スカイオフィスはヤミ金?審査落ちや連絡こないときの対処法まとめ

当記事にはPRが含まれています
「借入のすべて」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アイフル株式会社、アコム株式会社、SMBCコンシューマーファイナンス株式会社、三井住友カード株式会社、株式会社三井住友銀行から委託を受け広告収益を得て運営しております

福岡市博多区博多駅前にある消費者金融スカイオフィス

来店不要で最短30分審査&即日融資を謳っていますが、2chなどのインターネット上の評判を見ると、本当に信用できる業者なのか不安になるところもあります。

スカイオフィスはヤミ金ではないのか、また、審査落ちしたときや申し込んでも電話こないときはどうすれば良いのかについてまとめました。

次のいずれかに該当する方は、ぜひご覧ください。

この記事は次の方に適しています。
  • スカイオフィスの利用を検討している方
  • すでにスカイオフィスを利用している方
  • 博多でキャッシングできる業者を探している方

スカイオフィスはヤミ金ではない!金融庁データを徹底確認

インターネット上にあるスカイオフィスの口コミを見ると、決して良い評判だけではありません。

「対応が悪い」「希望額を借りられなかった」という口コミもあり、利用者すべてが満足しているわけではないことが分かります。

しかし、客観的に見て優れたサービスでも、「素晴らしい」と評価する人もいれば「これはひどい」と感じる人もいるものです。

ネガティブな口コミがいくつかあったとしても、スカイオフィスが良くないとは簡単に断定することはできません。

まずは、スカイオフィスは正規の業者なのかという点を見ていきましょう。

株式会社スカイオフィスは貸金業者として正規登録

日本国内で貸金業を営む場合は、かならず金融庁に貸金業者として登録しなくてはいけません。

金融庁のデータベースを検索すると、スカイオフィスは正規に貸金業者として登録された業者であることが分かります。

出典:金融庁「登録貸金業者情報検索結果」

登録番号の前に(5)と記載されていますが、これは過去に4回登録が更新されていることを示しています。

3年に1回更新されますので、スカイオフィスは金融庁に登録してから12年以上15年未満の消費者金融であることが分かります。

金融庁から指導を受けると更新できないこともありますから、スカイオフィスは12年以上もの長きにわたって合法な営業を続けていると言えるでしょう。

貸金業者登録番号の詳しい読み方については、次の記事をご覧ください。

日本貸金業協会にも登録

また、スカイオフィスは任意団体である日本貸金業協会にも登録しています。

日本貸金業協会では金融庁よりも厳しく営業活動をチェックしていますので、貸金業者として厳しい基準で活動している業者は登録していることが多いです。

出典:日本貸金業協会「協会員検索」

スカイオフィスの審査の流れ

スカイオフィスでは、最大50万円の個人向けキャッシングを実施しています。

インターネットか電話、店舗のいずれかで申し込むことができますが、急いでいる方にはインターネット経由の申込をおすすめします。

以下の流れで審査が実施されます。

  1. インターネットで申し込む。即日融資を希望するときは14:00までに申し込む
  2. 申込内容の確認の電話が、申込者の携帯電話にかかってくる
  3. 勤務先への電話による在籍確認が実施される
  4. 申込者の携帯電話に審査結果が知らされる
  5. 契約書類の記入と必要書類の提出
  6. 振込融資の実行

貸付条件

スカイオフィスの貸付条件は以下の通りです。

借入限度額1~50万円
適用金利年15.0~20.0%
利用対象者満20歳以上で安定した収入のある人
借入期間最長5年(最大60回払い)
返済方式元利均等返済
担保・保証人いずれも不要

