価を受けてしまうことがあります。

そのため、転職などの離職の予定があるかたは、離職後はしばらくカードローンでの借り入れが難しくなってしまうことが予測されます。

離職前にカードローンの極度額を作っておくなど、対応を検討してみてはいかがでしょうか。

審査なしローンはありえない

審査なしローンはありえない

銀行カードローンにしても消費者金融にしても、お金を借りることができる金融機関で、審査なしでローンを契約するなどありえません。

なぜかと言うと、お金を貸し出しする場合は必ず返済能力について調査をすることが、法律で定められているからです。

見ず知らずの人から借り入れ申し込みを受けても、はいそうですかと審査もせずに貸していたのでは、銀行が倒産してしまいますね。

審査なしでカードローン契約を結ぶことができたとしても、銀行は独自の社内データベースを作り、過去の顧客情報から融資しても大丈夫なのか、融資するならいくらまで貸してもいいのかシミュレーションするでしょう。

話はそれましたが、いずれにしても銀行カードローンの審査は、消費者金融よりも厳しいと言われているくらいです。

その消費者金融が、お金を貸す契約をする際に審査を行うのなら、銀行はそれ以上厳しい審査をしなければ、銀行法を遵守できませんよ。

もしあなたが、道端で知らない人からお金を貸してくれと言われても、お金を貸すはずがありませんよね。

だってどのような人なのか知らないのですから。

銀行も同じで、どのような素性なのか知らない人からお金を借りたいと言われても、住んでいる場所も仕事も他でいくら借金をしているのかも分からない状態では、お金の貸しようがありませんよ。

関連記事をチェック!

7047view

審査なしで即借り入れ、即振り込みは闇金でもありえません

どうも馬太郎です。 今回は、即日借り入れできるところで審査なし、が存在するか調査しました。 結論から言うと、即日借り入れできるところは存在しますが、審査なし、というのは存在しませんでした。 この...

銀行カードローン審査が厳しいのは

銀行カードローン審査が厳しいのは

しかも、銀行カードローンには必ず保証会社がついています。

銀行カードローンの保証業務を行うのは、ほとんどが保証会社です。

銀行カードローンの商品説明や貸付条件表を見れば、書いてありますよね。

・保証会社の保証を受けることができる人

以上が全てを物語っており、保証会社は銀行カードローンで借りた人の言わば保証人のような存在です。

銀行カードローンの会員が返済不能に陥ったら、利息を含めた借金全額を銀行に支払うのですよ。

保証人になる人が、借主がどのくらい信用があるのか調査することなしに、保証するはずがありませんね。

絶対借りれる銀行カードローンがあるよ、と話を聞いたら、それは融資詐欺か闇金と思って間違いありません。

銀行が利用する信用情報機関

銀行が利用する信用情報機関

銀行カードローンの審査が厳しいのは、銀行が利用する信用情報機関を見ても分かります。

銀行は、全国銀行個人信用情報センター(略称KSC)を利用しています。

たとえば消費者金融でお金を借りて長期延滞した場合、消費者金融が利用する信用情報機関JICCの情報保存期間は、延滞が解消してから1年です。

自己破産をしたとしても、JICCで情報を保存しておく期間は5年です。

しかし長期延滞や自己破産を含めた債務整理をしてしまうと、5年から10年はお金に関する契約ができないと言われていますよね。

それはなぜかと言うと、信用情報機関はクレジットカード会社が加盟している信用情報機関CICを含めた3つの信用情報機関で、データの共有を行なっているからです。

消費者金融で長期延滞した情報は、すぐに他の2つの信用情報機関にデータ共有されます。

同じように消費者金融から借りている人が自己破産しても、自己破産した情報は他の2つの信用情報機関に、瞬時にデータ共有されます。

KSCやCICでは、長期滞納の情報は5年間保持されます。

自己破産情報はCICでは7年ですが、KSCでは10年保存です。

仮に長期滞納した人が、再び消費者金融にお金の借り入れを申し込んだとしても、すでにKSCやCICに長期滞納の情報が流れています。

データ共有は逆流入によってKSCやCICから、この人は長期滞納したことがありますよ、の情報がJICCにもたらされます。

したがって、いくらJICCから長期滞納や債務整理の情報が消えても、KSCやCICから金融事故情報のデータを共有されれば、審査に通ることはありません。

自己破産や個人再生の情報はKSCでの保持期間が最も長く、JICCやCICから情報が消えたとしても、KSCから金融事故情報が共有されるわけです。

どの信用情報機関よりも保持期間が長いKSCを銀行が利用している限り、金融事故を起こした人がお金を借りるには、KSCから金融事故の情報が削除される10年程度は待たなければならないのです。

関連記事をチェック!

