阿波銀行のフリーローンでおまとめ【審査通るには】
目次
阿波銀行のフリーローン
消費者金融や信販会社、クレジットカードなど、複数のところから借入していると、それぞれに対して返済していかなくてはならず、金利負担も多くなってしまいます。
また、それぞれ異なる返済日によって、返済の管理がしにくくなり、延滞してしまうリスクが高くなってしまいます。
これら複数の借入がある場合、おまとめローンで借り換えすると、毎月の返済額や金利負担を軽くすることができ、総返済額も軽減することができます。
さらに、返済日が1つになることで、返済の管理がしやすくなり、延滞してしまうリスクが低くなります。
銀行によっては、おまとめ専用の商品を提供しているところもありますが、徳島県に本店を置く阿波銀行には、このような専用の商品はありません。
ですので、阿波銀行で複数の借入をまとめる場合には、カードローンやフリーローンで借り換えすることになります。
この記事では、複数の借入をまとめる場合に、阿波銀行のフリーローンで借り換えする際の、審査基準や審査に通るためのポイントなどを解説していきます。
フリーローンで借り換えする際の注意点
一部銀行で提供しているおまとめ専用商品は、最初から複数の借入を一本化することを目的としていますので、すべてをまとめられるだけの金額が借りやすくなっています。
しかし、フリーローンをおまとめローンとして利用する場合には、すべてをまとめられるだけの金額が借りられないことも多いです。
フリーローンの場合、おまとめ以外にも利用することができ、資金使途を借り換えにしたとしても、別の資金に利用することができます。
ですが、銀行や保証会社としては、別の資金に利用されてしまうと、借入総額が多くなってしまい、返済されないリスクが高くなってしまいます。
このようなリスクを回避するために、必要な資金を全額借りることが難しくなっています。
また、フリーローンを申し込むための要件に、年収や勤続年数を設けているところもあり、パートやアルバイトなどの低所得者は申し込むことができないこともあります。
ただし、金利はおまとめ専用商品よりも低いことが多いですので、金利負担は少なくなる可能性があります。
阿波銀行フリーローンの口コミ
阿波銀行では、「あわぎんワイドローン フリープラン」と「あわぎんフリーローン〈自由自在〉」という2つのフリーローンを提供しています。
これら2つのフリーローンの審査基準などを解説する前に、実際に利用した人などの口コミを紹介したいと思いましたが、フリーローンに関する口コミはありませんでした。
ですので、比較的口コミが多い、カードローンについて紹介していきたいと思います。
カードローンに関する口コミには、
- 申し込み手続きが簡単
- 借入までの期間が短い
というように、評価の高いものが多かったです。
また、担当者などの銀行全体に対する口コミでは、「対応が親切」「質問しやすい」などというように、こちらも評価が高かったです。
銀行というと、どうしても敷居が高いイメージがありますが、口コミを見る限りでは、阿波銀行は取引しやすい銀行という印象を受けます。
フリーローンの審査基準
ここから本題であるフリーローンの審査基準などについて、解説していきます。
先ほどもお話ししましたように、阿波銀行ではフリーローンを2つ提供しています。
これら2つのフリーローンについて、申込できる人の要件と、実際に借入できる条件について紹介していきます。
また、これらのフリーローンを申し込んだ場合、どれだけの期間で審査結果が出るのかという、審査スピードについても併せて紹介していきたいと思います。
あわぎんワイドローン フリープラン
「あわぎんワイドローン フリープラン」は、阿波銀行がおまとめローンとして利用することを推奨している商品であり、高額な借入も可能となっています。
では、この商品の申込基準と借入条件を紹介していきます。
利用対象者 |
|
---|---|
資金使途 | 自 由 (事業性資金は除く) |
融資金額 | 10万円以上500万円以内 (1万円単位) |
融資期間 | 6ヶ月以上10年以内 (返済回数6回以上120回以内) |
融資利率 | 固定金利 9.5% ※給与振込・年金振込・住宅ローン(他行利用者も含む)のいずれかを利用の方は、7.5%で利用可能 |
返済方法 | 元利均等毎月返済 (融資金額の50%以内でボーナス返済併用可) |
担保・保証人 | 不 要 |
団体信用生命保険 | 任意加入 (保険料は銀行が負担) |
保証会社 | 阿波銀保証株式会社 |
あわぎんフリーローン〈自由自在〉