ホームページでの申込が簡単!ただし審査は営業時間内のみ

電話や来店での申込は9:00~18:00に限られます。

一方、公式ホームページからなら、24時間いつでも申し込めます。

パソコンだけでなくスマホからでも公式サイトにアクセスできますので、手軽さを重視するならオンラインで申し込みましょう。

ただし、ホームページから申し込んでも、審査を実施してもらえるのは9:00~18:00のスカイオフィス営業時間内のみです。

営業時間外に申し込むと翌営業日に審査が持ち越されますのでご注意ください。

申込の際の必要書類

スカイオフィスに申し込むときは、運転免許証や健康保険証、パスポートなどの本人確認書類を提出する必要があります。

また、申込金額に関わらず、収入を証明する書類も提出しなくてはいけません。

書類提出が遅れると、その分、審査も遅れてしまいますので、急いで融資を受けたい方は書類を準備してから申し込むようにしましょう。

審査時間は最短30分

スカイオフィスの審査時間は、最短30分です。

ただし、最短30分の審査は、スカイオフィスの営業時間内(9:00~18:00)に申し込んだ場合に限られます。

即日融資に対応

スカイオフィスは即日融資に対応しています。

大手消費者金融では即日融資は珍しいことではありませんが、中小消費者金融で即日融資に対応している業者は多くはありませんので、急ぎの融資が必要な方はぜひ覚えておきましょう。

なお、スカイオフィス以外の即日融資に対応している中小消費者金融をお探しの方は、次の記事をぜひご覧ください。

スカイオフィスのキャッシングは総量規制対象内

スカイオフィスのキャッシングは、総量規制が適用されます。

つまり、年収の3分の1からその他の総量規制対象内の借金を差し引いた金額以上は、スカイオフィスで借りることは難しくなります。

以下の式でいくらまで借りられるか計算してから、その金額以下でスカイオフィスに申し込むようにしましょう。

スカイオフィスで申し込める上限額
年収の3分の1 - 総量規制対象内の借金

総量規制対象内の借金とは?

スカイオフィスのキャッシング以外にも、以下の借金は総量規制が適用されます。

総量規制が適用されるキャッシング
  • 消費者金融のカードローン
  • 消費者金融のフリーローン(スカイオフィスのキャッシングはここに分類されます)
  • 信販会社のカードローン
  • クレジットカードのキャッシング枠

すべての借金の合計が年収の3分の1を超えないようにチェックしておきましょう。

総量規制については、次の記事で詳しく解説しています。

関連記事をチェック!

82769view

総量規制とは?年収3分の1の計算方法や個人事業主の場合も解説

カードローンを複数社借入している、大きな金額を借入している場合に、必ず聞くのが「総量規制」という言葉です。 総量規制とは、貸金業法の改正により2006年に段階的に施行され、2010年に完全施行された...

スカイオフィスの増額審査は厳しい?

スカイオフィスのキャッシングは、フリーローンタイプです。

つまり、審査によって決まった融資額が最初にまとめて貸し付けられ、毎月1回、利息を含めた返済額を返済していきます。

しかし、最初に決まった融資額では足りなくなることもありますよね。

最初に借りたお金だけでは足りないときは、スカイオフィスに融資額の増額を申し込むことができます。

ただし、増額に申し込むと、再度、審査を受けなくてはなりません

最初の融資額が少ないときは審査は穏やか

先程も触れましたが、スカイオフィスのキャッシングは総量規制が適用されます。

例えば年収300万円の人がスカイオフィス以外の消費者金融から20万円を借りているとすると、計算上ではスカイオフィスから80万円借りられることになります。

・300万円÷3-20万円=80万円

しかし、スカイオフィスの審査で50万円の融資が決まっているのなら、あと30万円は借りられる可能性があります。

・80万円-50万円=30万円

このように最初の融資額が総量規制の上限まで到達していないときは、増額審査は穏やかに進み、スピーディに融資してもらいやすくなります。

総量規制上限まで借りているときは審査通過は難しい

反対に、最初の借入で総量規制の上限額まで借りたときは、増額審査通過は厳しいものとなります。

絶対に審査に通らないわけではありませんが、借りられないと思っておくほうが良いでしょう。

増額審査に落ちたときは総量規制が適用されないローンを検討

増額審査に落ちたときは、総量規制が適用されないローンを検討してみましょう。

たとえば消費者金融のローンでも、おまとめローンなどは総量規制の適用外となります。

おまとめローンを使って、一旦、今の借金をまとめて総量規制の適用外にすることで、別業者の審査に通過しやすくなります。

次の記事ではおまとめローンの賢い使い方を紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

スカイオフィスは土日も即日融資できる消費者金融?