62375view

CIC、JICC、全国銀行協会(KSC)の違いを徹底解説

日本では、JICC、CIC、全国銀行協会という3つの個人情報機関があるのをご存知ですか? 個人信用情報機関の違いは以下2点です。 加盟している金融機関 登録されている情報の保管期...

銀行カードローンは契約率が低い

銀行カードローンは契約率が低い

 

審査が厳しいかどうかの目安に契約率、または審査通過率の数字があります。

大手消費者金融の審査通過率はおよそ40%前後です。

銀行カードローンの審査通過率は一般には公表されていませんが、20%を切る程度だと言われており、大手消費者金融の審査通過率と比較すると、その低さが目立ちますよね。

それだけ銀行カードローンの審査に通ることは難しく、したがって絶対借りれる銀行カードローンなどあるはずがないのです。

銀行カードローンが求める顧客層

銀行カードローンが求める顧客層

銀行カードローンが求める顧客層は、少なくても以下の条件を満たしていなければなりません。

  • 年齢満20歳以上65歳未満
  • 継続安定した収入で200万円以上
  • 勤続年数1年以上できれば3年以上
  • 社会保険完備の会社に勤めている
  • 他社借り入れがない、またはあっても1件
  • 信用情報上全く問題がない

銀行が審査基準を公表することはありませんが、確実に銀行カードローンの審査に通るには、以上の条件を満たしていないと難しいと言わざるを得ません。

銀行カードローンは、パート収入やアルバイト収入でも申し込みOKとなってはいても、実際的には審査に通るのは難しいですね。

ある程度借り入れ条件が推測できるのですから、申し込めば誰でも借りれるように絶対借りれる、とはなりません。

銀行カードローン審査は厳しくなる

銀行カードローン審査は厳しくなる

銀行カードローンの審査に通るのは、ますます厳しくなることが予想できます。

ニュースでも取り上げられているように、大手メガバンクの銀行カードローン過剰貸付問題が社会問題化しつつあるからです。

銀行が審査をすべて保証会社に任せる安易な融資体制も、問題化しています。

2018年1月からは、即日融資もできなくなることが報道されています。

もちろん保証会社のありかたも問題になってくるはずです。

保証会社をグループ会社に任せ、グループ内企業で利益を上げる仕組みが、今後取れなくなってくる可能性があります。

絶対借りれる銀行カードローンなどありません。

まして消費者金融でも、審査なしで借りることはできません。

どうしてもお金が必要なら、働いて稼ぐか物を売って現金化する、または質屋を利用するなど一定の方向性が、そのうちに見えてくるでしょう。

どんなに困っても闇金はダメ

絶対にお金を借りたい罠

絶対に借りれるカードローンを選ぶためには、金融機関が望んでいる条件を満たしているのか調べることです。

また条件を満たしていたとしても、審査基準の甘いカードローンに申し込みをすれば絶対にお金を借りれるとは限りませんが、高確率で審査に通ることでしょう。

しかしどうしても絶対にお金を借りたい気持ちが強すぎると、闇金の罠にはまってしまうことがあります。

闇金は身近なところに存在し、虎視眈々と絶対にお金を借りたいと思っている人を狙っています。

週刊誌の広告やインターネットの広告でも、闇金を見つけることができます。

100%完全融資や誰でも借りれます調のキャッチコピーには、注意をしましょう。

また、個人間融資掲示板も闇金が出入りしていますので、利用することはなるべく避けたいところです。

カードローンについての知識があまりないと、インターネットの広告だけを見ると、いかにも正規の貸金業者のような爽やかなサイト作りをしているため、一見すると闇金業者と見分けることができません。