「あわぎんフリーローン〈自由自在〉」は、パートやアルバイト、専業主婦の方でも申し込むことができる商品です。
この商品の申込基準と借入条件は、以下のようになっております。
利用対象者 |
|
---|---|
資金使途 | 自 由 (事業性資金は除く) |
融資金額 | 10万円以上500万円以内 (1万円単位) |
融資期間 | 6ヶ月以上10年以内 (返済回数6回以上120回以内) |
融資利率 | 固定金利 9.8%~14.5% |
返済方法 | 元利均等毎月返済 (融資金額の50%以内でボーナス返済併用可) |
返済日 | 毎月7日、17日、27日のいずれかを指定 |
担保・保証人 | 不 要 |
保証会社 | 株式会社クレディセゾン |
審査スピード
消費者金融が即日融資で人気となっているように、ローンを審査スピードで選ぶ人も多いです。
では、阿波銀行が提供する2つのフリーローンは、申し込みをしてからどれだけの期間で審査結果が来るのでしょうか。
阿波銀行では、
- あわぎんワイドローン フリープラン・・・原則2~3営業日
- あわぎんフリーローン〈自由自在〉・・・原則1~2営業日
というように、審査スピードを公表しています。
銀行によっては、1週間~2週間しなければ審査結果の連絡が来ないところもありますので、阿波銀行の審査スピードは早いといえます。
ただし、これらの期間で審査結果が来るのは、インターネットで申し込んだ場合となりますので、他の方法で申し込んだ場合は、これよりも遅くなる可能性があります。
金利は審査によって決まる
「あわぎんワイドローン フリープラン」の金利は、一律9.5%ですので、給与振込などの取引などによってしか金利が変動しません。
しかし、「あわぎんフリーローン」の金利は、「9.8%」と「14.5%」の2段階となっており、どちらが適用されるかは、審査によって決まります。
一般的に低金利で借りられる人というのは、信用が高く、返済されないリスクが低い人です。
反対に、高い金利が適用される人というのは、信用が低く、返済されないリスクが高い人です。
ですので、信用によって金利が大きく異なり、有利な条件で借り換えするためには、できるだけ信用を高めたうえで申し込む必要があります。
なお、「あわぎんフリーローン」で9.8%と審査で決まった場合、給与振込または年金振込を阿波銀行で取引していると、2%が引き下げられ、7.8%で借りることができるようになります。
金利で審査の通りやすさがわかる
どんなに有利な条件で借り換えできるといっても、審査に通らなければなにも意味がありません。
ですので、審査の通りやすさを重視して選ぶ人も多いです。
審査の内容というのは、実際に審査をしている保証会社にしかわからないことですが、金利を見ることで、ある程度の通りやすさというのがわかります。
そもそも金利というのは、
- 銀行の収益部分
- 銀行がリスクに備える部分
- 保証会社に保証してもらうための保証料部分
の3つで構成されており、これらのうち、金利の高低に大きな影響を与えるのが「保証料」の部分です。
保証会社では、多くの保証料を貰うことで、リスクの高い人でも保証することができますので、「金利が高い=審査に通りやすい」となります。
「あわぎんワイドローン フリープラン」の金利は、一律の金利で低めに設定されていますので、この商品は審査に通りにくいといえます。
これに対し、「あわぎんフリーローン」は、2段階目の金利が14.5%と高めに設定されていますので、審査は比較的通りやすいといえます。
審査に通るためのポイント
ローンに審査がある以上、申し込めば誰でも借りられるというわけではありませんし、必ず審査に通る方法というのもありません。
ローンを借りるためには、申し込み前や申し込みの際に、通りやすくするための対策をしていかなくてはなりません。
審査を通りやすくするための対策とは、
- 申し込みの内容を正確に記入する
- 他のローンは延滞なく返済する
- 返済計画をきちんと立てる
というポイントを押えたうえで、申し込む必要があります。
また、これらのポイントを実践することで、「あわぎんフリーローン」を9.8%で借りられる可能性が高まります。
では、審査を通りやすくするポイントについて、さらに詳しく解説していきます。
申し込みの内容を正確に記入する
ローンを申し込む際の内容は、申し込み時点の情報を正確に記入することが基本です。
ですが、どうしても審査に通りたいと思っている人の中には、内容を偽って申し込みする人もいます。
偽る内容で特に多いのは、「年収」や「勤務先・勤続年数」など、信用に大きく影響が出るところです。