スカイオフィスの公式ホームページでは、即日融資が可能だという点を強調しています。

中小の消費者金融で即日融資に対応している業者は多くはありませんから、確かにアピールポイントにはなります。

しかし、土日も即日融資ができるのかについては、公式サイトには記載されていません。

土日や祝日も即日にお金を借りることができるのでしょうか。

ホームページでは非公表だが土日は即日融資なし

スカイオフィスの公式サイトには、土日の融資についての言及はありません。

そこでスカイオフィスに直接電話をかけて、土日の対応について尋ねてみました。

スカイオフィスは融資を振込で実施していますので、金融機関が営業していない土日や祝日は融資を実施していないとのことでした。

スカイオフィスに土日の融資について尋ねた顛末については、次の記事で詳しく紹介しています。

関連記事をチェック!

16617view

スカイオフィスの借入審査は甘い?危ないって噂は本当?

皆さんこんにちは、馬三郎です。 今回はスカイオフィスについて説明したいと思います。 この記事はこんなひとにおすすめ 今回紹介するのは、下記の人へとても参考になる記事です。 スカイオフィス...

もしかして審査落ち?スカイオフィスから電話こない

スカイオフィスのキャッシングに申し込むと、通常は2回、電話がかかってきます。

1回目は申込内容を確認するための電話で、融資希望額や年収について口頭で尋ねられるだけでなく、誰かがあなたの名前でなりすまして申し込んだのではないことも確認します。

2回目は審査結果を伝えるための電話で、勤務先に電話をかけて在籍確認を実施した後のタイミングでかかってきます。

しかし、稀にスカイオフィスから電話がかかってこないことがあります。

電話がこない理由とその対処策について見ていきましょう。

1回目の連絡なしは通信エラーか受付部署の混雑が原因

申込内容の確認電話がこないときは、まず通信エラーが考えられます。

スカイオフィスの営業時間内に申し込み、2時間以上待っても確認電話がこないときは、申込フォームが本当に送信されたのかスカイオフィスに電話をかけて確認しましょう。

また、申込フォームがきちんと送信されているのに電話がかかってこないときは、あなたが記入した電話番号が間違っている可能性受付部署が混み合っている可能性が考えられます。

以下の問い合わせ先に電話をかけ、申込フォームを受け取っているのか尋ねてください。

問い合わせ先の電話番号営業時間
072-432-08019:00~18:00

2回目の連絡なしは審査部署の混雑か在籍確認の遅れが原因

1回目の電話はかかってきたのに、審査結果を伝える2回目の電話がかかってこないときは、審査部署が混雑している可能性と在籍確認がスムーズに進んでいない可能性が考えられます。

審査部署が混雑しているときはどうしようもありませんが、在籍確認がスムーズに進んでいない可能性が高いときは、スカイオフィスに電話をかけて以下の方法を実施できるか相談してみましょう。

・勤務先に電話に出られる人がいない場合→電話を受け取りやすい時間を指定する

・勤務先が個人宛の電話を取り次がない場合→書類提出などの方法で在籍確認を代替できるか相談する

スカイオフィスで借りられるのはどんな人?

スカイオフィスは、利息制限法で定められているほぼ上限金利で融資を実行しています。

ほとんどのケースにおいて、以下の金利が適用されます。

スカイオフィスからの融資額適用金利
1万円以上10万円未満年20.0%
10万円以上50万円以下年15.0~18.0%

スカイオフィスは消費者金融の中でも高金利の部類に入りますので、銀行や大手消費者金融の審査に落ちてから申し込む方も多く、審査も幾分柔軟になると予想されます。

実際には、どのような方がスカイオフィスで融資を受けられるのでしょうか。

ブラックはスカイオフィスから借りられる?