銀行カードローンの標準金利は年14.5%程度で、消費者金融の標準金利は年18.0%程度です。

あまりにも安い金利でお金を貸しますよ、と宣伝している業者は、闇金と思って間違いがありません。

少しでも怪しいと思ったら電話連絡をすることはやめて、全国的に名前が知れ渡っているカードローン業者の公式サイトから申し込むことが、重要です。

低金利カードローンは審査が厳しい

低金利カードローンは審査が厳しい

銀行カードローンのように低金利カードローンを提供しているところは、審査が厳しいです。

申し込み条件で、パート収入やアルバイト収入でもOKとはしているものの、実際に審査に通るかと言うとなかなか厳しいところがあります。

借り入れ件数も2件以上あると、銀行カードローンの審査に通ることはほとんどありません。

本当であれば金利が低ければ利息も少なくなり、毎月の返済額も抑えることはできるのですが、審査に通らないことにはカードローンでお金を借りることができません。

一方、銀行カードローンよりも比較的金利の高い消費者金融は、審査が甘いです。

商品説明を見ても、パート収入やアルバイト収入でも、信用情報に特段問題になる点がなければほとんどの場合審査に通ります。

消費者金融の標準金利は年18.0%ですが、審査に通らないことにはカードローンでお金を借りることができないのです。

また借りることができる金額も、ほとんどの場合年収の10%程度を基準としているため、パート収入が100万円程度だと、10万円から最高でも20万円が利用限度額になるはずです。

お金を借りる金額が少なければ、金利の差はそれほど気になりません。

したがって、審査が厳しい銀行カードローンに申し込むよりも、審査の甘い消費者金融に申し込んだほうが、確実に審査に通りやすいわけです。

準大手のカードローンに申し込む

準大手のカードローンに申し込む

審査の厳しさは営業規模が大きいほど厳しい傾向にあり、営業規模が大きな消費者金融よりも小さい準大手のカードローンに申し込むと、意外に審査に甘いことがあります。

本来であれば中小の消費者金融に申し込みたいところですが、中小の消費者金融は店頭での契約でしかもカードローン形式ではないため、ATMからお金を借りることも返済もできないために不便です。

準大手の消費者金融なら、インターネットやスマホからでも申し込みでき、ローンカードの発行によってATMを利用できるメリットを生かすことができます。

準大手の消費者金融は、銀行カードローンや大手消費者金融の審査に落ちた人を対象にしていることから、審査基準が柔軟で借りやすい消費者金融と言えるでしょう。

関連記事をチェック!

60838view

おすすめ優良中小消費者金融一覧【審査通りやすい神業者も】

この記事を見ている人の中には、消費者金融の利用を検討していて、消費者金融でも中小消費者金融を探している人がいると思います。 中小消費者金融をインターネットで探すと、様々な会社が出てきて、中には聞いた...

極甘審査ファイナンスは違法な業者

極甘審査ファイナンスは違法な業者

残念ながら、絶対借りれるカードローンというものはありませんが、それに近い、ほぼ絶対借りられるカードローンは存在します。

それは、極甘審査ファイナンスというものです。

消費者金融と比べても審査に通りやすく、中にはほとんど審査をしない業者もあります。

こう説明されると、ぜひ利用したいと思うかもしれませんが、極甘審査ファイナンスは闇金ですので、利用してはいけません。

なぜほぼ絶対借りれるのかというと、違法な手段で取り立てを行うことと、法定金利をオーバーした高金利が大きな要因です。

そもそも、極甘審査として顧客を集めること自体が法律で禁止されている行為ですので、それ以外の部分でも法律に違反した営業を行っていることが想像されます。

極甘審査ファイナンスは、絶対借りれると言っても過言ではないほど借り入れすること自体は簡単ですが、安心安全に利用することが非常に難しいのです。

関連記事をチェック!

9572view

誰でも100%絶対借りれるヤミ金は危険!ソフト闇金なら安全?

絶対借りれるとか誰でも借りれるという、キャッチコピーで集客しているのはヤミ金です。 後で悔やまないためにも、ヤミ金だけは利用しちゃ行けません。 金利が凄く高いだけでなく、1日でも返済に遅れたら平穏...

余裕がある間にカードを作っておく

「必ず借りられる」ということの1つの方法として、事前にカードローンの極度額を作っておき、予備的な1枚としてカードを保有しておくことをおすすめします。

時間的、資金的な余裕があって、必要ないと思えるうちに、予備的な1枚を作っておき、手元に置いておかれてはいかがでしょうか。

この1枚を持っておけば、必要なときに、審査や申し込みの手続きを必要とせず、文字通り必ず借りられるカードローンとして利用できます。

まとめ

銀行の審査は一般的には厳しいことが多く、「必ず」借りられるということはありません。

しかし、事前準備や、予備知識を蓄えておき、借り入れできる可能性を高めることは可能です。

また、余裕のあるうちに予備的なカードローンを作っておけば、いつでも借りいれできますので、先に作っておくことも考えてみるべきです。