キャッシングエニーは紹介屋なの?安心して利用できる会社かどうかを解説!
消費者金融からお金を借りる時には、借入先が安心して利用できるか先どうかも重要です。
キャッシングエニーと呼ばれる貸金業者はインターネット上で「紹介屋」と噂されることもあるのですが、噂が本当なのか、そして、安全に借入できる先なのかを解説します。
目次
紹介屋ってなに?
キャッシングエニーは紹介屋ではないかと噂されていることもあるのですが、そもそも「紹介屋」がどういったものなのかをご存知でしょうか。
最初に紹介屋とは何なのかを解説しておきましょう。
紹介屋とは、名前の通り、自社以外の外部業者を紹介して、紹介料で稼ごうとする業者のことです。
そして、貸金業者で紹介屋と呼ばれる場合、債務整理を促して、弁護士などの専門家を斡旋する業者のことを指します。
単に弁護士を紹介するだけなら問題はありませんが、紹介屋が問題視されるケースとしては、「融資します」というのを餌にして借入希望者を店舗に呼び寄せ、結果的に融資を拒否して、債務整理をさせようとするケースです。
悪質な紹介屋になると、「仮審査」に通過したので必要書類を持参して店舗に来店して下さいと呼びかけ、来店すると本審査に落ちたと言って融資を拒否することもあります。
融資には審査が付き物ですので、申込しても結果的に融資が得られないことは当然あります。
加えて、借入希望者の状況を理解したうえで、多重債務に陥っている方に追加融資を行うのではなく、債務整理を勧めるということも決して悪いことではありません。
しかし、本来貸金業者として事業を行っているにも関わらず、融資する意思がそもそもないにも関わらず、弁護士などへの紹介を目的として、融資希望者を募るのは悪質と言えます。
特に、紹介を目的としているにも関わらず、融資審査を名目として、借入希望者の個人情報を入手することも問題があります。
キャッシングエニーとは?
それでは、今回の対象となる「キャッシングエニー」がどういった会社なのかを確認しておきましょう。
キャッシングエニーの会社概要
キャッシングエニーとは、正式名称を株式会社Any(エニー)と言い、東京都に本店を置く貸金業者となります。
貸金業者としては、東京都の正式な免許(貸金業登録)を得ていますので、闇金とは無縁の正規の貸金業者です。
この時点で、「キャッシングエニーは闇金なのか?」と疑問に思われている方に対しては、「闇金ではない」という結論が得られます。
キャッシングエニーが公表している情報によりますと、同社の資本金は95百万円であり、金融機関としての規模は大きくありません。
また、会社の設立は2009年5月となっていますので、業歴は9年(2018年11月現在)ということであり、大手消費者金融などに比べると、かなり業歴の短い若い会社であることが解ります。
貸金業界では、法律が改正されてから、悪質な業者が廃業に追い込まれたり、違法な会社が一旦事業を停止して、別の会社で再度業務を開始するといったことも行われていました。
そのため、業歴が浅い会社というのは、そういった悪質な貸金業者から転じた会社でないかという不安は残ります。
融資の特徴
キャッシングエニーには、「1dayダイレクト」と「ビッグ」の2種類のフリーローンが用意されています。
1dayダイレクトは最大100万円までの融資で、適用金利が15%~20%(年率)の商品です。
一方、ビッグは、100万円~300万円までの大きな金額の借入に利用できる融資商品で、適用金利が12.6%~15%(年率)の範囲内の商品です。
キャッシングエニーからの借入時には総量規制が適用されますので、借入可能金額は年収の3分の1までに制限されます。
そのうえ、銀行や、大手消費者金融で借入できなかった方がキャッシングエニーを利用されると考えられますので、現実的には、ビッグの利用は難しく、1dayダイレクトが通常利用できる商品と考えられます。
また、キャッシングエニーの特徴として、金利は法律上の上限に設定されており、高めの水準であると言えます。
大手消費者金融の上限金利は18%であることが多く、キャッシングエニーの金利は上限金利20%です。
また、キャッシングエニーに申込する場合、店頭申込、電話、インターネット、FAX、郵送が選べますが、即日融資を希望する場合には、店頭申込か電話のどちらかに限定されます。
インターネット申込かFAX/郵送のどちらかを利用する場合には振込融資に限定されます。
キャッシングエニーでは、希望する融資方法に応じて、申込の仕方が異なるという点も特徴になっています。
エニーは紹介屋?
それでは今回の重要なテーマでもある「キャッシングエニーは紹介屋なのか?」という疑問を確認していきましょう。
可能性はある
キャッシングエニー自体が紹介屋だと名乗ることはありませんし、現在のところ、明確に紹介屋であるとの確証があるわけではありません。
しかし、インターネット上の口コミなどを見ると、キャッシングエニーを紹介屋と疑う書き込みは多く見られます。
キャッシングエニーが紹介屋と噂される理由の1つとして、即日融資と振込融資で申込方法を分けている点があげられます。
特にお金に困っていて、急いで借入が必要な方に来店を促すような仕組みが紹介屋ではないかという疑いを与えている可能性は大きいでしょう。
さらに、キャッシングエニーを利用したことのある方のなかには、実際に債務整理を勧められた方も多くいるようです。
こういった案内は紹介屋に多い傾向である反面、一般的な貸金業者には珍しい対応とも言えます。
そのため、断言はできませんが、キャッシングエニーには紹介屋としての一面があるという可能性は否定できません。
過去に業務停止命令
見逃してはいけない事実として、キャッシングエニーは、2016年9月に東京都から90日間の業務停止処分を受けているということがあげられます。
東京都の公表資料によると、業務停止処分となった理由は「禁止行為、受取証書の交付違反」となっていますが、それ以上の詳細は記載されていません。
そのため、「紹介屋」としての行為が業務停止処分の直接的な原因であると断言できませんが、借入希望者の不利益になる行為を行っていたことに間違いはありません。
おすすめはできない
以上の説明を踏まえたうえで結論を言えば、キャッシングエニーは紹介屋としての一面がある可能性はありますが、断言できるだけの証拠があるわけではありません。
また、正規の貸金業登録を行っている貸金業者です。
しかし、業務停止処分を90日間も受けるだけの違法な対応があったことは間違いありません。
90日間の業務停止処分は、処分としてもかなり重く、重大な違反行為があったことが伺われます。
さらに、この業務停止処分があったのも2016年9月であり、わずか2年ほど前のことになります。
業務停止処分の期間が終了し、その後は特別な処分など受けずに事業を継続していることから、既に問題は解消されているという可能性はあります。
しかし、本当に安心して利用できると断言するには、まだ様子見の期間は短いと言って良いでしょう。
業務停止処分が重大な問題によって行われていた場合、2年では解消できていない可能性も考えられます。
そのため、これからお金を借りたいと考えている方にとって、キャッシングエニーはおすすめできません。
特に、他の消費者金融などからお金が借入できず、他に選択肢が無いという状況では仕方がありませんが、そうでなければ、他の貸金業者からお金を借り入れされるのが良いと考えられます。
まとめ
キャッシングエニーは東京都に本店を置く貸金業者です。
インターネットやFAX/郵送などでの申込であれば、振込融資が可能ですので、東京に限らず全国からの申込も可能です。
しかし、キャッシングエニーは「紹介屋」ではないかという噂が見られます。
紹介屋であるという確証はありませんが、キャッシングエニーの対応には疑わしい点も見られるほか、過去に業務停止処分を受けていることにも注意が必要です。
他の消費者金融に申込しても審査に通らず困っているという場合を除き、選択肢があるなら、キャッシングエニーからの借入はおすすめできません。
タグ:その他金融業者