しかし、保証会社では、これまで多くの審査をしてきた経験から、勤務先の業種と勤続年数を見るだけで、どれくらいの年収になるのかを把握しています。
また、個人信用情報機関には、勤務先の情報も登録されていますので、他のローンの利用状況を確認する際に勤務先に偽りがあるということがわかります。
申し込みの内容に偽りがある場合、保証会社はリスクが高いと判断しますので、審査に通ることはありません。
もしも審査に通っていたとしても、本申込などの際に偽っていることがわかると、保証を取り消しされることもあります。
審査に通りたいためにやったことが、逆に審査で落されてしまう原因となりますので、内容は正確に記入しなくてはなりません。
他のローンは延滞なく返済する
フリーローンの申し込み時点において、他のローンで延滞をしていると、一種のブラック状態となっていますので、審査に通ることはありません。
また、申し込みの直近6ヶ月以内に延滞がある場合も、返済能力が低いと判断されてしまいますので、審査に通ることが難しくなってしまいます。
もしも、申し込みの直近6ヶ月以内に延滞があるという場合には、延滞を解消してから6ヶ月以上は申し込みをせずに、信用が回復するのを待つようにしましょう。
ただし、延滞の情報は、個人信用情報機関におよそ2年間登録されていますので、少なからず審査に影響が出てしまいますので、注意しなくてはなりません。
返済計画をきちんと立てる
阿波銀行が提供している2つのフリーローンは、どちらも最長10年の長期返済が可能な商品です。
長期返済のメリットは、毎月の返済額を少なくすることができることです。
しかし、おまとめローンとして利用する場合には、必要以上に返済期間を長くしてしまうと、まとめる前よりも総返済額が多くなってしまうことがあります。
総返済額が多くなってしまうような申し込みをすると、保証会社では、返済の計画をきちんと立てていないと判断します。
複数の借入をまとめる場合、特に返済計画が重要となりますので、シミュレーションなどをしてから申し込むことをおすすめします。
毎月の返済額や総返済額をもっと詳しく知ってから申し込みたいという場合には、阿波銀行の窓口へ行き、担当者と相談してみるのも方法の1つです。
申し込み方法
審査スピードのところでもお話ししましたが、フリーローンはインターネットから申し込むことができます。
インターネットから申し込む場合、阿波銀行のホームページ内にある専用ページに、必要項目を入力することで、いつでも手続きすることができます。
また、窓口でも申し込みをすることができますので、インターネットからの手続きに不安がある、担当者と相談しながら手続きしたいという人は、こちらの方法をおすすめします。
なお、インターネットで申し込む場合、入力ミスをすると、それが原因で審査に落ちてしまう可能性がありますので、入力した内容は必ず再確認してから送信するようにしましょう。
申し込みの流れ
フリーローンを申し込んでから、融資を受けるまでの流れを紹介していきます。
まず、簡単な流れとしては、
- 仮申込み
- 審査結果の回答
- 本申込、契約手続き
- 融資実行(融資金の入金)
となります。
インターネットからの申し込みをすると、阿波銀行または保証会社から申し込みの内容を確認する電話が来ることがあります。
申し込みの受付や確認が完了すると、保証会社で審査が開始され、その結果が阿波銀行から連絡されます。
審査に通った場合には、窓口で本申込や契約の手続きを行い、それが完了すると、融資が実行され、融資金を借り換え対象ローンの返済に充てます。
申し込みに必要な書類
フリーローンを申し込むために必要な書類は、
- 本人確認書類(運転免許証および健康保険証、パスポートなど)
- 返済用口座の通帳、印鑑(銀行印)
の2つです。
ただし、融資金額が300万円を超える場合は、源泉徴収票などの収入証明書類も必要になります。
阿波銀行では、資金使途を確認する書類は不要としていますので、これらの書類があるだけで、借りることができます。
まとめ
阿波銀行で複数の借入をまとめる場合には、フリーローンを利用して借り換えすることになります。
このうち、「あわぎんフリーローン〈自由自在〉」に関しては、審査が通りやすいといえますが、信用によっては高い金利が適用されることもありますし、落されてしまう可能性もあります。
ローンをまとめるためには、審査に通ることが絶対条件ですので、ここで紹介したポイントを押えたうえで申し込むことをおすすめします。
阿波銀行のフリーローンは、どちらかというと、阿波銀行をメインとして利用している人向けの商品であるといえますので、給与振込などの取引をしている人にはおすすめの商品です。
タグ:借金・お金の悩み