個人信用情報機関に債務整理や長期延滞などの良くない記録が残っている方をブラックと呼び、一般的にはキャッシングやクレジットカードの審査に通りにくくなります。

とりわけ銀行や大手消費者金融などでは、ブラックの方が審査に通るのは非常に厳しいと言わざるを得ません。

スカイオフィスなどの中小消費者金融や街金でも同じです。ブラックの方が審査に通るのは、簡単ではありません。

しかし、債務整理をしてから5年以上が経過しているときや、延滞状態が解消されてから2~3年以上が経過しているときは、収入状況や借入状況に問題がなければ融資を受けられる可能性もあります

債務整理や延滞等のトラブルが起こってから数年経っている方は、スカイオフィスへの申込を検討してみましょう。

関連記事をチェック!

44142view

審査落ちの延滞ブラックでも借りれる?消費者金融の2ch口コミを検証

「カードローンでお金を借りたいけれど審査が不安だ」という人は、お金を借りられるかどうか口コミが気になって仕方ないのは当然です。しかし、インターネット上で流れる口コミはどこまで信用できるのでしょうか。 ...

他社の返済を延滞中の人はスカイオフィスから借りられる?

金融事故が起こってから数年間トラブルなしに過ごしている場合は、スカイオフィスの審査に通る可能性はゼロではありません。

しかしながら、現在、他社への返済や支払いを延滞中の方は、スカイオフィスの審査に通過する可能性は限りなくゼロに近いと言えます。

スカイオフィスで融資を受けたいのなら、まずは延滞中の支払いを清算してから申し込むようにしてください。

関連記事をチェック!

27268view

借入の返済を延滞中の人注目!滞納中でも借り入れできる!

金融機関に借入をしたものの延滞してしまった、あるいは借入していること自体を忘れている(または既に完済したと思っている)、延滞していることを理解しているが返済分のお金がどうしても出てこない、延滞にも様々...

延滞中の支払いを清算できないときは債務整理を検討しよう

延滞中の支払いを清算できないときは、すでに家計のバランスが崩れて行き詰まっていると考えられます。

他社からお金を借りて返済に充当しようと考えるのではなく、債務整理を検討すべきです。

債務整理は合法的に借金を減らす手段で、これから支払う利息だけでなく、借金元本を減らすこともできます。

借金の内容が分かる書類を持って、債務整理を専門とする法律事務所に出向き、債務整理を進めていきましょう。

次の記事では、法律事務所で相談する際に知っておきたいことをまとめています。

スカイオフィスの口コミまとめ

スカイオフィスは金融庁に登録した正規の貸金業者ですので、法律に則った営業活動をおこなっています。

しかし、スタッフの対応や融資のスムーズさなどは、実際に使ってみないと分からない部分があります。

スカイオフィスを利用した方の口コミから、スカイオフィスの実際の姿を探っていきましょう。

消費者金融の株式会社スカイオフィスの代表取締役は、土田さんという方です。

調べたところ、株式会社スカイオフィスは1社だけではなく、ITコンサルティングをおこなっている同名の別会社もあるようです。

ITコンサルティングのほうの株式会社スカイオフィスの代表取締役は中村さんですので、お間違えの無いようにしてください。

ところで、ヤフー知恵袋には、次のような質問が見つかりました。

Q:福岡市博多にある金融会社スカイオフィスはまともな金融会社でしょうか?分かる方教えて下さい。

出典:ヤフー知恵袋

上記の質問が出されるや、1時間以内に次の回答が提示されました。

A:日本貸金業協会に入ってるからまとも

より詳しく以下のような回答をした方もいらっしゃいました。

A:まともでしょう。
闇金ではないですね。
リボルビング払いですね。

すぐに回答が集まったことからも、博多ではある程度知名度のある消費者金融であることが分かりますね。

借入先が見つからないときには、検討してみることができるでしょう。

スカイオフィスは全国の方が利用できる消費者金融

スカイオフィスはネット申込&振込融資に対応していますので、お住まいの地域に関わらず申し込むことができます。

博多にお住まいの方はもちろん、その他の地域にお住まいの方も、急いで借入先を探しているときには検討できます。

融資枠は50万円と大きいとは言えませんが、審査結果が最短30分で分かりますし、平日14時までに申し込めば即日融資も可能です。

サブコンテンツ

皆に選ばれているカードローン

アイフル
SMBCモビット
プロミス

特徴で選ぶカードローン

関連する記事

特集記事